ゲーム一覧|282ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
朝日新聞連載 加藤一二三九段将棋 心技流

朝日新聞連載 加藤一二三九段将棋 心技流

1995年09月22日発売

バリエより1995年9月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。朝日新聞の学芸部員として活躍していた、加藤一二三九段監修による将棋ゲーム。将棋道場やトーナメントなどのコンピュータと対局するモードのほか、豊富な問題集、ユニークなエディット、名局、専門用語集など豊富にラインナップされている。対局の勝敗はオートセーブで保存され、最初から全ての要素を選ぶことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

陳牌

陳牌

1995年09月22日発売

バンプレストより1995年9月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された麻雀牌を使った思考型パズルゲーム。一定のルールに従って画面上に並んだ麻雀牌を移動させ、同じ絵柄の牌を2個1組でくっつけることで消していく。1人プレイモードや協力プレイモード、1Pvs2Pモード、1PvsCOMモード、勝抜き戦モードの多彩な5種類のモードで手軽にパズルを楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況ワールドサッカー2 ファイティングイレブン

実況ワールドサッカー2 ファイティングイレブン

1995年09月22日発売

コナミより1995年9月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。臨場感溢れる実況中継が人気のサッカーゲーム『実況ワールドサッカー』第2弾。オープニングゲームやミニリーグなど8つのモードを搭載している。本作では実際のTV中継さながらの臨場感満点の実況解説や、プレイヤーの操作に素早く反応するリアルなアクションを実現している。実践的で多彩な戦術戦略を駆使して世界チャンピオンを目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

超兄貴 爆烈乱闘篇

超兄貴 爆烈乱闘篇

1995年09月22日発売

バンプレストより1995年9月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。奇抜なゲームデザインとキャラによりPCエンジンで人気を博したシューティング『超兄貴』シリーズの一作。空中に浮いたままの状態でバトルがスタートし、キャラが8方向へ自由に移動できるなど独自のゲーム性が特徴。銀河中のビルダー達が一同に会する大会「天下一武闘館」で優勝を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

四柱推命学入門 真桃源郷

四柱推命学入門 真桃源郷

1995年09月22日発売

バンプレストより1995年9月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された占いソフト。「陰陽」「五行」「干支」といった古代中国で考え出された思想を基にした東洋占術「四柱推命」を用いて運勢を占うことができる。名前や生年月日などを入力するだけで、自分の総合運や月別の運勢、男女の相性、友達との相性、健康運など様々なことを占うことが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

パチ夫くんFX 幻の島大決戦

パチ夫くんFX 幻の島大決戦

1995年09月22日発売

NECより1995年9月22日にPC-FX用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。パチンコ玉の姿をしたパチ夫くんが主人公の人気パチンコゲーム『パチ夫くん』シリーズのPC-FX版。個性豊かな8人の女の子たちが、自分の願いをかなえるため他の女の子とパチンコファイトで勝負する。玉を数多く出すことによって様々な必殺技を繰り出し、バトルを有利に進めることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

鉄人リターンズ

鉄人リターンズ

1995年09月22日発売

シナジー幾何学より1995年9月22日に3DO用ソフトとして発売された3Dアクションシューティングゲー究極の殺人マシン「鉄人」を操作して進む3Dアクションシューティング『鉄人』の続編。通常の3Dシューティング風アクションに加え、ドライブシミュレーションやフライトシューティングなど様々な要素を取り入れたステージが特徴。プレイヤーは鉄人を操作し、復活した「アンドロイド」を倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

パーフェクトワールド

パーフェクトワールド

1995年09月22日発売

エレクトロニック・アーツより1995年9月22日に3DO用ソフトとして発売された3Dアクションシューティングゲーム。バーチャル世界に潜入し、その世界を支配する最強の敵「パーフェクト」を倒すため戦う。実写を取り込んだ美しいムービーが挿入され、ゲームを華やかに演出。プレイヤーは主人公のナンバー5を操作して、相手のエネルギーを奪うことでランクをアップさせながら、ステージを進んでいこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジ・ウーズ

ジ・ウーズ

1995年09月22日発売

セガより1995年9月22日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。所属していた研究所で体をスライムにされてしまった科学者が主人公となる。自分の所属していた研究所への復讐と、人間に戻る事を目的としている。粘液である事を活かした攻撃方法やトラップの回避などを特徴としている。ヒットポイントなどのパラメーターは一切なく、体当たりや、自分の体の一部を吐き出しす事で攻撃を行う。

ゲームの説明を見る ▶︎

真怨霊戦記(スーパーCD-ROM2専用)

真怨霊戦記
(スーパーCD-ROM2専用)

1995年09月22日発売

フジコムより1995年9月22日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。パソコンからの移植作品。プレイヤーは、主人公の北原となり、怨霊に取り付かれた街を30日以内に元通りにするのが目的となる。PCエンジンへの移植にあたり、怨霊が出現する部分のなめらかなモーフィング処理や、サンプリングによる効果音など、演出が大幅に改良されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

Vテニス

Vテニス

1995年09月22日発売

トンキンハウスより1995年9月22日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格派3Dフルポリゴンテニスゲーム。リアルでスムーズな動きをフリーアングルで楽しむことができる。ジャッジコールや打球音には全て生音を使用し、臨場感抜群となっている。オリジナル選手を作成できる「エディットモード」をはじめとした9つのモードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

エグゼクター

エグゼクター

1995年09月22日発売

アークシステムワークスより1995年9月22日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dシューティングゲーム。ロボットを操作して迷宮化した惑星を進んでいく、五感を刺激するゲーム作品となっている。コクピット視点とクオータービューを切り替えが可能。アイテム切り替え式のメインショットやレーザー、ストック制の一掃ボムなど多彩な武器を駆使して、迷路状になった複雑なステージを探索しながら進んでいこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

メタルジャケット

メタルジャケット

1995年09月22日発売

ポニーキャニオンより1995年9月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロボットアクションゲーム。フルポリゴンで描かれた3D空間の中で最大8体のロボットが戦う。ロボットのカスタムはもちろん、敵味方の人数、地形の設定など細部に至るまでをプレイヤー自身で設定可能となっている。ゲームモードは最大8ヵ国に分かれての戦うモードや、対戦ケーブルを使用した2P通信対戦など多彩なモードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

レイマン

レイマン

1995年09月22日発売

ユービーアイソフトより1995年9月22日にプレイステーション用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは主人公レイマンを操作し、母国を救うため戦う。多彩なアクション、多彩な表情でレイマンが画面狭しと動き回る、痛快ファンタジックアクションが展開される。邪悪なミスターダークとその手下の恐ろしい魔物たちを倒すため、ヒーロー・レイマンとなって6つのファンタジー世界を冒険しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・キング・オブ・ファイターズ'95

ザ・キング・オブ・ファイターズ'95

1995年09月27日発売

SNKより1995年9月27日にネオジオCD用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ「オロチ編」三部作の第1章。主人公「草薙京」のライバルである「八神庵」が登場している。本作では「チームエディット」が可能となっている。このため、前作にあった国籍によるチーム分けが無くなっている。また、カウンター攻撃が追加され、連続技に繋げられる為、強力な連続技が生まれている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング