発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15049本を紹介中!
1995年10月27日発売
ビデオシステムより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。かわいらしくデフォルメされた動物ドライバーを操作してレースに挑むユニークなF-1レースゲーム。宅正治アナ、今宮純、川井一仁の3人が実況音声で参加しており、臨場感溢れるレースを演出している。個性豊かな8匹の動物から操作キャラクターを選び、ワールドGPやクラッシュレースで優勝を目指そう。
ゲームの説明を見る ▶︎
バンダイより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。アニメやコミックで大人気の『スラムダンク』のキャラクターが可愛くデフォルメされて登場するバスケットボールゲーム。キャラクターは全て3頭身で表現され、試合画面がより分かりやすく改良されている。おなじみ湘北、陵南、海南大付属、翔陽から、三浦台や津久武、武園学園や豊玉まで多彩なチームでプレイできる。
カルチャーブレーンより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。プロ野球のチーム名や選手名が実名で登場し、魔球や秘打など常識破りの超人プレイも楽しめる人気野球ゲーム『ウルトラベースボール実名版』第3弾。セ・パ両リーグ12球団の選手データを一新し、架空のウルトラリーグなどシリーズおなじみのシステムもそのまま楽しめる。ウルトラプレイを駆使して熱戦を繰り広げよう。
アクレイムジャパンより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。バットマンやスーパーマン、ワンダーウーマンなど、DCコミックス社の大人気アメリカンヒーロ一同に会し、最強を決める対戦格闘アクションゲーム。おなじみのヒーローたちから1人を選んでそれぞれの必殺技を駆使して戦う、作品の枠を超えた夢の対決を思う存分楽しむことができる。
ハドソンより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。PCエンジンで好評を博したアクションRPG『ダンジョンエクスプローラー』のリメイク作。8人の伝説の勇者から主人公を選び、グランドールと天界を救うためデモンズフォールから出現するモンスターと戦っていく。3人同時プレイが可能で協力して進めることができる。ショットと魔法を駆使してフィールドを進んでいこう。
アクレイムジャパンより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。シルベスター・スタローン主演のSF映画『ジャッジ・ドレッド』を題材にしたゲーム作品。主人公のドレッド判事を操作し各ステージに用意されている2つの任務を遂行し、全12ステージのクリアを目指す。独裁な裁判官が誤った正義を振りかざす世の中を救うため、多彩なアクションで困難を突破していく。
アクレイムジャパンより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。大ヒット映画『バットマンフォーエヴァー』を題材にしたゲーム作品。実写取り込みによるリアルなキャラクターが生き生きと動き、美しいグラフィックで描かれた背景が『バットマン』の世界を華やかに演出。バットマンと相棒のロビンを操作し、映画にも登場した緑の怪人リドラーとトゥーフェイスを倒そう。
アクレイムジャパンより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。数々の名勝負を繰り広げた偉大なチャンプ、ジョージ・フォアマンも登場し、ヘビー級の重量感溢れる戦いが楽しめる。モーション技術を取り入れることでリアルなアクションを実現し、トーナメントやエキジビションなど6つのモードで遊ぶことが可能。強敵と戦って勝ち上がり、フォアマンとの夢の対戦に挑戦しよう。
マジファクトより1995年10月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたコミカルアクションゲーム。入り組んだ道を歩き回る4色の「ぽよよん」を捕まえ、星印の魔法陣に入れていく。主人公のガンチャンとなり、ダッシュ、ガード、ショットの3つの技と、ぽよよんを利用したスペシャルパワーを駆使して全19ステージのクリアを目指す。また、2P対戦モードも搭載され友達と熱いバトルを楽しめる。
エレクトロニック・アーツより1995年10月27日に3DO用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。リアルな表現でJリーグの醍醐味を存分に味わえる、Jリーグ公認サッカーゲーム『Jリーグ バーチャルスタジアム』の続編となる。95年度版のデータを搭載し、Jリーグ全14チームの選手全員が実名で登場しる。さまざまなアングルからゲームを楽しむことができ、熱い試合をドラマチックに演出してくれる。
アリ・アドネより1995年10月27日に3DO用ソフトとして発売された占いゲーム。人気の3大占いを楽しめるお得なソフトとなっている。総合的判断に加え運勢や相性診断もズバリ当てる「平成開運暦」、恋愛・健康・金銭・仕事など様々なことに対する願いや迷いに美しいカードが答える「タロット占い」、名前を入力して徹底分析、姓名推理パワーで幸せな未来を招く「姓名診断」を収録している。
アクレイムジャパンより1995年10月27日にメガドライブ用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。40歳を越えながらも、王座に君臨する偉大なるボクシングのチャンピオン「ジョージ・フォアマン」を題材としたゲーム作品。相手を正面から見た視点で試合を行うのがゲームの特徴となる。ゲームモードは「エキシビジョン」、「トーナメント」、「タイトルマッチ」の3つが用意されている。
セタより1995年10月27日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売された将棋のデータベースソフト。約1万局という膨大なプロ棋士たちの名対局が収録されている。このほかにも、販売当時のプロ棋士168名の個人データが検索が可能となっている。また、コンピュータとの対局や、250問ある詰将棋を楽しむこともできる。
ザウルスより1995年10月27日にネオジオ用ソフトとして発売された競馬レースゲーム。『ステークスウィナー』の第1弾。プレイヤーは騎手となって競走馬に乗りレースに出場し、勝利するのが目的となる。手綱とムチをうまく使い分けながら、アイテムを利用して勝利を目指す。また、本作には調教シーンも用意されているのが特徴となっている。
SNKより1995年10月27日にネオジオCD用ソフトとして発売された横スクロールのシューティングゲーム。タイトルの「パルスター」とは「地球」を指す造語となっている。ほぼ全てのグラフィックがCGプリレンダリングで描かれており、多彩なアニメーションが特徴となる。ステージは全部で8つ。ため撃ちや連射によって特殊攻撃が可能なボイジャーと、砲身の向きを固定できるイオの2つの支援兵器を駆使して戦っていく。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース