発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15033本を紹介中!
1995年11月24日発売
NECより1995年11月24日にPC-FX用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。膨大な数のパラメータと決まったストーリーのない自由度の高さが特徴の、PCで人気を博したRPG『ルナティックドーン』シリーズの、1作目と2作目の要素をミックスしたPC-FX版となる。地形の変化が分かるクォータービューを採用。戦闘シーンではリアルタイムで進行し、手に汗握る戦いを楽しむことができる。
ゲームの説明を見る ▶︎
1998年12月17日発売
アートディンクより1998年12月17日にプレイステーション用ソフトとして発売されたフリースタイルRPG。ファンタジー世界を舞台に自由に冒険を楽しめる。プレイヤーの行動次第で物語が変化していく「シナリオ自動生成システム」を導入し、様々な世界の入り口「リンクゲート」から、音楽CDや他のゲームメモリーカードなどを用いて異なる世界へ行くことが可能となる。無限に広がる世界での大冒険を体験することができる。
1999年12月02日発売
アートディンクより1999年12月2日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。自由度の高さが特徴の人気RPG『ルナティックドーン』シリーズの続編。依頼を真面目にこなし大陸一の勇者となるのも、強奪や盗みなど悪逆の限りを尽くし闇の帝王として君臨するのも自由なシリーズ独自のシステムももちろん健在。冒険者となり、町で様々な依頼を受け、成功させて報奨金を得て生計を立てていこう。
2001年02月08日発売
アートディンクより2001年2月8日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファンタジー世界を舞台に、自由度の高い冒険が楽しめる人気RPG『ルナティックドーン』シリーズ。アレグリア大陸の各地での様々な体験を通して成長しながら、物語を進めていく。戦闘にアクション要素が盛り込んだ「アクティブイニシアティブバトルシステム」を採用。主人公達を待ち受ける運命という名の嵐とは?
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース