ゲーム一覧|591ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ル・コンチェルト フォルティシモ・ピアニシモ

ル・コンチェルト フォルティシモ・ピアニシモ

2000年09月07日発売

童より2000年9月7日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格オーケストラシミュレーションゲーム。指揮者になってタクトを振り、オーケストラを操る本格オーケストラシミュレーション『ル・コンチェルト』の『ppピアニシモ』と『ffフォルティシモ』の2バージョンをセットにした廉価版となる。玉のクラシックの名曲を、的確な指示を出して作り上げよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

劇空間プロ野球

劇空間プロ野球

2000年09月07日発売

スクウェアより2000年9月7日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。こだわりの野球ゲームファン、筋金入りの日本プロ野球ファンへスクウェアが贈るゲーム作品。1999年度の最終成績、ペナントレース全日程のデータを収録。日本プロ野球全ホーム球場が臨場感豊かに再現している。TV中継さながらのカメラワークなどで体感できるリアルな緊張感や感激のシーンがプレイヤーを野球の饗宴へと誘う。

ゲームの説明を見る ▶︎

EXビリヤード

EXビリヤード

2000年09月07日発売

タカラより2000年9月7日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたビリヤードゲーム。運動エネルギーやクッションの接触角度、摩擦係数など全てをリアルタイムでシミュレートし、突いた玉の動きをリアルに再現している。「9ボール」や「8ボール」「ローテーション」など国際ルールに沿った13種類以上のゲームを収録し、モードも多彩。落ち着いた雰囲気で楽しむ大人のビリヤードを堪能することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ディノクライシス2

ディノクライシス2

2000年09月13日発売

カプコンより2000年9月13日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。パニックホラーの傑作『ディノクライシス』が様々なパワーアップを遂げた続編となる。武器を2種類装備できるようになったり、武器の購入がポイント制になるなど、システムの完成度もさらにアップしている。前作から1年後、より過酷なサバイバルアクションの世界で、消息を断った研究スタッフを救出するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

カノン

カノン

2000年09月14日発売

KeyがPC用として制作した恋愛アドベンチャーゲームのドリームキャスト移植作。シナリオに「泣き」「感動」の要素を取り入れた、いわゆる「泣きゲー」と呼ばれるジャンルの先駆けとなった作品。DC版はフルボイス対応となった。北国の叔母の家に居候することになった主人公。7年前まではよく訪れていたが当時のことが思い出せずにいた。そんな中、そこで出会った少女達と交流を深め、幼い頃の大切な記憶を取り戻していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

おはスタ ダンスダンスレボリューション

おはスタ ダンスダンスレボリューション

2000年09月14日発売

コナミより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。子供向けのテレビ番組『おはスタ』をフィーチャーしたプレイステーション版『ダンスダンスレボリューション』となる。ステップの基本から練習できる「レッスンモード」、ゲームで好成績を残すともらえるドローポイントと引き換えに全64種類のカードを集める「おはコレクション」などのモードを収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

仮面ライダーV3

仮面ライダーV3

2000年09月14日発売

バンダイより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。人気特撮ヒーロー・仮面ライダーV3を題材としたゲーム作品となる。3Dポリゴンによるよりリアルなグラフィックとモーションに、当時のTV番組そのままの演出を加えて『仮面ライダーV3』を完全再現している。殺陣を活かした臨場感溢れる格闘システムを採用し、「ライダーカードモード」などを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

村越正海の爆釣日本列島2

村越正海の爆釣日本列島2

2000年09月14日発売

ビクターより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム。実在する日本各地の釣り場でルアーフィッシングを楽しめる本格釣りシミュレーション第2弾となる。現地の実写映像とフル3Dの水中映像は臨場感抜群。ブリなど大型魚との白熱のパワーファイトを楽しめる人気のジギング釣法も新搭載。ルアーの達人・村越正海のアドバイスも聞けるなど、初心者から上級者まで楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE イラストパズル&スライドパズル(SIMPLE1500シリーズ Vol.37)

THE イラストパズル&スライドパズル
(SIMPLE1500シリーズ Vol.37)

2000年09月14日発売

D3パブリッシャーより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズル・テーブルゲーム。頭脳派パズルの王道「イラストパズル」と「スライドパズル」をカップリングしたソフトとなっている。タテヨコの数字をヒントに隠された絵を完成させていく「イラストパズル」は500問以上収録してカラー問題も充実。また、定番の「スライドパズル」は100問以上を収録し、2人で対戦も楽しむことが出来る。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE リアルレーシング TOYOTA(SIMPLE1500シリーズ Vol.38)

THE リアルレーシング TOYOTA
(SIMPLE1500シリーズ Vol.38)

2000年09月14日発売

D3パブリッシャーより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格3Dツーリングカーレースゲーム。TOYOTAの人気車種が実名で登場するゲーム作品となる。マシン挙動、エンジン音などをリアルに再現し、最大16台同時走行による迫力あるレースを実現。国内の有名サーキットをモデルにした9コースを収録し、時間設定と天候設定も可能なため、様々な条件でリアルな走行を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

乗換案内 2000年版(SIMPLE1500実用シリーズ Vol.01)

乗換案内 2000年版
(SIMPLE1500実用シリーズ Vol.01)

2000年09月14日発売

D3パブリッシャーより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された実用ソフト。目的駅までの最短時間ルート、最小料金ルートを簡単に調べることができる経路検索の決定版『乗換案内』のPS版となる。路線からの選択入力や頭文字で検索する選択入力を採用し、駅名の入力もキーボードを使わず簡単。全国の全駅を網羅しており、地元の駅間の検索はもちろん、地方への旅行・出張の際のガイドにも役立つ。

ゲームの説明を見る ▶︎

必殺パチスロステーションSP2 THE テトラ

必殺パチスロステーションSP2 THE テトラ

2000年09月14日発売

サンソフトより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。人気が衰えないロングラン機種を楽しめるパチスロ実機シミュレーション『必殺パチンコステーションSP』の第2弾。テトラリール搭載パチスロマシン「シーマスタX」「おいちょカバX」「アラベスクR」の3機種を収録している。モードも実用性の高い攻略モードに絞り、テトラリール機種を充分に堪能できるようになっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウイニング・ルアー(ファイティングロッドシリーズ)

ウイニング・ルアー
(ファイティングロッドシリーズ)

2000年09月14日発売

ホリより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム。プレイヤーはルアーフィッシングを楽しむことができる。ゲームモードはバス釣りトーナメントに参加し、優勝を目指すトーナメントモードや時間無制限で好きなだけ釣りを楽しむ事ができるフリーフィッシングモードが搭載されている。トーナメントモードではアマチュア、プロフェッショナル、マスターレベルの大会が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウイニング・ルアー ファイティングロッドセット

ウイニング・ルアー ファイティングロッドセット

2000年09月14日発売

ホリより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム。プレイヤーはルアーフィッシングを楽しむことができる。ゲームモードはバス釣りトーナメントに参加し、優勝を目指すトーナメントモードや時間無制限で好きなだけ釣りを楽しむ事ができるフリーフィッシングモードが搭載されている。トーナメントモードではアマチュア、プロフェッショナル、マスターレベルの大会が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

爆流

爆流

2000年09月14日発売

フジミックより2000年9月14日にプレイステーション用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。超自然的なラフウォーターをパドル一本で滑り抜ける、迫力満点のカヤックレーシングゲームとなる。急カーブ、急降下、大ジャンプとノンストップのストリームアクションが展開し、5人で順位を競うトーナメントモードやコースのクリアタイムを競うタイムアップモード、2人で対戦するVSモードの3モードを楽しむことが出来る。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング