発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15049本を紹介中!
2000年09月28日発売
バンダイより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたファンディスク。人気アニメ『宇宙戦艦ヤマト』を題材にしたデータベースとなる。オリジナルシミュレーションゲーム「永遠のジュラ編」のほか、PS版『宇宙戦艦ヤマト -遥かなる星イスカンダル-』のリニューアルされた新作映像や3D映像を収録したムービー集、未公開アイテムを含む貴重な資料集などが搭載されている。
ゲームの説明を見る ▶︎
バンダイビジュアルより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたシネマティック・シミュレーションゲーム。OVA初のフルデジタルアニメとして映像界に衝撃を与えた名作『青の6号』を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーは紀之真弓となり、青の6号の乗組員と会話をして物語を進めていく。敵との戦闘はリアルタイムで進行し、「青」と「ゾーンダイク」の迫力ある艦隊戦を楽しむことができる。
アフェクトより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。可愛くて分かり易い、楽しみながら麻雀が覚えられる『麻雀幼稚園 たまご組』第2弾となる。可愛いキャラクターとほのぼのした雰囲気はそのままに、「ハイパーにわとり」を加えた5クラスが用意されている。称号を掛けて競う「たまごカップ」や、団体戦を楽しむ「星座杯」などの各大会に加え、10種類のミニゲームも搭載している。
日本テレネットより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたゲーム。人気のパチンコ実機『CRいなかっぺ大将A』とパチスロ実機『パチスロ・ルパン三世』を収録した、パチンコ&パチスロ実機シミュレーション。『CRいなかっぺ大将A』の全リーチパターンを確認できるリーチギャラリー、『パチスロ・ルパン三世』で実戦の勘を鍛えるリプレイハズシモードなど、攻略に役立つ機能も満載となっている。
サクセスより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された爽快パズル・テーブルゲーム。可愛いひよこが落ちないようパネルを回転&移動させて助けてあげるゲームとなる。同じ色のパネルを2枚以上連続でヒヨコを通過させるとパネルを消すことができ、ステージごとの規定枚数を消すとクリアとなる。「先にゴールすれば勝ち」の単純明快なルールの「2人対戦モード」で、熱いバトルを楽しむこともできる。
サクセスより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格麻雀ゲーム。当時の人気TV番組『よしもと麻雀倶楽部』のノリをそのまま再現している。吉本興業の人気お笑い芸人総勢20人以上が出演し、ギャグを連発しながら麻雀を楽しむことができる。二ハン縛りのアリなしや西入などの基本的なルールを指定できるなど、いつも自分が採用しているルールに近い形でプレイすることも可能となっている。
キッドより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された夏のさわやかな高原でくり広げられる恋愛アドベンチャーゲーム。複葉機で空を飛ぶことを夢見る主人公・直人の前にしずくという謎の美少女が突如現れ、幼なじみの勇希は、彼女が出現したせいで直人を恋愛対象として意識し始める。そこへ、直人を自分の運命の人と決めつける後輩の桜花まで現れることで主人公を取り巻く蓮らい模様が描かれる。
ヴィジットより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された育成シミュレーションゲーム。クラゲ(JELLYFISH)を飼育できるゲーム作品となっている。育成が難しいクラゲを実際の育成方法で忠実にシミュレートでき、さまざまな演出方法で鑑賞が可能となっている。クラゲのなんともいえないあの独特の動きと、透明な身体の色をいろんな色に染める「ライティング」が、プレイヤーの心を癒してくれる。
講談社より2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された戦略シミュレーションゲーム。かわぐちかいじの人気漫画『沈黙の艦隊』の世界を忠実に再現したゲーム作品となる。ノイズの探知が命中率に影響を与えるサイレントソナーシステムの搭載など本格シミュレーションを体験でき、ストーリーが進むにつれやまとの性能をアップさせることもできる。原子力潜水艦「やまと」を操作し、世界を相手に戦おう。
シーディーブロスより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された恋愛シミュレーションゲーム。体育祭や学園祭、修学旅行などイベントいっぱいの高校2年の2学期を舞台に、沢山の女の子と出会い恋愛を楽しむ事ができる。ミニゲームなども搭載し、ストーリーを盛り上げてくれる。個性豊かなヒロインが多数登場し、学校生活のなかで様々な交流を楽しめる。好きな子と一緒に聖夜を過ごせるよう仲良くなろう。
ワークジャムより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。探偵・黒須剣になって様々な事件を解決するオムニバス方式の本格推理ゲームで、物語の1話から4話までを収録した前編となる。奥の深いドラマチックなストーリーが展開し、読み込み時間ゼロのマッハシークシステムを採用。黒須となり、超美麗なグラフィックが織り成す迫真の物語世界を探索して推理を正解に導こう。
ワークジャムより2000年9月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。探偵・黒須剣になって様々な事件を解決するオムニバス方式の本格推理ゲームで、物語の5話から7話までを収録した後編となる。奥の深いドラマチックなストーリーが展開し、読み込み時間ゼロのマッハシークシステムを採用。黒須となり、超美麗なグラフィックが織り成す迫真の物語世界を探索して推理を正解に導こう。
コナミより2000年9月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売された競馬シミュレーションゲーム。調教師として海外G1制覇を目指すゲーム作品で、2000年度のレースプログラムやデータを搭載している。プレイヤーは、厩務員や調教助手などのスタッフを雇用し、馬主から預けられた競走馬を管理・調教してレースでの勝利を目指す。スタッフには育成要素もあり、その成長により、育成に役立つ特殊能力を覚えていく。
コーエーより2000年9月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売された競馬シミュレーションゲーム。オーナーブリーダーとなって競走馬の育成・生産をするゲーム作品となる。国内外30以上の競馬場を完全網羅し、特徴も忠実に再現。約450の海外・地方重賞レース出走に加え、海外馬の輸入も可能となっている。プレイヤーは、多彩な配合理論を駆使して、最強馬の生産を目指していく。
タイトーより2000年9月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパズル・テーブルゲーム。大人気アクションパズル『スーパーパズルボブル』のPS2版となる。発射台の発射角を調整してバブルを発射し、同色のバブルを3つ以上つなげて消すというルールはそのままに、「でこぼこ枠」や「ぐるぐる枠」など様々なギミックや新バブルを追加。パワーアップした定番パズルゲームを堪能することができる。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース