ゲーム一覧|611ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
7 モールモースの騎兵隊

7 モールモースの騎兵隊

2000年12月21日発売

ナムコより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。見習い騎士の主人公が魔物を消し去る魔法の石を探す物語。最大7人のパーティ制で、職種によりパラメータや攻撃手段が異なり、ターンごとに列を入れ替えながら戦う「ローテーション・バトルシステム」など高い戦略性が特徴のシステムを搭載。本編クリアで1000年後を舞台にした続編「アルメセラ年代記」も楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダム

2000年12月21日発売

バンダイより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dアクションシューティングゲーム。『機動戦士ガンダム』で描かれた一年戦争を舞台に、ハイクオリティ映像でガンダムワールドが体感できるゲームで、バリエーション豊かなステージを収録し、舞台によって様々な戦術や戦略でプレイすることが可能となっている。ガンダムを操縦して宿命のライバル・シャアらと死闘を繰り広げよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

セブンブレイズ

セブンブレイズ

2000年12月21日発売

コナミより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dアクションゲーム。映画監督の林海象が原案と監修を担当したゲーム作品で、極楽丸とお百合、2人の主人公それぞれの視点でストーリーが展開される。極楽丸は刀を武器に、お百合は銃を武器に戦うため、それぞれ異なったアクション性を実現。江戸時代の長崎・出島を舞台に、極楽丸とお百合の2人の賞金稼ぎが「黄金龍」の謎を追いかける。

ゲームの説明を見る ▶︎

ESPN NBA トゥナイト

ESPN NBA トゥナイト

2000年12月21日発売

コナミより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたリアル志向のバスケットボールゲーム。アメリカのスポーツ専門チャンネル『ESPN』の放映番組をもとにしたゲーム作品となる。NBA公式ライセンスを受けた2000?2001年までの最新データを収録し、NBA全29チームと340人以上の選手が実名で登場している。テレビ中継のようなカメラワークや多数のデモシーンが挿入されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況パワフルプロ野球7 決定版

実況パワフルプロ野球7 決定版

2000年12月21日発売

コナミより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。国民的プロ野球ゲーム『実況パワフルプロ野球7』に、2000年度ペナントレース終了時の選手データを収録した決定版となる。各チームで実際にあった試合に挑戦する「シナリオ」の内容が2000年度後半のものに一新されている。好評の「サクセス」では、二軍選手から一軍のレギュラーを目指す「プロ生活編」を楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況ワールドサッカー2000 ファイナルエディション

実況ワールドサッカー2000 ファイナルエディション

2000年12月21日発売

コナミより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。操作の爽快さと音声による実況を加えた人気サッカーゲーム『実況ワールドサッカー2000』にバージョンアップ版で、2000年のシドニーオリンピックをベースに各国のデータを一新し、実名で登場する国が29ヵ国に増加している。「シナリオ」モードには、シドニーオリンピックでのシチュエーションが追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

冒険時代活劇ゴエモン

冒険時代活劇ゴエモン

2000年12月21日発売

コナミより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。伝統あるアクションゲーム『ゴエモン』シリーズを一新したゲーム作品となっている。時代は大江戸、太平の世。とある嵐の夜に突如現れる鋼鉄の武者軍団との戦いがストーリーの軸となる。サスケなどのおなじみのキャラも登場する。白虎の姿をした相棒のコトラとともに二人三脚の大冒険をくり広げよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウィンバック

ウィンバック

2000年12月21日発売

コーエーより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。特殊部隊「S.C.A.T.」が国家の命運をかけて闘いを繰り広げる迫真の3Dガンアクションとなる。動きの細部にこだわりつくした2000以上のモーションパターンや、銃声や爆発音、足音など、音や視認で攻撃を仕掛けてくる敵キャラクターなど細部までリアルに表現。テロリスト集団に奪われた戦略衛星の奪還を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

まみむめ☆もがちょのプリントアワー

まみむめ☆もがちょのプリントアワー

2000年12月21日発売

アイディアファクトリーより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたpopegg対応のプリンタアプリケーションソフト。テレビアニメ『まみむめ☆もがちょ』をモチーフとした作品で、かわいいキャラたちとの会話中に挑まれる様々なミニゲームに勝つことで、便箋やハガキ、シール、特製カードなどを印刷できる。モンタージュ機能で作成した、友人や家族の似顔絵も印刷することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

チョロQ HG

チョロQ HG

2000年12月21日発売

タカラより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。カッコかわいくて中身も超ハイグレードなチョロQたちが、PS2で大暴れする。待ち受けるコースには、激しい起伏やバスの障害物、水中など仕掛けがいっぱい。チョロQをシャーシ、エンジンなどの基本パーツやエアロパーツ、特殊なコースをクリアするためのパーツなど、さまざまなパーツで改造して乗り越えていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

チョロQ HG 限定版(チョロQ ジェニーハイグレードBOX)

チョロQ HG 限定版
(チョロQ ジェニーハイグレードBOX)

2000年12月21日発売

タカラより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。カッコかわいくて中身も超ハイグレードなチョロQたちが、PS2で大暴れする。待ち受けるコースには、激しい起伏やバスの障害物、水中など仕掛けがいっぱい。チョロQをシャーシ、エンジンなどの基本パーツやエアロパーツ、特殊なコースをクリアするためのパーツなど、さまざまなパーツで改造して乗り越えていく。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

超高速リバーシ(超高速シリーズ)

超高速リバーシ
(超高速シリーズ)

2000年12月21日発売

サクセスより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたテーブルゲーム。高速かつ強力な思考ルーチンを搭載したリバーシソフトとなる。通常の8×8路盤以外に、10×10路盤と10×10路盤の四隅を切り取った八角形の路盤の3種類の路盤が用意されているほか、視点を3D視点と2D視点から選択可能。「盤面編集機能」や「対局成績保存機能」も搭載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

超高速麻雀(超高速シリーズ)

超高速麻雀
(超高速シリーズ)

2000年12月21日発売

サクセスより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。高速かつ強力な思考ルーチンを搭載した4人打ち麻雀ソフトとなる。赤ドラやワレメ等、約40種類のルール設定ができ、視点を3D視点と2D視点から選択可能。対戦成績を記録する「対局成績保存機能」が搭載されている事で、自分の打ち筋や熟練度を考察する等もできる。誰もが求める「速い」「強い」「快適操作」を実現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

天使のプレゼント マール王国物語

天使のプレゼント マール王国物語

2000年12月21日発売

日本一ソフトウェアより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたミュージカルRPG。『マール王国の人形姫』シリーズのサイドストーリーや各キャラの日常など、笑いあり、涙ありのバラエティ豊かな物語をオムニバス形式で描いた作品。ミュージカルシーンはさらにパワーアップし、フィールドの3D化、戦闘システムも一新。たくさんのキャラが織り成す夢と希望と冒険心の物語を楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

天使のプレゼント マール王国物語 限定版

天使のプレゼント マール王国物語 限定版

2000年12月21日発売

日本一ソフトウェアより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたミュージカルRPG。『マール王国の人形姫』シリーズのサイドストーリーや各キャラの日常など、笑いあり、涙ありのバラエティ豊かな物語をオムニバス形式で描いた作品。ミュージカルシーンはさらにパワーアップし、フィールドの3D化、戦闘システムも一新。たくさんのキャラが織り成す夢と希望と冒険心の物語を楽しめる。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング