ドリームキャスト (DC)|23ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ドリームキャスト(DC)ゲームの一覧

578本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
イヴ・ゼロ 完全版 アーク・オブ・ザ・マター

イヴ・ゼロ 完全版 アーク・オブ・ザ・マター

2001年03月22日発売

ゲームビレッジから発売されたゲームソフト。「EVEシリーズ」4作目。1作目『EVE burst error』の2年前が舞台。主人公は1作目と同じく探偵「天城小次郎」と捜査官「法条まりな」。2人の主人公を操作しストーリーを進めていくマルチサイトアドベンチャーゲームである。『EVE burst error』に間接的に繋がるストーリーだが、後付けでシナリオライターも異なるため、物語上の矛盾点もある。

ゲームの説明を見る ▶︎

サクラ大戦3 巴里は燃えているか

サクラ大戦3 巴里は燃えているか

2001年03月22日発売

当初セガサターンで制作された人気シリーズ「サクラ大戦シリーズ」の3作目。ムービーなどの時間配置を工夫しており、「Now Loading」画面が一度も表示されない構成となっている。黒鬼会との戦いを終えて中尉に昇進した大神は海軍の留学生としてフランスへ渡航する。テアトル・シャノワールを基地として、大神と巴里華撃団・花組の隊員たちは怪人に立ち向かう。欧州は花の都を舞台に、新たな戦いが始まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バイオハザード コード:ベロニカ 完全版

バイオハザード コード:ベロニカ 完全版

2001年03月22日発売

クレア・レッドフィールドは兄のクリスを探すため、アンブレラのヨーロッパ支部に潜入したが、そこで捕らえられ南米の孤島に移送されてしまう。そこは、巨大な刑務所を有し、独裁者アシュフォード家が統治する絶海の孤島ロックフォートだった…。新たに追加されたシーンで明らかにされる真のエンディング。未公開シーンの大幅追加、ゲーム全体のさらなるクオリティアップにより、完全版としてここに最終進化を遂げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

パワージェットレーシング2001

パワージェットレーシング2001

2001年03月22日発売

パワフルなジェットマシン(水上バイク)に乗り込んで海や河川などあらゆる水面上を駆け抜ける、新感覚ウォーターレーシングゲーム。水面ギリギリを爆走するスリルとスピード感でウォーターレースならではの爽快感を味わえる。世界各地を舞台に全13ステージを5人のライバルと競い合いながら勝ち進む「チャンピオンシップ」の他に、ミニゲーム集「テクニカルチャレンジ」など、多彩なゲームモードを搭載。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワールドシリーズ ベースボール 2K1

ワールドシリーズ ベースボール 2K1

2001年03月22日発売

アメリカの国民的スポーツ”野球”の最高峰メジャーリーグの全30チーム・30球場を、最高のグラフィックで再現。個性的なピッチングフォームやバッティングフォームなどメジャーならではの特徴的な動きも忠実に再現。全ておまかせの「クイックスタート」、細かく設定できる「エキシビジョン」、シーズン通して戦う 「シーズン」、プレイオフだけを楽しめる「プレイオフ」など、ゲームモードも充実。選手を自由にトレードできる

ゲームの説明を見る ▶︎

セガガガ

セガガガ

2001年03月29日発売

西暦2025年を舞台に、セガの陣頭指揮を取り、セガによるゲーム業界制圧を目指す。ゲームはRPGパートとSLGパートに分かれている。RPGパートでは、ダンジョンと化した開発室を攻略し、開発拠点と開発要員の確保を目指す。SLGパートでは、RPGパートで確保した資源を利用し、スタッフにゲーム制作の指示を与えながらゲームソフトの発売を目指す。業界内におけるセガのシェアを100%にすることが目標となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ラブひな スマイル・アゲイン

ラブひな スマイル・アゲイン

2001年03月29日発売

週刊少年マガジンで連載していた「ラブひな」を原作としたアドベンチャーゲーム。ドリームキャスト版としては第2弾にあたり、ソフト単品の販売はなく、グッズ同梱版のみ、さらに生産数量限定で発売された。前作に引き続き、ゲーム版のオリジナルキャラクタである「藤沢みづほ」も登場。プリクラ好きの主人公である管理人・浦島景太郎となり、彼女たちの部屋や露天風呂など、ひなた荘のいろいろな場所でコミュニケーションをとる。

ゲームの説明を見る ▶︎

イルブリード

イルブリード

2001年03月29日発売

来場者を恐怖のどん底に叩き込むだけの目的で造った史上最悪のホラー・テーマパーク「イルブリード」。数々のホラー映画をモチーフにしたステージでは、いたるところに罠がしかけられ、殺人鬼と化したモンスターの襲撃が来場者の行く手を阻む。どこから飛び出してくるかわからない罠の恐怖でショック死するか、出血多量で死ぬか、モンスターに殺されるか。「イルブリード」であなたを待ち受けるのは情け容赦のない恐怖の連続。

ゲームの説明を見る ▶︎

NFL 2K1

NFL 2K1

2001年03月29日発売

あのフットボールゲームが21世紀に帰ってくる。グラフィック、プレイバック、選手のアクション全てにおいてパワーアップ。もはやREALではなくTRUTH!前作同様、NFLの全てを表現。さらに今回は、自分の町にフランチャイズをおいてシーズンを戦うこともできる。アメフト入門者からNFLフリークまで誰もが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

NBA 2K1

NBA 2K1

2001年03月29日発売

世界最強のNBAソフトが、最新データを引っ提げて再び日本に上陸!NBAの全てを表現。前作で好評だった「BIBLE」(ゲーム紹介本)が標準装備され、よりわかりやすくファンをフォロー。NBAプレイヤーたちの原点に返ったプレイが楽しめる、街のコートで対戦する「Street Mode」が遊べる!NBA入門者からベテランまで、誰でも楽しく遊べるゲーム。

ゲームの説明を見る ▶︎

セガガガ 初回限定版(ドリームキャストダイレクト専売版)

セガガガ 初回限定版
(ドリームキャストダイレクト専売版)

2001年03月29日発売

西暦2025年を舞台に、セガの陣頭指揮を取り、セガによるゲーム業界制圧を目指す。ゲームはRPGパートとSLGパートに分かれている。RPGパートでは、ダンジョンと化した開発室を攻略し、開発拠点と開発要員の確保を目指す。SLGパートでは、RPGパートで確保した資源を利用し、スタッフにゲーム制作の指示を与えながらゲームソフトの発売を目指す。業界内におけるセガのシェアを100%にすることが目標となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スピリットオブスピード1937

スピリットオブスピード1937

2001年04月05日発売

F1の原点ともいえる1930年代のグランプリを再現。登場するマシンはアルファロメオ、メルセデスなどを筆頭に1台1台を忠実に再現し、コースも、イタリアのモンツァなどモータースポーツの歴史に名を残す9コースを再現している。ゲームモードは、1コースを選択して競う「シングルレース」、決められた条件に沿って進める「シナリオレース」、全コースを転戦しポイントを競い合う「チャンピオンシップ」が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

キャンパス セピア色のモチーフ

キャンパス セピア色のモチーフ

2001年04月05日発売

カクテル・ソフトより発売されたPC用恋愛アドベンチャーゲームでそのドリームキャスト移植作でNECインターチャネルより発売された。
美術特待生として撫子学園に入学した麻生大輔は、学園に言われるままに絵を描くことに疲れ、絵に対する情熱を失っていた。そんなある日、彼は学園から、次回のコンクールで入賞しなければ特待生の資格を剥奪するという通達を受ける。彼は特待生で居続けることができるのであろうか。

ゲームの説明を見る ▶︎

エス

エス

2001年04月05日発売

「es」は実写ベースのサイコサスペンス・アドベンチャーゲーム。プレーヤーは連続殺人事件の被害者と思われ行方不明となっている「橘由美」を救出するため、事件に深く関わっている日下部警部 (三上博史) の記憶に“ダイブ”する。はじめは曖昧な記憶の中から 、思い出すきっかけとなる断片を探し出し、記憶の糸をたぐり寄せていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

エルドラドゲート 第4巻

エルドラドゲート 第4巻

2001年04月12日発売

カプコンから発売されたドリームキャスト用ロールプレイングゲームシリーズの第4巻。1巻につき複数話分を収録しており全18話構成になっている。1話につき2時間から3時間を目安にクリアできるように設定されている。キャラクターデザインは天野喜孝。十二に分かれた『鬼神』の魂を持った者達が様々な冒険の果てに集うという、様々なヒューマンドラマを兼ねたシナリオで必ずしも主人公側の勧善懲悪とはならないのも特徴。

ゲームの説明を見る ▶︎