ゲーム一覧|620ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ワールドシリーズ ベースボール 2K1

ワールドシリーズ ベースボール 2K1

2001年03月22日発売

アメリカの国民的スポーツ”野球”の最高峰メジャーリーグの全30チーム・30球場を、最高のグラフィックで再現。個性的なピッチングフォームやバッティングフォームなどメジャーならではの特徴的な動きも忠実に再現。全ておまかせの「クイックスタート」、細かく設定できる「エキシビジョン」、シーズン通して戦う 「シーズン」、プレイオフだけを楽しめる「プレイオフ」など、ゲームモードも充実。選手を自由にトレードできる

ゲームの説明を見る ▶︎

幻想水滸外伝 Vol.2 クリスタルバレーの決闘

幻想水滸外伝 Vol.2 クリスタルバレーの決闘

2001年03月22日発売

コナミより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。人気RPG『幻想水滸伝2』の歴史の一場面を、本編とは違った視点から楽しむ『幻想水滸外伝』第2弾。全4章構成で、前作から続く物語の完結編となる。主人公・ナッシュが故郷の街クリスタルバレーへと向かう物語が展開し、選択肢により、物語が変化していく。本編でもおなじみの人物が登場し、物語を盛り上げてくれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

モンスターファームジャンプ

モンスターファームジャンプ

2001年03月22日発売

テクモより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売された痛快ジャンピングアクションゲーム。大人気の『モンスターファーム』シリーズの一作となる。昼寝をしてる間に連れこられた空中遺跡から脱出するため、お馴染みの仲間達とのおかしな大冒険に出発する。90面以上のステージの他、自由にステージを作成できる「エディットモード」も搭載している。障害を乗り越えゴールまで辿りつく事ができるだろうか?

ゲームの説明を見る ▶︎

パズニック

パズニック

2001年03月22日発売

アルトロンより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズルゲーム。アーケードからの移植作。ルールはシンプルで、同じブロックを2個以上くっつけるとブロックが消えるため、ステージ内の全ブロックを消せばステージクリアとなる。総ステージ数は288面。ゲームモードはステージ構成やストーリーが分岐によって変化するストーリーモードとステージを自由選択可能なフリーモードが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE スナイパー(SIMPLE1500シリーズ Vol.56)

THE スナイパー
(SIMPLE1500シリーズ Vol.56)

2001年03月22日発売

D3パブリッシャーより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ライフルを片手に、一撃必殺のハードボイルドスナイパーゲームとなる。手に汗握るフルポリゴンの狙撃シーンが展開し、ミッションをクリアすると隠しステージが出現する。恋人を殺した巨悪への復讐を胸に闇の世界へと身を投じるハリー・C・スペンサーの行く手に待つものとは?そして、闇の向こうには何が見えるのか。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE 迷路(SIMPLE1500シリーズ Vol.57)

THE 迷路
(SIMPLE1500シリーズ Vol.57)

2001年03月22日発売

D3パブリッシャーより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦迷路ゲーム。才能発掘支援番組『DsGarage21』公募企画の商品化第4弾となる。3D迷路を駆け巡り先に抜けた者が勝ちとなるゲーム作品。相手より早くカギを見つけて出口を探すのが目的となる。ワナ、飛道具、直接攻撃など過激な妨害もやりたい放題。迷路自動生成機能で、何度でも新鮮な感覚で楽しむことが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

上海 ダイナスティ(SuperLite1500シリーズ)

上海 ダイナスティ
(SuperLite1500シリーズ)

2001年03月22日発売

サクセスより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズル・テーブルゲーム。積み上げられた麻雀牌の山から同じ柄の牌のペアを作って取り除いていくおなじみのパズルゲーム『上海』に新たなモードを加えた作品となる。通常ルールのクラシック上海に、対戦プレイ専用のダイナスティ、4人打ち麻雀を追加。牌セレクトや難易度設定などのオプションも充実し、初心者から上級者まで楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・心理ゲーム10

ザ・心理ゲーム10

2001年03月22日発売

ヴィジットより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズル・テーブルゲーム。プレイヤーの深層心理を明らかにする、好評の心理ゲームシリーズの第10弾となる。「あなたならどうする」「○×チェック」などシリーズ定番のモードはもちろん、プレイヤーが作った顔から心理分析を行う「モンタージュ写真診断」など新たなモードも搭載。数多くの質問に答えて知らなかった自分の一面を発見しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ONI零 復活(パンドラマックスシリーズ Vol.6)

ONI零 復活
(パンドラマックスシリーズ Vol.6)

2001年03月22日発売

パンドラボックスより2001年3月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。隠忍(おに)の一族を描いた純和風RPG『ONI』シリーズの続編となる。「転身」や「神降ろし」などシリーズ伝統のシステムはさらに進化し、300人の神様の収集、依頼による冒険などを新搭載。他のPMシリーズのセーブデータとも連動。隠忍の一族の住むしじまの里に妖魔討伐を行う「五行軍」の魔の手が迫る。

ゲームの説明を見る ▶︎

風のクロノア2 世界が望んだ忘れもの

風のクロノア2 世界が望んだ忘れもの

2001年03月22日発売

ナムコより2001年3月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイステーションで発売された人気アクションゲーム『風のクロノア』の続編となる。「パペットDISP.」と呼ばれるコミカルな劇と「ビジョン」と呼ばれるステージをクリアすることでストーリーが展開。2Pのポプカが、1Pのクノロアを助けるという協力プレイが可能なシステムを搭載。今、新たなる感動の物語がはじまる。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況Jリーグ パーフェクトストライカー3

実況Jリーグ パーフェクトストライカー3

2001年03月22日発売

コナミより2001年3月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。リアルな選手のグラフィックと実況が特徴のサッカーゲーム『実況Jリーグ パーフェクトストライカー』シリーズの第3弾となる。グラフィックの向上やモーションが大幅に増加している。Jリーグに所属する全27クラブと選手を実名で収録し、パラメータも忠実に再現している。また、「エディット」でオリジナル選手も作成できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バイオハザード コード:ベロニカ 完全版

バイオハザード コード:ベロニカ 完全版

2001年03月22日発売

カプコンより2001年3月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。サバイバルホラー『バイオハザード』シリーズの『バイオハザード コード:ベロニカ』に新要素を加えた完全版となる。細部に至るまで再調整が行われ、宿敵・ウェスカーとの対決を中心に多数のイベントやストーリーが追加されている。前作では明かされることのなかった衝撃の真実が、今回の完全版で明らかになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウイニングポスト4 マキシマム 2001

ウイニングポスト4 マキシマム 2001

2001年03月22日発売

コーエーより2001年3月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売された競馬シミュレーションゲーム。競走馬を生産、数々のレースの制覇を目指すゲームとなる。プレイヤーは、新米ブリーダーになって競馬界を上り詰めていく。配合システムは、馬の性格まで考慮した独自の理論を搭載している。国内有力馬から外国産馬まで数多くの種牡馬・繁殖牝馬のデータを吟味し、自分だけの最強馬を誕生させよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジーワンジョッキー2 2001

ジーワンジョッキー2 2001

2001年03月22日発売

コーエーより2001年3月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ジョッキー体験ゲーム『ジーワン ジョッキー2』に2001年の新データや色々な機能が追加されたバージョンとなる。改装後の新潟競馬場、京都競馬場障害コースを再現。難易度設定に「ハード」が加わり、データエディットも可能となっている。一定条件を達成すると新聞のスクラップが36個ファイルされるなど新要素が満載。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウイニングポスト4 マキシマム2001 & ジーワンジョッキー2 2001 スーパーバリューセット

ウイニングポスト4 マキシマム2001 & ジーワンジョッキー2 2001 スーパーバリューセット

2001年03月22日発売

コーエーより2001年3月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゲームソフト。オーナーブリーダーとなって新世紀競馬を体験できる競馬シミュレーションゲーム『Winning Post4 MAXIMUM2001』と迫力のジョッキー体験、緊迫の3Dレースが体感できる『ジーワン ジョッキー2 2001』のセット作品となる。馬主と騎手の両方で競馬の世界を体験することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング