ゲーム概要
NECより1994年9月30日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションRPG。パソコンからの移植作。フィールド上でのキャラクタードットの細かな動きで物語の展開する『操演システム』が特徴となる。戦神デュエルの血をひく若き戦士ラトク・カートと、妖魔三将軍最後の生き残りゾム・ディザエの戦いを描く、サークシリーズの最終作。PCエンジン版ではキャラクターボイスが追加された。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるNEC様が権利を所有しています。 
© 1994 NEC  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 グランディアを思い出させてくれる雰囲気 良作だと思います。 
 アクション部分もPCエンジンという古いゲームなので少し目を瞑ればとてもよく出来ていると思える内容です。
 ストーリー中挿入される挿絵も味があり古き良きファンタジー感があり懐かしい気持ちにさせてくれます。グラフィックも美しいです。
 ストーリーは子供の頃楽しんだRPG達と双璧をなす、王道の雰囲気を持った展開です。途中途中の詰めは甘い展開が目立ちますが、ラトクの成長が見て取れる良いストーリーだと思います。主人公の成長を感じられるストーリーは個人的に好きなので思い入れがあります。
 個人的にこれは名作です。
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 良く出来たアクションロールプレイング タイトルが示す通り3作目となるシリーズ物のアクションゲーム。 
 それだけにストーリーやキャラクタに関しては1作目と2作目をやってないと分かりにくい部分もある。
 だがアクションゲームの部分は完成度が高く見下ろし型の画面でありながら障害物や足場などに立体的な高低差を取り入れたりと凝った作りになっている。
 アクション部分に力を入れてる反面、ストーリー中の演出がやや地味な感じはするが総合的には良い出来だと思う。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のPCエンジン(PCE)ソフトを探す
PCエンジン(PCE)売上ランキング +
最終更新日:2022年4月10日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        










