ゲーム一覧|654ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
THE 恋愛アドベンチャー おかえりっ!(SIMPLE1500シリーズ Vol.81)

THE 恋愛アドベンチャー おかえりっ!
(SIMPLE1500シリーズ Vol.81)

2001年12月20日発売

D3パブリッシャーより2001年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたフルボイス・恋愛アドベンチャーゲーム。物語の進行とともに発生する選択肢によってシナリオが分岐し、さまざまなストーリー展開が産み出されるゲーム作品となる。生まれ故郷の姫神島に教育実習に帰ってきた主人公は、連絡船でのりあわせた少女や美しく成長した幼なじみなど、5人の女の子とともに4週間の教育実習をすごすことに…。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE ウェイクボード バーストリック ウェイクボーディング!!(SIMPLE1500シリーズ Vol.83)

THE ウェイクボード バーストリック ウェイクボーディング!!
(SIMPLE1500シリーズ Vol.83)

2001年12月20日発売

D3パブリッシャーより2001年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。水上でボートのひき波を使いサーフトリックやスノーボードトリックを簡単に楽しめるアクティブスポーツ「ウェイクボード」を題材にしたゲーム作品。46種類のトリックをリアルなモーションで再現し、ウェイクボードの爽快感を完全再現。障害物レースやトリック大会に出場し、全てのステージ、コース制覇を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

クイズ集(SuperLite 3in1シリーズ)

クイズ集
(SuperLite 3in1シリーズ)

2001年12月20日発売

サクセスより2001年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたクイズゲーム集。『SuperLite1500』シリーズの、『クイズマスター レッド』『クイズマスター イエロー』『クイズマスター ブルー』の3本をまとめて1枚に収録したソフトとなる。スポーツやサイエンスを始めとする多彩なジャンルから出題した4万8千問を搭載。VS・タイムアタック・ノックアウトの3つのモードに挑戦できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

クロスワード集(SuperLite 3in1シリーズ)

クロスワード集
(SuperLite 3in1シリーズ)

2001年12月20日発売

サクセスより2001年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたクロスワードパズルゲーム。おなじみ『SuperLite1500』シリーズの、『クロスワード』『クロスワード2』『クロスワード3』の3タイトルをまとめて1枚に収録したソフトとなる。ヒントをもとに縦横に言葉を入れていく、パズルゲームの中でもポピュラーなクロスワードパズルを600問収録。初心者から上級者まで幅広く楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

釣りゲーム集(SuperLite 3in1シリーズ)

釣りゲーム集
(SuperLite 3in1シリーズ)

2001年12月20日発売

サクセスより2001年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム集。本格フィッシングゲーム『フィッシング倶楽部』シリーズ3作品が1つになったソフトとなる。「ボートの釣り篇」「浜の釣り篇」「防波堤の釣り篇」を収録している。魚や釣り用語を収録したライブラリも搭載し、初心者でも気軽に始める事ができる。目的に応じたタックルを自由にカスタマイズして自分のスタイルで楽しむ事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダイエット入門セット ハッピージョギング・イン・ハワイ<オレンジ>

ダイエット入門セット ハッピージョギング・イン・ハワイ<オレンジ>

2001年12月20日発売

トワイライトエクスプレスより2001年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたダイエットゲーム。ハワイの景色を見ながらジョギング運動して楽しくやせることができる。オアフ島からワイキキ周辺までをリアルに再現している。簡単な入力操作で、毎日の必要運動消費カロリーを自動で計算する機能を搭載。決められたルートでコースのゴールを目指す、みんなで楽しめる「タイムアタックモード」も搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダイエット入門セット ハッピージョギング・イン・ハワイ<ブルー>

ダイエット入門セット ハッピージョギング・イン・ハワイ<ブルー>

2001年12月20日発売

トワイライトエクスプレスより2001年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたダイエットゲーム。ハワイの景色を見ながらジョギング運動して楽しくやせることができる。オアフ島からワイキキ周辺までをリアルに再現している。簡単な入力操作で、毎日の必要運動消費カロリーを自動で計算する機能を搭載。決められたルートでコースのゴールを目指す、みんなで楽しめる「タイムアタックモード」も搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジャック×ダクスター 旧世界の遺産

ジャック×ダクスター 旧世界の遺産

2001年12月20日発売

ソニーより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『クラッシュバンディクー』シリーズの生みの親、ノーティ・ドッグが開発したゲーム作品となっている。文明が失われた世界で、闇の力によってイタチにされた親友のダクスターを元の姿に戻すため、主人公の冒険家ジャックがダクスターとともに「旧世界文明」と呼ばれる古代文明を解き明かす旅に出る。

ゲームの説明を見る ▶︎

モトGP2

モトGP2

2001年12月20日発売

ナムコより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。世界のモータースポーツファンが注目する『MotoGP』をPS2で完全再現している。登場する選手やレースコースはすべて実名で、2001年度のシリーズデータを収録されており、マシンの動きや選手の挙動等がグレードアップしている。コースの増加等もあり、バイクレースファンにはたまらない要素が盛りだくさんとなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アドベンチャー・オブ・東京ディズニーシー 失われた宝石の秘密

アドベンチャー・オブ・東京ディズニーシー 失われた宝石の秘密

2001年12月20日発売

コナミより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。海をテーマにしたディズニーのテーマパーク『東京ディズニーシー』の世界観を再現したゲーム作品となる。ディズニーキャラとの会話やクイズ、キャラカードの収集・交換などやり込み要素も満載。7つテーマポートを巡り、宝石の中に閉じこめられてしまった水の妖精「プリンス・オブ・ザ・シー」を救出しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー

クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー

2001年12月20日発売

コナミより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。悪の科学者ネオ・コルテックスの野望を打ち砕くため、クラッシュが帰ってきた。今回はクラッシュのかわいい妹ココも登場。得意技の空手キックをはじめ、クラッシュ顔負けのアクションを披露してくれる。新しい乗り物やアイテムも満載となっているので、多彩なステージをクリアして、再びコルテックスをこらしめてやろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ときめきメモリアル3 約束のあの場所で

ときめきメモリアル3 約束のあの場所で

2001年12月20日発売

コナミより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。傑作恋愛シミュレーション『ときめきメモリアル』第3弾で、キャラのフルアニメーション化やリアルになったデートシステム、より深く連続した会話を可能としたシナリオスクリプト言語の導入などシステムが大幅に強化されている。高校3年間を有効に過ごし、好きな娘からの告白を受けて「坂の伝説」を成就させよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ときめきメモリアル3 約束のあの場所で 限定版

ときめきメモリアル3 約束のあの場所で 限定版

2001年12月20日発売

コナミより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。傑作恋愛シミュレーション『ときめきメモリアル』第3弾で、キャラのフルアニメーション化やリアルになったデートシステム、より深く連続した会話を可能としたシナリオスクリプト言語の導入などシステムが大幅に強化されている。高校3年間を有効に過ごし、好きな娘からの告白を受けて「坂の伝説」を成就させよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況パワフルプロ野球8 決定版

実況パワフルプロ野球8 決定版

2001年12月20日発売

コナミより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。野球ゲームの代名詞『実況パワフルプロ野球8』の2001年度ペナントレース終了時の選手データが収録されたマイナーチェンジ版となる。「シナリオ」の内容が2001年度後半のものに刷新され、選手の固有モーションや「サクセス」のイベントの変更などが追加されている。2001年のプロ野球の全てを体感することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

鬼武者(メガヒッツ!)

鬼武者
(メガヒッツ!)

2001年12月20日発売

カプコンより2001年12月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公・明智左馬介に俳優の金城武を起用したゲームで、敵をバッサリと切り倒す爽快感溢れる操作を実現し、倒した敵の魂を吸収して自らの力とするシステムを採用。戦国乱世の稲葉山城を舞台に、鬼の篭手を手に入れた明智左馬介となって、次々に襲いかかる幻魔たちを倒し、さらわれた雪姫の救出を目指す。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング