スーパーファミコン (SFC)|5ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

スーパーファミコン(SFC)ゲームの一覧

1450本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ソウルブレイダー

ソウルブレイダー

1992年01月31日発売

エニックスより1992年1月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションロールプレイングゲーム。本作の世界は7つのエリアからなり、各エリアにはいくつかのダンジョンが存在する。ダンジョン内に点在する魔物の巣を封印することと、それによって魂が解放され地上に戻った人々や動植物との会話等でストーリーが進行する。ダンジョンに点在している魔物の巣から出てくる魔物の数は決まっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説

1992年02月14日発売

エポック社より1992年2月14日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。「ドラゴンスレイヤーシリーズ」の第6作目で、その後に独立した『英雄伝説シリーズ』となる。英雄伝説シリーズの「イセルハーサ編」の第1作目となる本作ではイセルハーサを舞台とし、ファーレーン王国の王子セリオスが主人公となる。セリオスは出会った仲間たちと共に、摂政アクダムの野望を阻止するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

エキゾースト・ヒート

エキゾースト・ヒート

1992年02月21日発売

セタより1992年2月21日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたF1レースゲーム。3D視点ならではのスピード感を存分に堪能できる。様々な国を舞台にした個性的なステージが登場するほか、SFCの回転処理能力を活かし、大迫力のコーナリングを実現している。また、レースで獲得した賞金を使ってパーツを購入することで、重量配分やウィングの角度などの細かいセッティングも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロケッティア

ロケッティア

1992年02月28日発売

アイ・ジー・エスより1992年2月28日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。ディズニー映画『ロケッティア』が原作。飛行機レース面から始まり、ロケットパックを背負った主人公が登場するシューティング、そしてアクションへとストーリー映画と同じ展開でゲームが進んでいく。写真取り込みのようなグラフィックがとても美しい。

ゲームの説明を見る ▶︎

魂斗羅スピリッツ

魂斗羅スピリッツ

1992年02月28日発売

コナミより1992年2月28日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大人気『魂斗羅』シリーズの続編で、ビルとランスの2人がエイリアンに支配された地球を救う痛快ノンストップアクション。サイドビューステージとトップビューステージから成る全6ステージをクリアするのが目的となる。数多くのギミックがステージの各所に盛り込まれ、嵐のように展開する熱い演出の数々がゲームを盛り上げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーバーディ・ラッシュ

スーパーバーディ・ラッシュ

1992年03月06日発売

データイーストより1992年3月6日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたゲーム。ファミコンで人気を博したゴルフゲーム『バーディラッシュ』のスーパーファミコン版となる。初心者でもすぐに楽しめる簡単操作や、熟練者も満足の本格的なコースレイアウトを採用している。ストローク、マッチプレイ、トーナメントモードを搭載し、1人はもちろん2人でのラウンドも可能なので、みんなで楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

弟切草

弟切草

1992年03月07日発売

チュンソフトより1992年3月7日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。同社が打ち立てたサウンドノベルシリーズの第一作となる。実在する同名の植物、オトギリソウをモチーフに描かれるホラータッチのストーリーは、ほぼ同じシークエンスで構成される10数本のシナリオから成り立つ。選んだ選択肢によっては別の展開を見せることがあり、各ストーリー毎に登場人物の役割や真相が異なっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパー伊忍道 打倒信長

スーパー伊忍道 打倒信長

1992年03月19日発売

コーエーより1992年3月19日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。パソコンからの移植作。織田信長が伊賀に侵攻した「天正伊賀の乱」が題材。プレイヤーは信長によって壊滅させられた伊賀忍者の生き残りの一人となって、日本各地の修練場で忍術修行をしたり、各国の戦国大名たちの依頼事をこなしたりしながら自己の能力や評判を高め、反信長派の大名の支援を得て信長の打倒を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

R.P.M.レーシング

R.P.M.レーシング

1992年03月19日発売

ビクターより1992年3月19日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。邪魔する敵は豪快にバギーで吹っ飛ばして進む、クォータービュータイプの豪快カーレーシングゲーム。自作のバギーカーを操ってレースに参加し、賞金を稼いでパーツを買い、パワーアップしていく。レギュラーシーズンを勝ち抜き優勝を目指すモード、1戦のみを戦うモード、コースをエディットできるコンストラクションモードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

新世紀GPX サイバーフォーミュラ

新世紀GPX サイバーフォーミュラ

1992年03月19日発売

タカラより1992年3月19日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたトップビュー形式のレースゲーム。人気アニメ『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』を原作とするゲーム作品。シナリオモードでは、原作どおりにストーリーが進み、グラフィックもふんだんに収録している。時速500キロオーバーでの走行が可能な未来のレーシングカー「サイバーフォーミュラ」を駆って、全12コースを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルファイト・ガイ

ファイナルファイト・ガイ

1992年03月20日発売

カプコンより1992年3月20日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードで人気を博したベルトスクロールアクションの傑作『ファイナルファイト』のスーパーファミコンアレンジ版となる。忍者ガイ、元プロレスラーの市長ハガーの2人から選んでプレイできる。難易度を変えられるので初心者から上級者まで楽しめ、また、難易度によってエンディングも変化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

超攻合神サーディオン

超攻合神サーディオン

1992年03月20日発売

アスミックより1992年3月20日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。それぞれ能力の異なる3機のメカ「サラマンダ」「アルセイデス」「レオパルド」を自由に乗り換え、様々な惑星を舞台に戦っていくロボットアクション。敵を倒すことでレベルアップするなどRPG要素も備えている。ステージを進んで伝説の超攻アーマー「サーディオン」を見つけ出し、敵生命体に対抗しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

カードマスター リムサリアの封印

カードマスター リムサリアの封印

1992年03月27日発売

HAL研究所より1992年3月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された3Dダンジョンロールプレイングゲーム。町やダンジョンの表示は本作の主人公・ルークスの主観視点で描かれている。また、登場キャラクターとアイテムは全てカードの絵柄として描写されている。戦闘では、風・火・水・土の四元素が影響する。物語は全5章の構成で、加入する仲間や攻略するダンジョンは章ごとに異なる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スマッシュT.V.

スマッシュT.V.

1992年03月27日発売

アスキーより1992年3月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。近未来のTV局が放送する人気番組「スマッシュT.V.」で行われる殺人ゲームという設定で、ビッグ・マネー、ビッグ・プライズの合言葉で一般公募の参加者を募っている。プレイヤーはそれに参加する命知らずの賞金稼ぎとなる。終始TV番組であることに基づいた演出が行なわれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ストライクガンナーS.T.G

ストライクガンナーS.T.G

1992年03月27日発売

アテナより1992年3月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。タイトルの「S.T.G」は「STRIKE GUNNER」の略となる。自機「S.T.G ストライクガンナー」を操作し、異星人による侵略から地球を奪還するのを目的としている。選択式・エネルギー制限付のサブウェポンや自機同士の合体といった特徴的なシステムが盛り込まれている。

ゲームの説明を見る ▶︎