プレイステーション2 (PS2)|シューティング (STG)|11ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション2 (PS2)| シューティング(STG)ゲームの一覧

256本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ゴーストリコン(トム・クランシーシリーズ:ユービーアイソフトベスト)

ゴーストリコン
(トム・クランシーシリーズ:ユービーアイソフトベスト)

2005年03月24日発売

ユービーアイソフトより2005年3月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたFPSゲーム。米国陸軍のエリート部隊「ゴースト」の一員となって戦局へ乗り込むミリタリーアクションゲーム。プレイヤーは特殊部隊を統率しながら、ステルス、救出、銃撃戦など、あらゆるミッションをクリアしてゆく。状況に応じた戦略、兵装を整え、チームを上手く連係をさせながら作戦を成功させていこう。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

彩京シューティングコレクション Vol.3 ソルディバイド&ドラゴンブレイズ

彩京シューティングコレクション Vol.3 ソルディバイド&ドラゴンブレイズ

2005年03月31日発売

タイトーより2005年3月31日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。通常のショットと剣攻撃に加え、魔法攻撃も可能な『ソルディバイド』と、ドラゴンとプレイヤーを分離・合体して戦うことができる『ドラゴンブレイズ』の彩京作品の中でもストーリー性の強い異色ファンタジーシューティングゲーム2タイトルを収録。両タイトルとも2人同時プレイはもちろん、途中参加も可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

機動戦士ガンダム 一年戦争

機動戦士ガンダム 一年戦争

2005年04月07日発売

バンダイより2005年4月7日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。アニメ『機動戦士ガンダム』で描かれた一年戦争の全てを20ステージ以上のミッションに凝縮したゲーム作品。宇宙・地上・射撃という3つのカテゴリーからなる市街戦、接近戦などがプレイ可能となっている。エピソード中の特に印象に残るシーンをゲームで追体験可能な「メモリアルアクション」も搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

マーセナリーズ

マーセナリーズ

2005年04月28日発売

エレクトロニック・アーツより2005年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたミリタリーアクションゲーム。無政府状態に陥った朝鮮半島を舞台に、傭兵となって多彩なミッションに挑戦する。30種類以上の武器や50種類以上の実名車輌・兵器の選択や、徒歩で敵の背後から襲撃したり、装甲車やヘリでの急襲など、その作戦行動はプレイヤーの思いのまま。アイデア次第でどのような行動もとることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

メタルスラッグ5

メタルスラッグ5

2005年04月28日発売

SNKより2005年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。2Dアクションシューティングの最高峰『メタルスラッグ』シリーズ第6弾。マルコ、ターマ、フィオ、エリの4人の正規軍兵士に、さらなる過酷なミッションが待ち受ける。さらに、今回からシリーズ最強のスラッグ「スラグガンナー」が新登場。驚異の火力と破壊力を体感できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

式神の城2(タイトーベスト)

式神の城2
(タイトーベスト)

2005年05月19日発売

タイトーより2005年5月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気のゲーム『式神の城2』を移植。新キャラクター「ニーギ・ゴージャスブルー」「ロジャー・サスケ」の2名を追加。さらに、「式神攻撃」は壱式と弐式、2つのバージョンから選択できるようになった。特徴的なゲームシステム、テンション・ボーナス・システムも健在。ハイスコアを目指そう。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

アヌビス ゾーン・オブ・ジ・エンダーズ スペシャルエディション(コナミ殿堂セレクション)

アヌビス ゾーン・オブ・ジ・エンダーズ スペシャルエディション
(コナミ殿堂セレクション)

2005年05月26日発売

コナミより2005年5月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。3つの攻撃を駆使して敵を倒していくハイスピードロボットアクションゲーム『アヌビス』に海外版の追加要素を収録した完全版となる。オリジナル版以上の難度を誇るモードを追加し、人気の高いイベントは単体でも遊ぶ事が可能。必殺技、遠距離攻撃使用時に消費される「バーストゲージ」が新たな駆け引きが生み出している。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

グラディウス5(コナミ・ザ・ベスト)

グラディウス5
(コナミ・ザ・ベスト)

2005年05月26日発売

コナミより2005年5月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。新システムで生まれ変わった名作横シューティング『グラディウス』の第5弾。オプション操作ボタンでゲームスタート時に4種類の中から1つを選択でき、そのタイプに応じた固有のオプション動作ができる。3Dで描かれた迫力あるグラフィックや縦や斜めスクロールとなるステージなど変化に富んだ展開が楽しめる。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

レッド・デッド・リボルバー

レッド・デッド・リボルバー

2005年05月26日発売

カプコンより2005年5月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたガンアクションゲーム。西部開拓時代のアメリカが舞台となる作品で、賞金稼ぎの主人公レッドのエピソードを軸に様々なキャラの視点で語られる奥深いストーリーが楽しめる。スローモーションで行う「デッドアイ」や、1対1の早撃ち対決「デュエル」等で、決闘の緊張感や爽快感を再現している。1発の銃声が少年時代の終わりと旅の始まりを告げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴーストリコン ジャングルストーム(トム・クランシーシリーズ)

ゴーストリコン ジャングルストーム
(トム・クランシーシリーズ)

2005年06月23日発売

ユービーアイソフトより2005年6月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたミリタリーシミュレーションゲーム。米国作家トム・クランシーが創造した米国エリート工作員チーム「ゴースト」の活躍を描いた作品。シングルプレイではキューバ編とコロンビア編の2つのストーリーをプレイすることができ、新規ユーザーにも親切な「トレーニングモード」も搭載。「ゴースト」を指揮し、様々なミッションを遂行しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー(プレイステーション2・ザ・ベスト)

エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2005年07月07日発売

ナムコより2005年7月7日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたフライトシューティングゲーム。実在する戦闘機を操り、ミッションに挑むゲーム作品で、細部まで作りこまれた実在戦闘機50種以上、ミッションも30ステージ以上を収録している。「機体進化システム」の新搭載し、前作で好評の「無線システム」やムービー演出もパワーアップしている。飛行小隊の隊長として僚機と編隊を組んで作戦を遂行しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

彩京シューティングコレクション Vol.1 ストライカーズ1945 1&2(タイトーベスト)

彩京シューティングコレクション Vol.1 ストライカーズ1945 1&2
(タイトーベスト)

2005年07月14日発売

タイトーより2005年7月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。第二次世界大戦直後を舞台にした往年の名作シューティングがPS2で復活。横画面用にバランス調整した「オリジナル1」、上下方向にスクロールする「オリジナル2」、アーケード版に近い「アーケード」の3つの画面モードを搭載。実在する往年の名戦闘機6機から自機を選択し、歴史をゆるがす超兵器を撃破しよう。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

亡国のイージス2035 ウォーシップガンナー

亡国のイージス2035 ウォーシップガンナー

2005年07月21日発売

コーエーより2005年7月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された海戦アクションゲーム。映画『亡国のイージス』の30年後の世界を描いた作品となる。プレイヤーは新生「いそかぜ」の艦長となり、強奪された「ブイ・ウェッブ艦」の奪還任務を遂行、数々の戦いを通して事件の真相を知ることになる。複数を同時にロックオンできる「イージスシステム」などを駆使した迫力あふれる戦いを体験することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

虫姫さま

虫姫さま

2005年07月21日発売

タイトーより2005年7月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードで好評の豊かなストーリーと奥深い世界観を持つゲーム『虫姫さま』をPS2に移植。「オリジナル」「マニアック」「ウルトラ」の3つの異なるモードを選択可能で、オリジナルモードも追加されているぞ。ホシフリの里に蔓延する病気を治すため、レコ姫が甲獣神様のもとへと旅立つ。

ゲームの説明を見る ▶︎

虫姫さま 初回限定版

虫姫さま 初回限定版

2005年07月21日発売

タイトーより2005年7月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードで好評の豊かなストーリーと奥深い世界観を持つゲーム『虫姫さま』をPS2に移植。「オリジナル」「マニアック」「ウルトラ」の3つの異なるモードを選択可能で、オリジナルモードも追加されているぞ。ホシフリの里に蔓延する病気を治すため、レコ姫が甲獣神様のもとへと旅立つ。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎