プレイステーション2 (PS2)|スポーツ (SPT)|15ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション2 (PS2)| スポーツ(SPT)ゲームの一覧

378本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
マット・ホフマン プロBMX2003

マット・ホフマン プロBMX2003

2004年05月27日発売

カプコンより2004年5月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションスポーツゲーム。BMX界でもっとも有名なプロ選手マット・ホフマンが監修したゲームの続編となる。90分以上収録されたプロライダーの映像や、ゲーム内で使用されている20曲をいつでも楽しむことができる。街中に散らばるさまざまなオブジェを使いトリックを決め、その得点を競い、各ステージに用意されたノルマを達成しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!'04

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!'04

2004年06月24日発売

セガより2004年6月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。Jリーグを舞台にしたサッカークラブの経営・育成シミュレーションゲーム『サカつく』シリーズの第5弾となる。2004年最新リストに対応し、登録選手数は1万人以上!ストライカーやポストプレイ、リベロといったプレイスタイル取得システムが新たに導入されている。新規イベントを多数追加し、ストーリー性も増している。

ゲームの説明を見る ▶︎

福原愛の卓球一直線

福原愛の卓球一直線

2004年06月24日発売

サクセスより2004年6月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売された卓球ゲーム。天才卓球少女・福原愛も登場する球ならではのスピード感とダイナミックな演出が楽しめるゲーム。2タイプ、全6種類のラケットが選択可能。打球回転システムにより、本物の卓球のようにボールに回転をかけることが可能。リミットブレイクが発動するとスーパープレイが繰り出せたり、必殺ショットなどが打てるようになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

フィッシュアイズ3 記憶の破片たち(ベストコレクション)

フィッシュアイズ3 記憶の破片たち
(ベストコレクション)

2004年06月24日発売

マーベラスより2004年6月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売された釣りゲーム。美しく描き込まれた大自然のなかで繰り広げられる作品。「船着き場」「霧が淵」「滝つぼ」などの10種類にも及ぶ釣り場が用意されており、移ろいゆく季節や天候が色とりどりの表情を見せてくれる。極上の環境のなかで「イワナ」「ニジマス」など30種類の淡水魚との知恵比べを堪能することができる。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

スマッシュコート プロトーナメント2

スマッシュコート プロトーナメント2

2004年07月01日発売

ナムコより2004年7月1日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたテニスゲーム。臨場感溢れる試合を再現した人気テニスゲームの第2弾となる。世界トップクラスのプロ選手男子8名、女子8名が登場。世界4大大会のコートに加え、オリジナル架空スタジアムを7コート収録している。「アーケード」モードのほか「プロツアー」「レッスンモード」などを搭載している。選手の感情表現などもリアルに再現されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

みんなのゴルフ4(プレイステーション2・ザ・ベスト)

みんなのゴルフ4
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2004年07月08日発売

ソニーより2004年7月8日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。人気の『みんなのGOLF』シリーズの第4弾で、シリーズ初となる実在の名門コースも収録した全13コースが登場する。キャラクターは、新旧あわせて計34名とボリューム感たっぷり。また、初心者でも簡単にラウンドができる「かんたん入力」システムを採用。「パットゴルフ」や「全国大会モード」も用意されている。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

ディア・ボーイズ ファーストブレイク(コナミ殿堂セレクション)

ディア・ボーイズ ファーストブレイク
(コナミ殿堂セレクション)

2004年07月08日発売

コナミより2004年7月8日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。人気バスケットボールマンガ『DEAR BOYS』がドラマティックスポーツゲームとなっている。登場するキャラ総勢50名以上で、フルボイスを採用している。瑞穂が全国制覇目指す「ストーリーモード」、オリジナルカップ大会「コナミカップ」や、好きな選手でチームを作る「ドリームモード」などモードも充実している。

ゲームの説明を見る ▶︎

あしたのジョー まっ白に燃え尽きろ!(コナミ・ザ・ベスト)

あしたのジョー まっ白に燃え尽きろ!
(コナミ・ザ・ベスト)

2004年07月08日発売

コナミより2004年7月8日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。伝説の拳闘漫画『あしたのジョー』を題材としたゲーム作品で、バトルシーンではリアルなボクシングを体感できる。リングだけでなく、ドヤ街をはじめとした舞台も登場。バトルの勝敗によって、原作とは異なるオリジナルストーリーも展開する。「対戦モード」では、「力石VSカーロス」といった夢のカードも実現することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

レッツプレイスポーツ!

レッツプレイスポーツ!

2004年07月15日発売

コナミより2004年7月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。バラエティに富んだスポーツを題材にしたミニゲームを楽しめるEyeToy専用ゲーム集となっており、サッカー、野球、カーリング、競馬、ラグビーなど15種類のゲームが収録されている。多人数プレイが可能な「マルチプレイモード」の他に、「アートスタジオモード」「ふしぎミラー」など頭の体操に最適なゲームも詰まっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況パワフルプロ野球11

実況パワフルプロ野球11

2004年07月15日発売

コナミより2004年7月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。大人気のプロ野球ゲーム『パワプロ』シリーズの第11弾で、2004年度開幕時の現役選手520名、OB280名の合計800名の選手データを搭載。「さらに野球らしく」をテーマに、野球部分が進化。操作性はそのままに感覚的な野球を追及している。自分だけのプロ野球ライフを楽しめる「マイライフ」モードも独立化されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

NBAストリート2 ダンク天国(EAベストヒッツ)

NBAストリート2 ダンク天国
(EAベストヒッツ)

2004年07月15日発売

エレクトロニック・アーツより2004年7月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。軽快、爽快、豪快なゲーム『NBA ストリート』の続編。新旧のNBAスーパープレイヤーが実名で登場。連続した空中パスからのアリウープ、驚異的なジャンプによるブロックなど、爽快感溢れるアクション、初心者でも分かりやすい操作システムなどはそのままに、新要素も導入されている。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

栄冠は君に2004 甲子園の鼓動(アートディンク・ベストチョイス)

栄冠は君に2004 甲子園の鼓動
(アートディンク・ベストチョイス)

2004年07月15日発売

アートディンクより2004年7月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売された育成シミュレーションゲーム。高校野球部の監督となり、チームを全国大会制覇へと導いていく『栄冠は君に』シリーズ第4弾。「成長のドラマ」をコンセプトに、充実の新機能、新システムを搭載。試合や練習中だけでなく普段の高校生活にまで及ぶ成長が見るものにドラマを感じさせ、TV観戦しているような試合シーンは臨場感満点。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

アテネ2004

アテネ2004

2004年07月29日発売

ソニーより2004年7月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。アテネオリンピックを題材にした公式ソフトとなり、水泳や陸上競技をはじめ、体操、アーチェリー、射撃、馬術や重量挙げまで、7種目25競技ものスポーツを収録している。ボタンを連打したり、タイミングよくボタンを押すことで数々の競技に挑むことができる。実在の64ヵ国を収録したほか、競技場もリアルに再現されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

デカスリート・コレクション(セガエイジス2500 Vol.15)

デカスリート・コレクション
(セガエイジス2500 Vol.15)

2004年07月29日発売

セガより2004年7月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。セガアスリートゲームの代表格『デカスリート』、ウィンタースポーツの持つスピード感を活かした『ウィンターヒート』、集大成的作品『バーチャアスリート2K』の3本を1つにまとめたソフトとなる。多種多様な陸上競技や雪上競技を題材にした27ゲームが収録されている。2人対戦はもちろん、最大4人プレイも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アイラブベースボール プロ野球をこよなく愛する人達へ

アイラブベースボール プロ野球をこよなく愛する人達へ

2004年07月29日発売

サミーより2004年7月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。アニメ調トゥーンシェードでそっくりの選手が300人以上登場するプロ野球ゲームとなっている。2004年開幕時の選手データが収録されている。臨場感あふれる実況がゲームの楽しさを盛り上げる。自分好みの球団に好きな選手を集めたチームも編成でき、そのチームで色々なモードを遊ぶと、選手カード600枚を集められる。

ゲームの説明を見る ▶︎