発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15049本を紹介中!
2001年01月21日発売
任天堂より2001年1月21日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。ニューヨーク、シアトルなど実在する各地を舞台にディズニーキャラクター達がアメリカ大陸で猛レースを繰り広げる。コース中にあるウェポンでライバルたちに飛行機をぶつけたり、頭上だけに雨を降らせたりなどして、ライバルを蹴散らそう。隠しキャラクターやゲーム開発者が残したスタッフゴーストなどおまけ要素も豊富。
ゲームの説明を見る ▶︎
任天堂より2001年1月21日にゲームボーイ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ドンキーコングとディディーコングがクレムリンに奪われたバナナを取り戻すため、ジャングルや雪山、水中など多彩なコースを冒険する。遠くへ跳ぶディディーと地面を叩くドンキーを使い分け、緊張感あるアクションを楽しめる。さらにファンキーフィッシングなどのボーナスゲームやシール収集などやり込み要素も満載で、長く遊べる作品。
2001年01月25日発売
プレイヤーはドラえもんとなり、全部で150個以上あるひみつ道具を使ってのび太を助けていく。1年間、48話(1話につき1週間経過)のシナリオを進め、最終的にはのび太としずかを結婚させることが目的。メッセージの選択、道具の選択、キャラクターの捜索で話を進めるが、話によっては原作通りの展開に進めると逆に「シナリオ失敗」になることもある。シナリオ失敗が多いと未来が変わる前のジャイ子との結婚になってしまう。
格闘技ブームの火付け役となった究極の格闘技”UFC”の魅力を余すことなく再現したゲーム。格闘家の痛みや筋肉のきしみまでも体験できるようなリアルな映像は、実際の試合を見ているかのような大迫力。UFCトーナメントで頂点を極める「UFCモード」、最大8人まで参戦可能な「トーナメントモード」や自分のオリジナルFighterを育てる「Edit Fighterモード」などのモードを多数搭載。
セガから2001年1月25日にドリームキャスト用ソフトとして発売されたアクションゲーム。失われた未来を取り戻すため、エコーの冒険が始まる。海底に隠された数々の謎を解き明かし未来を取り戻すのが目的の海洋アドベンチャー。海の中をリアルに、そして美しく再現。まるで海の中を泳いでいるかのような錯覚を覚える。
コナミより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム。リアルな操作感覚で楽しめる本格バス釣りシミュレーション『エキサイティングバス』シリーズ第3弾。アメリカに舞台にしたゲームで、天候や水温、ポイントの状態など、条件の異なる舞台で大物バスを釣り上げるのが目的となる。各モードで釣った魚は図鑑に収録でき、鑑賞やサイズの表示も可能でいつでも釣果を確認できる。
コナミより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。大ヒットした大冒険ロマン映画『ハムナプトラ 失われた砂漠の都』を題材としたゲーム作品となる。襲い来るミイラや数々の罠をかわすアクションの爽快感と、謎を解き明かすアドベンチャーの面白さが見事に融合している。主人公を操作し、3千年の時から蘇った魔人イムホテップに対抗するのが目的となる。
コナミより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたプロ野球ゲーム。自分だけのオリジナルチームを作ってプロチームに挑戦する。セ・パ両リーグで活躍する約300名の実名選手の2000年度分データを収録している。ピッチャーのローテーションから投球や打撃まで細かく指示を出すことができる、戦略重視の新感覚野球ゲームを楽しむことが可能となっている。自分のチームでプロのチームを破ろう。
カプコンより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。格闘技ブームの火付け役となった究極の格闘技大会『UFC』の魅力を余すところなく楽しめる。格闘家の痛みや筋肉の軋みまでも体感できるような大迫力のリアルな映像で、一瞬のスキをついて一気に逆転し相手を攻め落とすバーリトゥード格闘技ならではの一触即発の格闘スタイルを忠実に再現しているのが特徴。
D3パブリッシャーより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dバレーボールゲーム。ワールドクラスのスピード・テクニック・フォーメーションをリアルに再現したゲーム作品となる。オープンやクイック、バックアタックなど、迫力のプレイを実現。全部で44の個性豊かなチームが登場し、それぞれ違った戦い方と戦術も可能。また、オリジナルチームを作成できるエディットモードも搭載している。
サクセスより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された占いゲーム。中国に古くから伝わる自然環境学「風水」を取り入れた開運診断ソフトとなる。人に備わる磁気を感じる「本命卦」を求めて、プレイヤーの各方位の吉凶、部屋の間取り別の各方位の吉凶、アイテム別の各方位の吉凶などを診断することが可能となっている。風水診断の基本についての解説や、風水についてのQ&Aも収録している。
キッドより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。見習い天使・花梨の卒業試験中に起こる苦難の日々と、主人公・椎名が花梨の努力で自分らしい恋を見つける物語を描いている。見習い天使の花梨を卒業試験に合格させてあげるため、選ばれた人間である主人公は、恋を成就させる必要がある。プレイヤーは主人公の恋愛の成就と花梨の卒業を目指すこととなる。
SNKより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大人気横スクロールアクション『メタルスラッグ2』に様々な要素を追加したバージョンとなる。ボスをふくめ敵キャラの配置をリニューアルし、アイアンリザードやドロップショットなど武器も増加している。『1』の大戦終結から2年、マルコたちは第二次クーデターを未然に防ぐ、反逆軍の恐るべき秘密を暴くことができるのか?
Jウイングより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された美少女シミュレーション麻雀ゲーム。プレイヤーは、学園を舞台にした甘酸っぱい純愛ストーリーを楽むことができる。好きな女の子と2人打ち麻雀を楽しめる「フリー対局モード」と、麻雀勝負を通して3つのラブストーリーを堪能できる「ストーリーモード」を搭載。麻雀の勝敗で物語が分岐し、12通りのエンディングがキミを待ち受けている。
ユークスより2001年1月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。世界最高のプロレスエンターテインメント『WWF』を完全再現した人気プロレスゲームの第2弾となる。場外乱闘だけでなく、会場外や廊下、駐車場、あげくのはてにはキッチンまでもつれるド迫力のバトルを体感できる。『WWF』ならではの信じられないハプニングが、今までの、そしてプレイヤーの常識を覆す。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース