発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15048本を紹介中!
2002年07月11日発売
シンビョウプランニングより2002年7月11日にドリームキャスト用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。PC用として発売された、Studio e.go!の中世ファンタジー世界を舞台とした作品。そのドリームキャスト移植版。ゲームの流れとしては、アドベンチャー形式でストーリーを進めるストーリーパートと戦闘を行うターン制シミュレーションRPGパートに分けられる。原画は山本和枝氏が担当している。
ゲームの説明を見る ▶︎
NHL 2K2は、ナショナルホッケーリーグとNHLプレーヤー協会から正式にライセンスを受けたドリームキャスト用のスポーツゲーム。北米でリリースした最後のライセンスゲームとなり、本作はその日本発売版。NHL全30チームのほか、各国代表の14チーム、オールスター4チームも収録。1シーズンを通して対戦したり、選手のトレードやドラフトを行うモードなど多彩なプレイが楽しめる。
2002年07月18日発売
PC用として発売された恋愛アドベンチャーゲームのドリームキャスト移植版。画面に表示される文章を読み進めていくデジタルノベルで、とある夏の田舎町を舞台に人々の愛情や命の重みを描く4章構成の物語が展開する。章の中の選択によってあとの章のストーリーが変わるマルチシナリオ形式。ドリームキャスト版ではPC版でサブキャラクター扱いだった少女の「若林美絵」が新たな恋愛対象のヒロインとして登場する。
2002年07月25日発売
2000年8月10日にテリオスより発売されたPC用ゲームのドリームキャスト移植作。孤島にそびえ建つ洋館の内部フロア、及び洋館とその周辺が描かれたトップビューの2DフィールドでコンピュータRPGのように主人公キャラクターを操作し、サスペンス風味の溢れるシナリオを進めていく恋愛アドベンチャーゲーム。DC版では新ヒロインのシャルロッテと、より真実に迫る新シナリオが追加されている。
2002年08月08日発売
前作『ファーストKiss☆物語』から4年後の秋月市を舞台とする続編。ブロッコリーから発売された。淡い初恋の思い出を抱き、久しぶりに秋月市を訪れた大学生の主人公・本郷路魁斗が様々な女の子たちと出会い、新たな物語が始まる。ゲーム中の選択肢を通してプレイヤーに対する心理テストが行われ、それによりゲームの進行が変化するという「深層心理感応システム」が特徴。アニメーションシーンはあわせて25分以上に及ぶ。
前作『ファーストKiss☆物語』から4年後の秋月市を舞台とする続編。ブロッコリーから発売された。淡い初恋の思い出を抱き、久しぶりに秋月市を訪れた大学生の主人公・本郷路魁斗が様々な女の子たちと出会い、新たな物語が始まる。ゲーム中の選択肢を通してプレイヤーに対する心理テストが行われ、それによりゲームの進行が変化するという「深層心理感応システム」が特徴。限定版は前作『ファーストKiss☆物語』が同梱。
人気格闘ゲームシリーズ第7弾。「KOF’99」に始まる「ネスツ編」の続編となり、主人公「K’(ケイ・ダッシュ)」と「ネスツ」との戦いが新局面を迎える。今作には、8チーム+2人の全34キャラクターがエントリー。ルチャ・リブレの使い手「ラモン」、ボクシングで戦う女性キャラ「ヴァネッサ」、護身術を使う「セス」、独自の暗殺拳の使い手「麟」、相撲で戦うお嬢様「四条雛子」が新たに参戦。
2002年08月29日発売
キッドから発売されたドリームキャスト用ゲームソフト。男女7人の海中からの脱出劇を、2人の主人公の視点から描いたサスペンスアドベンチャーゲーム。その緊迫した中で、取り残された5人の女の子との恋愛をそれぞれ成就させ、このシナリオに隠された本当の秘密を明らかにしていく。豪華声優陣によるフルボイス仕様では、状況の深刻さやプレイヤーに対する恋愛感情がリアルに表現されている。キャラクターデザインは滝川悠。
minoriより発売されたPC用ゲームのドリームキャスト移植作。イタリアのフィレンツェを舞台に、さまざまな人間模様を描いたアドベンチャーゲーム。パソコン版のグラフィックを全面リニューアルし、フルボイス仕様に変更。オリジナルシナリオ2本も追加収録。全22章からなる物語で構成されており、マルチシナリオになっている。また、ゲームでは主人公が存在せず、気になるキャラクターを追いながら物語を楽しむのが特徴。
2002年09月05日発売
トレジャーから発売されたドリームキャスト用シューティングゲーム。自機に用意された白と黒、2つの属性を使い分けてわざと敵の玉に当たりパワーアップしていくというゲームシステム。今までのシューティングゲームにはない戦略性が要求され、よりスリリングなプレイを楽しむことができる。DC版は、プレイ画面を横画面2タイプ、縦画面2タイプの計4つのモードから選択して楽しめる点も特徴。
2002年09月12日発売
ぱじゃまソフトから発売されたPC用ゲームのドリームキャスト移植作。ループアドベンチャーゲームで主人公達は夏休みの8月25日から8月31日までの一週間を何度も繰り返していくことになる。序盤は明るい展開が続くが、物語が進むにつれて話は暗く重いものになっていく。DC版では新規イベントを描きおろしCGを追加。また、一本道だったストーリーを家庭用にアレンジし、ゲーム性を追求したマルチストーリーとなった。
ぱじゃまソフトから発売されたPC用ゲームのドリームキャスト移植作。ループアドベンチャーゲームで主人公達は夏休みの8月25日から8月31日までの一週間を何度も繰り返していくことになる。DC版では新規イベントを描きおろしCGを追加。また、一本道だったストーリーを家庭用にアレンジし、ゲーム性を追求したマルチストーリーとなった。限定版はキャンバス・ミニイーゼル・カードケースが同梱。
2002年09月26日発売
PC用として発売されたゲームのドリームキャスト移植作。高校生を主人公とした恋愛シミュレーションゲーム。毎日の外出先で各ヒロインと会うことでシナリオが進行する。ヒロインに電話をすることで居場所を知ることも可能。特徴的な点には「キャラクタージェネレーションシステム」と「マップジェネレーションシステム」があり、これは新しくゲームを始める度にゲームの展開・選択肢の内容や行くことができる場所が変化する。
夏期講習のアルバイトを通じて知り合った女の子とのふれあいを描いた恋愛シミュレーションゲーム。主人公は大学受験に失敗し、失意のなかにいる19歳の男の子。そんな彼につぎつぎとかわいい女の子たちと知り合う幸運が巡ってくる。知り合った女の子は夏期講習に通う5人のかわいい女子高生。初めは先生として慕う彼女らとの出会いから、やがては恋愛へと発展していく展開となる。
PC用として発売されたゲームのドリームキャスト移植作。多重恋愛アドベンチャー。ドリームキャスト版オリジナル要素として、各キャラクターが「口パク」をする。声と同期した自然な表現で違和感なくストーリーを楽しむ事ができる。ストーリー中に発生する様々な揺れを、ドリームキャストの「ぷるぷるぱっく」で表現。ドリームキャストオリジナルのオープニングムービーを追加された。