ゲーム一覧|635ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
グローランサー2

グローランサー2

2001年07月26日発売

アトラスより2001年7月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ノンストップドラマチックRPG『グローランサー』シリーズ第2弾となる。戦闘をよりタクティクル&ドラマチックにする「リアルタイムミッションクリア戦闘システム」や、自分だけの武器を作り出す「リング=ウェポンシステム」を搭載している。騎士団「インペリアル・ナイト」を目指すウェインの壮大な冒険が始まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

グローランサー2 デラックスパック

グローランサー2 デラックスパック

2001年07月26日発売

アトラスより2001年7月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ノンストップドラマチックRPG『グローランサー』シリーズ第2弾となる。戦闘をよりタクティクル&ドラマチックにする「リアルタイムミッションクリア戦闘システム」や、自分だけの武器を作り出す「リング=ウェポンシステム」を搭載している。騎士団「インペリアル・ナイト」を目指すウェインの壮大な冒険が始まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

愛蔵版 アンジェリーク トロワ

愛蔵版 アンジェリーク トロワ

2001年07月26日発売

コーエーより2001年7月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。大陸を育成しながら、育成を補佐する守護聖たちとの恋愛を楽しむ『アンジェリーク トロワ』の愛蔵版。『トロワ』にくらべてグラフィックが美しくなり、アニメーションシーンやイベントの追加、音声の3倍増などよりグレードアップしている。級者向けの「チャレンジモード」やイベントカット機能なども新搭載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

愛蔵版 アンジェリーク トロワ 初回限定パッケージ

愛蔵版 アンジェリーク トロワ 初回限定パッケージ

2001年07月26日発売

コーエーより2001年7月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。大陸を育成しながら、育成を補佐する守護聖たちとの恋愛を楽しむ『アンジェリーク トロワ』の愛蔵版。グラフィックが美しくなり、アニメーションシーンやイベントの追加、音声の3倍増などよりグレードアップしている。級者向けの「チャレンジモード」やイベントカット機能なども新搭載されている。※初回限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

F1レーシング チャンピオンシップ

F1レーシング チャンピオンシップ

2001年07月26日発売

ユービーアイソフトより2001年7月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。FIA(国際自動車連盟)公認による、モータースポーツの最高峰カテゴリ『F1』を題材にした作品。1999年度シーズンの公式データに基づいて制作され、11チーム、22人のドライバー、16コースなどが実名で登場。マシンは10項目のパーツセッティングができ、自動的にセッティングをすることも可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

トレインキット for A列車で行こう2001

トレインキット for A列車で行こう2001

2001年07月26日発売

アートディンクより2001年7月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。人気列車シミュレーション『A列車で行こう2001』に全国15社63種類の新車両を登場させる追加データディスク。スナップショット機能でPS2専用ハードディスクに保存された画像データを、家庭用向けパソコンゲームに転送できるツールも搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

アウトトリガー

アウトトリガー

2001年08月02日発売

セガから発売されたFPSタイプの対戦アクションゲーム。アーケードとドリームキャストでリリースされた。2ボタン付トリガータイプのレバーで移動・射撃を行い、ジャンプボタンでジャンプ、トラックボールにて方向転換・照準合わせを行う。DC版ではレバーの代わりにパッド、トラックボールの代わりにマウスを使用して操作を行う。制限時間終了時に一番多くポイントを獲得している者の勝利というルール。

ゲームの説明を見る ▶︎

火焔聖母 The Virgin on Megiddo

火焔聖母 The Virgin on Megiddo

2001年08月02日発売

スタジオラインがドリームキャスト専用ソフトとして売り出したサスペンスアドベンチャーゲームで、21世紀のハイテク都市を舞台に、原始宗教観の世界を融合させ、そこで起こる怪事件に挑んでいくという内容の意欲作。キャラクターデザインは横田守、シナリオライターは藤木隻。行き詰まると「推理」というコマンド選択が入り、その推理によってやることを考え、進めるようになっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

CR必殺仕事人 パチってちょんまげ@VPACHI

CR必殺仕事人 パチってちょんまげ@VPACHI

2001年08月02日発売

京楽産業の「CR必殺仕事人Z3」を完全移植。独自のネットワークにエントリーして豪華な景品をゲットできる「大会参加モード」、ホールの攻略に欠かせない多彩な機能を搭載した「攻略モード」、ライバルと自慢の腕前を競う「ランキングモード」、全リーチアクションや他では見ることのできない営業用プロモーションムービーも見ることができる「鑑賞モード」を搭載。

ゲームの説明を見る ▶︎

テレビアニメ ワンピース とびだせ海賊団!

テレビアニメ ワンピース とびだせ海賊団!

2001年08月02日発売

バンダイより2001年8月2日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーRPG。海賊団の船長となり、イーストブルーに隠された「イニシエの黄金」を集めていた最中に行方不明になったルフィたちの救出に向かう。ルーレットとカードによる3vs3、敵船との3Dシューティングやボスキャラとの1vs1などイベントバトルも満載となっている。お馴染みの声優陣による愉快なドラマが展開する。

ゲームの説明を見る ▶︎

テレビアニメ ワンピース とびだせ海賊団!(ポケットステーション同梱版)

テレビアニメ ワンピース とびだせ海賊団!
(ポケットステーション同梱版)

2001年08月02日発売

バンダイより2001年8月2日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーRPG。海賊団の船長となり、イーストブルーに隠された「イニシエの黄金」を集めていた最中に行方不明になったルフィたちの救出に向かう。ルーレットとカードによる3vs3、敵船との3Dシューティングやボスキャラとの1vs1などイベントバトルも満載となっている。お馴染みの声優陣による愉快なドラマが展開する。

ゲームの説明を見る ▶︎

サモンナイト2

サモンナイト2

2001年08月02日発売

バンプレストより2001年8月2日にプレイステーション用ソフトとして発売されたファンタジックシミュレーションRPG。サモンナイトシリーズの第2弾となる。前作よりも戦闘での演出や召喚システムが強化されている。パートナーに「護衛獣」と呼ばれる新キャラクターも登場する。召喚獣をコレクションする「召喚辞典」も搭載。「蒼の派閥」と呼ばれる組織の見習い召喚師である主人公の世界を揺るがす異変に関わる旅が始まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ホースブレーカー

ホースブレーカー

2001年08月02日発売

コーエーより2001年8月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売された競走シミュレーションゲーム。競馬の調教師にスポットを当てたゲーム作品となる。データは2001年度JRA番組に対応。馬主やジョッキーとして頂点を目指すゲームとは異なり、自ら競走馬を育てていく快感が味わえる。馬の個性や体調を把握して、1頭1頭の馬の調教方針を決めていくなど、現実の調教師のような体験ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・マエストロムジーク ツヴァイ

ザ・マエストロムジーク ツヴァイ

2001年08月02日発売

グローバル・A・エンタテインメントより2001年8月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売された音楽シミュレーションゲーム。オーケストラの指揮者になり、オーケストラの演奏を成功させる『ザ・マエストロムジーク』第2弾。組曲「胡桃割人形」、協奏曲「四季」第1番「春」など有名楽曲全14曲を収録。自由に演奏ができる「フリープレイモード」、理想の演奏を聴く「リスニングモード」など多彩なモードを搭載。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・マエストロムジーク ツヴァイ(専用バトンコントローラ同梱版)

ザ・マエストロムジーク ツヴァイ
(専用バトンコントローラ同梱版)

2001年08月02日発売

グローバル・A・エンタテインメントより2001年8月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売された音楽シミュレーションゲーム。オーケストラの指揮者になり、オーケストラの演奏を成功させる『ザ・マエストロムジーク』第2弾。組曲「胡桃割人形」、協奏曲「四季」第1番「春」など有名楽曲全14曲を収録。自由に演奏ができる「フリープレイモード」、理想の演奏を聴く「リスニングモード」など多彩なモードを搭載。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング