ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

  • 検索キーワード:スマッシュコート
5本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
スマッシュコート

スマッシュコート

1996年09月06日発売

ナムコより1996年9月6日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格3Dテニスゲーム。タヒチやエーゲ海、ドイツを始めとした世界有数のリゾート地を舞台にリッチな気分で楽しめる。ハイスピードの溜め打ちショットが仕える「ハイパーショット」を導入している。多彩なコースの搭載し、試合に勝つことでゲットした様々なアイテムをコースに飾ることも出来る。白熱の試合を思う存分楽しもう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スマッシュコート2

スマッシュコート2

1998年11月12日発売

ナムコより1998年11月12日にプレイステーション用ソフトとして発売されたテニスゲーム。大人気ゲーム『スマッシュコート』がストリートテニスへとパワーアップ。マルチタップで最大4人までプレイできる「エキシビジョンモード」に加え、賞金稼ぎのテニスプレイヤーとなってマイコートを充実させるRPG感覚の「スマッシュルーレットモード」を新搭載している。世界のストリートで自由にテニスを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スマッシュコート3

スマッシュコート3

2000年11月09日発売

ナムコより2000年11月9日にプレイステーション用ソフトとして発売されたテニスゲーム。簡単操作で誰もがハマる爽快ゲーム『スマッシュコート』シリーズ第3弾となる。「60’Sテイスト」をテーマに、ゲーム画面やOPムービー、各種選択画面、キャラのファッションなどを一新している。多彩なモードを搭載し、パーティプレイ時にはハンディキャップを設定できるなど初心者でも上級者でも楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スマッシュコート プロトーナメント

スマッシュコート プロトーナメント

2002年02月07日発売

ナムコより2002年2月7日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたテニスゲーム。大人気テニスゲーム『スマッシュコート』シリーズの一作となる。実在のプロテニスプレイヤー男女8名を収録している。4大会制覇の早さを競う「タイムアタックモード」、ミッション形式の「チャレンジモード」など多彩なモードを搭載。最大4人までの対戦・協力プレイも可能となる。世界のトッププロとなってグランドスラムを目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スマッシュコート プロトーナメント2

スマッシュコート プロトーナメント2

2004年07月01日発売

ナムコより2004年7月1日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたテニスゲーム。臨場感溢れる試合を再現した人気テニスゲームの第2弾となる。世界トップクラスのプロ選手男子8名、女子8名が登場。世界4大大会のコートに加え、オリジナル架空スタジアムを7コート収録している。「アーケード」モードのほか「プロツアー」「レッスンモード」などを搭載している。選手の感情表現などもリアルに再現されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング