ゲーム概要
エレクトロニック・アーツより1994年12月23日に3DO用ソフトとして発売されたバラエティゲーム。様々なクイズやミニゲームに挑戦する、TV番組仕立てのゲームとなっている。2人以上で遊ぶことを考慮して作られており、最大4人同時プレイが可能。サイコロを振って止まったマスでクイズやミニゲームに挑戦するすごろく形式を採用。広川太一朗が声の吹き替えを担当し、番組の出演者になった感覚で楽しむことができる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるエレクトロニック・アーツ様が権利を所有しています。
© 1994 エレクトロニック・アーツ All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年5月25日
痛快ゲームショウ ツイステッド
『痛快ゲームショウ ツイステッド』は、1994年12月23日にエレクトロニック・アーツより3DO用ソフトとして発売されました。このゲームは、テレビ番組のような演出が特徴のバラエティゲームです。プレイヤーはサイコロを振り、止まったマスでクイズやミニゲームに挑戦するというすごろく形式で進行します。最大4人までの同時プレイが可能で、友達や家族と一緒に楽しむことができます。
特に注目すべきは、広川太一朗さんの声の吹き替えです。彼の魅力的なナレーションにより、まるでテレビ番組の出演者になったかのような臨場感を味わえます。このゲームは、単なるミニゲームの集合体ではなく、プレイヤーに笑いや驚きを提供する、ユニークなエンターテイメント体験を提供してくれます。
このゲームは、その多彩なクイズやミニゲーム、そして臨場感あふれる演出により、家族や友人との集まりで盛り上がること間違いなしの作品です。このゲームの最大の魅力は、何と言ってもそのバラエティ豊かなコンテンツと、番組出演者になったような特別な体験を味わえる点です。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他の3DOソフトを探す
最終更新日:2024年5月25日 PR










