ゲーム一覧|602ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
山佐Digiガイド エム771

山佐Digiガイド エム771

2000年11月16日発売

ヤマサエンタテインメントより2000年11月16日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。大手パチスロメーカー・山佐の人気機種を忠実に移植した人気パチスロ実機シミュレーション『山佐Digiガイド』シリーズの一作で、本作では大量獲得機として人気の『M771』を収録している。機種の細かなデータはもちろん、特徴、ゲーム性まで分かり易く解説する「レクチャーモード」なども搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

天空のレストラン

天空のレストラン

2000年11月16日発売

メディアファクトリーより2000年11月16日にプレイステーション用ソフトとして発売された最大4人プレイ可能なボードゲーム。プレイヤーは、最高のサービスと最高の料理を作り出し天空のレストランの支配人「デリシャスキング」を目指す。食材を集め作った料理をギャルソンに持たせ、そのマスを他プレイヤーが通ると食事料を取ることができる。ギャルソンを育ててより多くのお金を手に入れ、デリシャスキングになろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

サイレントスコープ

サイレントスコープ

2000年11月16日発売

コナミより2000年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードゲームの狙撃ガンシューティングの移植作で、進むルートは分岐によって変化するので、プレイするたびに違う展開を楽しむ事ができる。オリジナル版の再現はもちろん、オリジナル要素も搭載。超一流のスナイパーとなって、武装テロリスト集団にさらわれたアメリカ大統領とその家族を救出し、犯行組織を壊滅しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スノーボードヘブン

スノーボードヘブン

2000年11月16日発売

カプコンより2000年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたスノーボードゲーム。プレイヤーは男女8人の中からスピードや加速性能、トリックなど異なるライダーを選択し、楽しむことができる。「ボーダークロス」、「フリーライド」、「VSモード」など多彩なモードが搭載されており、広大なゲレンデを舞台に、ジャンプやトリックを決めながらゴールを目指すスリリングなスノーボーディングが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

罪と罰 地球の継承者

罪と罰 地球の継承者

2000年11月21日発売

任天堂より2000年11月21日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。斬新な操作感、展開予測不能のストーリー、ハイスコアに挑戦するやり込み要素を楽しめる。荒れ果てた近未来の日本を舞台に、3つのグループによる3つ巴の戦いが展開していく。1Pが移動、2Pが攻撃と、それぞれ役割を分担できる2人プレイも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

F1ワールドグランプリ2 for Dreamcast

F1ワールドグランプリ2 for Dreamcast

2000年11月22日発売

FIA公式ライセンス取得により、チームやドライバーが実名で登場するのはもちろんのこと、1999年度にグランプリ開催された全16サーキットを、詳細な公式データを元に完全再現。1999年度 FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP に参戦する CHAMPIONSHIP、好きなグランプリの決勝レースに参戦する SINGLE RACEなどゲームモードも豊富。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロックマンダッシュ 鋼の冒険心

ロックマンダッシュ 鋼の冒険心

2000年11月22日発売

カプコンより2000年11月22日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたフリーランニングRPG。ロックマンシリーズ生誕10周年記念作品の第4弾。プレイステーションからの移植作。N64版はカプコンのROMカセット最後のゲームタイトルとなった。ゲームは街・平原・空など、多彩なフィールドに潜む敵と戦いながら、謎解きやミニゲームをこなしてクリアしていくといった内容となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ポップンミュージック ディズニーチューンズ

ポップンミュージック ディズニーチューンズ

2000年11月22日発売

コナミより2000年11月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。大人気ゲーム『ポップンミュージック』と、『ディズニー』がコラボレーションしたゲーム作品となっている。誰もが知ってるディズニーの名曲の数々を収録。初心者向けのトレーニングモードや、上級者向けのマニアモードなど、モードも充実している。ディズニーの素敵な仲間たちと一緒に、ポップンパーティーを楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スロットプロ 大江戸桜吹雪2

スロットプロ 大江戸桜吹雪2

2000年11月22日発売

日本テレネットより2000年11月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。本作は人気機種の魅力を忠実に再現したパチスロ・シミュレーションゲームで、『大江戸桜吹雪2』を収録している。全14項目にもわたる詳細な実戦データなど、実戦派のニーズに合わせた攻略機能を搭載しているのが特徴となる。各種オプション設定も可能で、自分に合った設定でプレイすることも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望

スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望

2000年11月22日発売

バンプレストより2000年11月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ウルトラマンや仮面ライダー、人造人間キカイダーや宇宙刑事シリーズ等の特撮ヒーロー達が大活躍するゲームの第2弾。細部までこだわったフィールド画面をはじめ、イベントムービー、戦闘シーンの演出、原作通りのBGM等が満載。原作にあった名シーンやストーリーに加えて、他作品とも絡み合うシナリオが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望 限定版

スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望 限定版

2000年11月22日発売

バンプレストより2000年11月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ウルトラマンや仮面ライダー、人造人間キカイダーや宇宙刑事シリーズ等の特撮ヒーロー達が大活躍するゲームの第2弾。細部までこだわったフィールド画面をはじめ、イベントムービー、戦闘シーンの演出、原作通りのBGM等が満載。原作にあった名シーンやストーリーに加えて、他作品とも絡み合うシナリオが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゾイド 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子

ゾイド 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子

2000年11月22日発売

トミーより2000年11月22日にプレイステーション用ソフトとして発売された戦争シミュレーションゲーム。人気の『ZOIDS』シリーズの流れを汲む、へリック共和国とゼネバス帝国の中央大陸を巡る攻防を再現している。60種を超えるゾイドが登場し、3Dフィールドを舞台に迫力のバトルが展開する。50種類以上のパーツを組み合わせて自分だけのゾイドを作成できるなどカスタマイズ機能も充実している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・マエストロムジーク アンコールディスク(アペンドディスク)

ザ・マエストロムジーク アンコールディスク
(アペンドディスク)

2000年11月22日発売

グローバル・A・エンタテインメントより2000年11月22日にプレイステーション用ソフトとして発売された音楽シミュレーションゲーム。専用のバトンコントローラを振ってオーケストラの指揮者気分を味わえる『ザ・マエストロムジーク』の追加ディスク。ベートーベンの「運命」や、メンデルスゾーンの「結婚行進曲」等偉大な音楽家達の楽曲を13曲追加収録している。バトンコントローラを上手に振って名演奏を完成させよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

オレが監督だ! 激闘ペナントレース

オレが監督だ! 激闘ペナントレース

2000年11月22日発売

エニックスより2000年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたプロ野球監督シミュレーションゲーム。監督としての手腕を振るうゲームで、プレイヤーは、駒としての選手ではなく生身の人間としての選手たちと接しながら、ゲームを進行していく。勝ちにいく試合、捨て試合など「優勝」へのプロセスを設計して、選手のローテーションや調子の起伏を把握しながら、チームを優勝を導こう。

ゲームの説明を見る ▶︎

アンジェリーク トロワ

アンジェリーク トロワ

2000年11月22日発売

コーエーより2000年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。女性向け恋愛ゲームとして熱狂的な支持を得ている『アンジェリーク』シリーズの3作目となる。デートシステムを一新し、デート中にボタンを押すことで様々なアクションを起こせる「ラブコミュニケーションシステム」などの新システムが満載となっている。全ての女性に贈る、最高の恋の物語を堪能することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング