プレイステーション2 (PS2)|222ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション2(PS2)ゲームの一覧

3727本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
雨格子の館 一柳和、最初の受難(ザ・ベスト・プライス)

雨格子の館 一柳和、最初の受難
(ザ・ベスト・プライス)

2008年03月06日発売

日本一ソフトウェアより2008年3月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。「その夜殺される予定の人物」と「殺害方法」を推理し特定することで、その夜の殺人事件を未遂に終わらせることができる、プレイヤーの推理力が物語を変えていく。連続殺人事件を未然に食い止め、真犯人を捜す。プレイヤーの意思と行動と推理力によって、解決のかたちも生存者の数も変わる。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

奈落の城 一柳和、2度目の受難

奈落の城 一柳和、2度目の受難

2008年03月06日発売

日本一ソフトウェアより2008年3月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。『雨格子の館』の続編。前作の主人公・一柳和と売れない俳優・日織が、ヨーロッパの山奥にあり、悪魔を幽閉したと噂される呪われた城を舞台に巻き起こる新たな惨劇に挑む。誰を協力者として選び、一緒に推理するかによって、物語が変化する。さまざまな登場人物と協力して真実を導き出そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウイニングポスト7 マキシマム2008

ウイニングポスト7 マキシマム2008

2008年03月13日発売

コーエーより2008年3月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売された競馬シミュレーションゲーム。人気ゲーム『ウイニングポスト7』に2008年のデータを搭載したバージョンとなる。2008年度レースプログラムに対応し、実在の名馬のプロフィールや戦績などが見られる「名馬列伝」も搭載している。2007年にくり広げられた名勝負もイベントとして追加し、熱いバトルを再現できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

12リヴン ザ・サイクリミナル・オブ・インテグラル

12リヴン ザ・サイクリミナル・オブ・インテグラル

2008年03月13日発売

サイバーフロントより2008年3月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。2人の主人公の視点で物語の真実を追う作品。主人公は、ヒロイン・高江ミュウの幼馴染の高校生と女性公安捜査官の2人。彼らのもとに、ある日、殺人予告のメールが届いたことから物語が始まる。不思議な力を持つ組織「Ψクリミナル」の目的とは?君は命を狙われたヒロインを守り抜くことができるか?

ゲームの説明を見る ▶︎

12リヴン ザ・サイクリミナル・オブ・インテグラル 限定版

12リヴン ザ・サイクリミナル・オブ・インテグラル 限定版

2008年03月13日発売

サイバーフロントより2008年3月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。2人の主人公の視点で物語の真実を追う作品。主人公は、ヒロイン・高江ミュウの幼馴染の高校生と女性公安捜査官の2人。彼らのもとに、ある日、殺人予告のメールが届いたことから物語が始まる。不思議な力を持つ組織「Ψクリミナル」の目的とは?君は命を狙われたヒロインを守り抜くことができるか?※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ(ブロッコリー・ベスト・クオリティ)

新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ
(ブロッコリー・ベスト・クオリティ)

2008年03月13日発売

ブロッコリーより2008年3月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。様々なジャンルでリリースされてきた『新世紀エヴァンゲリオン』が今度はアクションゲームで登場。ストーリーに応じて、複数の敵と戦ったり、味方となるCPUキャラとチームを組んだりと多彩な闘いが展開。ド派手なカットインやステージ上の様々な仕掛け、名場面・名台詞などの演出が熱い戦いをさらに盛り上げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

喧嘩番長2 フルスロットル(プレイステーション2・ザ・ベスト)

喧嘩番長2 フルスロットル
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2008年03月13日発売

スパイクより2008年3月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。2つの組織のどちらかに属し、1つの抗争を両組織の視点で体験し、組織のトップに成り上がっていくアクションゲーム第2弾。原付からアメリカンタイプ等様々なバイクも登場し、改造も可能。イベント数、喧嘩技、パラメーター、ファッション、ミニゲームなど様々な要素がボリュームアップしている。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴッドファーザー(EA:SY!1980)

ゴッドファーザー
(EA:SY!1980)

2008年03月19日発売

エレクトロニック・アーツより2008年3月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。映画『ゴッドファーザー』をベースに、オリジナルストーリーが展開する作品となる。ミッション攻略型で進行し、プレイヤーは外見を自由に作成可能なキャラクターで、ファミリーからのリスペクトを集めて「ドン」の座を狙う。映画ではないもう1つの『ゴッドファーザー』が、今ここに誕生する。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

信長の野望オンライン 争覇の章

信長の野望オンライン 争覇の章

2008年03月26日発売

コーエーより2008年3月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ネットワーク上に創られた仮想の戦国時代を舞台に、侍を始め、僧や神主、鍛冶屋や薬師といった職種の人間に成り代わり、それぞれの人生を歩んでいくMMORG。本作は、より「戦国」色を強め、またプレイスタイルを大幅に広げる拡張パックの第3弾となる。※サービス終了

ゲームの説明を見る ▶︎

コードギアス 反逆のルルーシュ ロストカラーズ

コードギアス 反逆のルルーシュ ロストカラーズ

2008年03月27日発売

バンダイナムコより2008年3月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。大人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』の世界を体感できるゲーム作品。アニメ版のストーリーを追体験していくほか、オリジナルシナリオも多数登場し、PS2版オリジナルのボーナスシナリオを収録している。物語の結末はプレイヤー次第となる。記憶喪失の少年となって、楽しい学園生活を満喫しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファンタシースターコンプリートコレクション(セガエイジス2500 Vol.32)

ファンタシースターコンプリートコレクション
(セガエイジス2500 Vol.32)

2008年03月27日発売

セガより2008年3月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。大人気RPG『ファンタシースター』シリーズの原点『1〜4』に、幻の『ファンタシースター2 テキストアドベンチャー』8シナリオも全て収録。ひらがな対応やセーブポイントの追加、難易度変更、移動速度高速化など、シリーズ初心者でも楽しめる追加機能を多数搭載。アルゴル太陽系を舞台に数千年の冒険と戦いが甦る。

ゲームの説明を見る ▶︎

ネオ アンジェリーク フルボイス

ネオ アンジェリーク フルボイス

2008年03月27日発売

コーエーより2008年3月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム。大好評のゲーム作品『ネオ アンジェリーク』のフルボイス版となる。主人公を除いたフルボイス化に加え、新規描き下ろしスチルとスペシャルイベントも追加されている。仲間の男性キャラクターから1人をパートナーに選び、力をあわせて依頼を解決し、世界を幸せで満たしていく物語を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ネオ アンジェリーク フルボイス プレミアムBOX

ネオ アンジェリーク フルボイス プレミアムBOX

2008年03月27日発売

コーエーより2008年3月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売された女性向けシミュレーションゲーム。大好評のゲーム作品『ネオ アンジェリーク』のフルボイス版となる。主人公を除いたフルボイス化に加え、新規描き下ろしスチルとスペシャルイベントも追加されている。仲間の男性キャラクターから1人をパートナーに選び、力をあわせて依頼を解決し、世界を幸せで満たしていく物語を楽しむことができる。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

ネオ アンジェリーク フルボイス スーパープレミアムBOX

ネオ アンジェリーク フルボイス スーパープレミアムBOX

2008年03月27日発売

コーエーより2008年3月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売された女性向けシミュレーションゲーム。大好評のゲーム作品『ネオ アンジェリーク』のフルボイス版となる。主人公を除いたフルボイス化に加え、新規描き下ろしスチルとスペシャルイベントも追加されている。仲間の男性キャラクターから1人をパートナーに選び、力をあわせて依頼を解決し、世界を幸せで満たしていく物語を楽しむことができる。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

トゥームレイダー アニバーサリー

トゥームレイダー アニバーサリー

2008年03月27日発売

スパイクより2008年3月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。豪快なアクションと難解な謎解きを併せ持つ名作ゲーム『トゥームレイダー』シリーズの第1作『トゥームレイダース』をリメイク。新アクションはもちろん、『レジェンド』で好評のシステムやアイテムを新搭載することで、新しい謎解きとして生まれ変わる。ファン感涙の特典も多数収録されている。

ゲームの説明を見る ▶︎