ファミコン (FC)|10ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ファミコン(FC)ゲームの一覧

1263本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
バベルの塔

バベルの塔

1986年07月18日発売

ナムコより1986年7月18日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。冒険者インディとなり、空中庭園を目指してバベルの塔を登る。L字形のブロックを複雑に組み合わせて階段を作り敵を回避しながら、水晶玉を全て取って扉に辿り着くとクリアとなる。ブロックはパワーを消費して動かすため、回数制限を考えて使用しなければならないなど戦略性の高いパズルを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バレーボール(ディスクシステム専用)

バレーボール
(ディスクシステム専用)

1986年07月21日発売

任天堂より1986年7月21日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたバレーボールゲーム。ファミコン初のバレーボールゲームで、1人用プレイでは日本のチームを操り世界の強豪チームと戦う。登場するキャラクターは男子と女子を選択でき、男子リーグでは女子リーグより球のスピードが速い。登場チームは日本も含めた8ヶ国で、1986年当時のゲームのため現在では存在しないソ連も参加している。

ゲームの説明を見る ▶︎

涙の倉庫番スペシャル(ディスクシステム専用)

涙の倉庫番スペシャル
(ディスクシステム専用)

1986年07月30日発売

アスキーより1986年7月30日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたパズルゲーム。パソコンからの移植作品。倉庫の中の荷物を押して決められた場所に片付けていく内容となっている。ファミコン版オリジナル要素としてロープなどの道具が使える「ゲームモード」があり、エディットモードも搭載している。発売当時、全150面をクリアしたら、特製メダルをもらうことができた。

ゲームの説明を見る ▶︎

がんばれゴエモン! からくり道中

がんばれゴエモン! からくり道中

1986年07月30日発売

コナミより1986年7月30日にファミコン用ソフトとして発売された和風アクションアドベンチャーゲーム。町や村などの各ステージで敵を倒したりしてお金を稼ぎ、通行手形を3つ買い揃えて次のステージへ進んでいくゲームとなる。行く手には3D迷路や地下ステージも待ち受けている。主人公の大泥棒・ゴエモンとその仲間たちの冒険を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ソロモンの鍵

ソロモンの鍵

1986年07月30日発売

テクモより1986年7月30日にファミコン用ソフトとして発売されたパズルアクションゲーム。知恵と魔法を駆使して鍵を取り、禁断の迷宮の奥へ進んでいく。プレイヤーは魔法使いダーナとなって、空間に石を出したり消したりする換石の術で移動したり、火球の術で敵を攻撃しながら全50ステージを進んでいく。闇に包まれた世界を修復するため、禁断の閉じられた秘境、魔の星座宮を攻略するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワルキューレの冒険 時の鍵伝説

ワルキューレの冒険 時の鍵伝説

1986年08月01日発売

ナムコより1986年8月1日にファミコン用ソフトとして発売された爽快アクションRPG。3つの大陸から成るマーベルランドに平和を取り戻す為、主人公ワルキューレが悪の化身ゾウナを倒す冒険をする。剣やレベルアップすると覚える魔法などを駆使して敵に立ち向かおう。スタート時に登録した星座と血液型によって初期能力やレベルアップ時の成長率が異なる独自のシステムを採用している。

ゲームの説明を見る ▶︎

メトロイド(ディスクシステム専用)

メトロイド
(ディスクシステム専用)

1986年08月06日発売

任天堂より1986年8月6日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『メトロイドシリーズ』の1作目。任天堂としては初めてとなるハードなSFの世界観を持った作品。遠距離攻撃(ビーム)を主要アクションにしたジャンプアクションゲームで、ダンジョンを進みながらアイテムや通路を探索する要素を大きな特徴としている。エンディングではプレイヤーキャラの正体が明かされる。

ゲームの説明を見る ▶︎

六三四の剣 ただいま修行中

六三四の剣 ただいま修行中

1986年08月08日発売

タイトーより1986年8月8日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人気剣道漫画『六三四の剣』を題材とするゲーム作品。全3ステージの横スクロールアクションパートと、5回戦ある剣道の全国大会パートの2部構成となっている。2人対戦プレイも可能で、白熱した5対5の団体戦を楽しむことができる。修行を積んで剣道の全国大会で宿命のライバル・東堂修羅を倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

北斗の拳

北斗の拳

1986年08月10日発売

東映動画より1986年8月10日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人気格闘漫画『北斗の拳』を題材としたゲーム作品。主人公ケンシロウを操作して宿敵ラオウを倒し、囚われたユリアを取り戻すのが目的となる。敵を倒すと時々落とす「あべし」を7つ集めると上着が破れ、最強の状態へとパワーアップする。敵を倒す際なども原作を忠実に再現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

スカイキッド

スカイキッド

1986年08月22日発売

ナムコより1986年8月22日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。レッドバロン、ブルーマックスの2人が戦闘機に乗り込み、ミッションを遂行し、基地への帰還を目指すゲーム。任務は各ステージの爆撃目標を爆破することで、宙返りやミサイルを駆使してステージ突破を目指していく。敵の攻撃を受けても墜落するまでに連打で復帰することが可能な独自のシステムを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

じゃじゃ丸の大冒険

じゃじゃ丸の大冒険

1986年08月22日発売

ジャレコより1986年8月22日にファミコン用ソフトとして発売された本格横スクロールアクションゲーム。人気アクション『忍者じゃじゃ丸くん』の続編となる。前作で助け出したさくら姫は替え玉だった。本物のさくら姫を助けるため、じゃじゃ丸くんは史上最強の妖怪軍団に挑んでいく。手裏剣をはじめとした、いろいろなアイテムを上手に使ってさくら姫を助け出すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アイアムアティーチャー スーパーマリオのセーター(ディスクシステム専用)

アイアムアティーチャー スーパーマリオのセーター
(ディスクシステム専用)

1986年08月27日発売

ロイヤル工業より1986年8月27日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された編み物の教育用ソフト。実際にその編み図通りに編むと、本当にマリオの姿が入ったセーターができあがる。身長や胸囲、そで丈などのデータ入力すると、それに合ったセーターのサイズを表示してくれる。デザインは15種類あり、毛糸の使用量なども教えてくれる。編み物の初心者でも編むことができる親切設計となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

機動戦士Zガンダム ホットスクランブル

機動戦士Zガンダム ホットスクランブル

1986年08月28日発売

バンダイより1986年8月28日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。大人気アニメ『機動戦士Zガンダム』を題材にしたゲーム作品となる。ステージは、地上面や宇宙面の3Dシューティング「宇宙ステージ」と、迷路状の敵基地を進んでいく2Dのアクションシューティング「要寒ステージ」の2部構成。自機のZガンダムだけでなく、敵モビルスーツも変形し、攻撃をしかけてくる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ASO

ASO

1986年09月03日発売

SNKより1986年9月3日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。対地/対空の攻撃を撃ち分けることができる。ボムを使用して地上の砲弾を倒すことによりパワーアップアイテムを取得でき、7種類あるパワーアーマーを駆使して戦っていく。自己思考、自己修復、自己補給能力を持つ生化学部品によって造られた兵器「メカノクレート」を殲滅するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーピットフォール

スーパーピットフォール

1986年09月05日発売

ポニーキャニオンより1986年9月5日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公ハリーが行方不明になった姪のロンダと猫のクイッククローを助け、アンデス山脈の奥地にある失われた洞窟で一世紀以上も昔に盗まれた巨大な宝石・ラージダイヤモンドを探しだすのが目的となる。20発の弾丸が入ったピストルを武器に迷路のように広い洞窟を冒険する。

ゲームの説明を見る ▶︎