発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15049本を紹介中!
2009年12月23日発売
SNKより2009年12月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゲームセット。PS2から発売されたNEOGEOオンラインコレクション全12作品を完全BOX化。上巻には、「餓狼 MARK OF THE WOLVES」「龍虎の拳 天・地・人」「餓狼伝説バトルアーカイブズ 1」「餓狼伝説バトルアーカイブズ 2」「サンソフトコレクション」「サムライスピリッツ六番勝負」の6作を収録。
ゲームの説明を見る ▶︎
SNKより2009年12月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゲームセット。NEOGEOオンラインコレクション全12作をBOX化。下巻は「幕末浪漫 月華の剣士 1・2」「ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチ編」「ザ・キング・オブ・ファイターズ ネスツ編」「風雲スーパーコンボ」「ワールドヒーローズゴージャス」「ザ・キング・オブ・ファイターズ’98アルティメットマッチ」の6作を収録。
2010年01月14日発売
カプコンより2010年1月14日にWii用ソフトとして発売されたWiiリモコンを使ったガンシューティングゲーム。『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の続編となる。レオンとクレアを主人公に、シリーズで起こった事件などを体験することができる。パートナーが画面に登場することで2人で一緒に探索しているという雰囲気が増し、カメラワークによる演出も強化されている。語られなかった闇が今、明らかになる。
2010年01月21日発売
コーエーより2010年1月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。女性向け恋愛育成シミュレーションゲーム『金色のコルダ』の続編となる。舞台は普通科と音楽科が併設された由緒ある高校「星奏学院」。物語は、仲間とアンサンブルを組んでコンサートを開くことになった主人公のドラマが描かれていく。授業や文化祭、デートなど、魅力たっぷりの学生生活を味わうことができる。※廉価版
コーエーより2010年1月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。豊臣秀吉の人生を題材に、戦国時代の立身出世ストーリーを体験する『太閤立志伝』の第5弾。武士や海賊、商人などに成り代わって、それぞれの職業で「天下一」になるまでを辿る。顔型・髪型を変える等、オリジナル武将を簡単に作り出す機能を搭載。豊臣秀吉の活きた戦国時代に生きる醍醐味を味わえる。※廉価版の後期版
2010年01月28日発売
コナミより2010年1月28日にWii用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。さらに進化Wii版『ダンスダンスレボリューション』となる。世代を超えた有名ヒットソングを中心に、総収録曲は50曲以上の大ボリュームとなっている。「ダイエットモード」では、待望のバランスWiiボードに対応。「DDRスクールモード」「キッズモード」など新機能も搭載している。踊る楽しさを気軽に体感することができる。
カプコンより2010年1月28日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。夢の対戦格闘ゲーム『タツノコVS.カプコン クロスジェネレーション オブ ヒーローズ』の進化したパワーアップ版となる。「テッカマンブレード」「コンドルのジョー」「ロックマンゼロ」がなどが新たに参戦し、Wi-Fiでの通信対戦も実現している。様々なオンライン対戦モードで世界のライバルたちとの熱い対戦を楽しむことができる。
コナミより2010年1月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。独特の世界観とホラービジュアルで人気の『SILENT HILL』シリーズ第4弾。不思議な力によって自室に閉じ込められた主人公ヘンリー。自室とバスルームから通じる異世界とを行き来して、異変の謎を解き明かす。ゲームのアクション性とテンポを向上。ゴーストやリアルタイム戦闘等、新要素を搭載している。
エレクトロニック・アーツより2010年1月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。ストリートレースゲーム『ニード・フォー・スピード』シリーズの一作。オープンワールドの世界を舞台に、警察とのハイスピードバトルが復活し、実在人気車種が登場し、チューニングはもちろん、前作で好評のオートスカルプ機能も搭載。時速300km超の手に汗握る迫力満点のカーチェイスを体感できる。※廉価版
2010年02月04日発売
ソニーより2010年2月4日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。圧倒的に巨大な巨像との一対一の戦いが楽しめる。プレイヤーは、巨像の弱点や行動パターンを見極めて、剣と弓を駆使して攻撃していく。魂を失った少女の亡骸を抱き、主人公ワンダは愛馬アグロとともに長い道のりを旅する。全ての巨像を倒し、ワンダは少女を甦らせることができるのか。※廉価版の後期版
2010年02月10日発売
スパイクより2010年2月10日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。斬新なビジュアルと突き抜けた表現で世界中を驚愕させた『MADWORLD』のWIi版となる。モノトーンのアメコミ調グラフィックと、直感的操作のド派手なバイオレンスアクションで、未知なる刺激と爽快感を実現している。テロ組織に占拠され、死のウイルスをまかれたジェファーソン島に現れた男・ジャックの真の目的とは?
2010年02月11日発売
任天堂より2010年2月11日にWii用ソフトとして発売された爽快アクションゲーム。北欧神話を下敷きとした剣と魔法の世界で、巨大で大量の敵と息詰まる戦いが繰り広げられる。Wiiリモコンで画面をポイントし、振って描いたポインターの軌跡通りに斬撃を繰り出すことができ、使える武器は総数300種。最大4人までのオンラインプレイも可能となっている。巨大な敵を、斬って、斬って、切り倒そう。
2010年02月25日発売
セガより2010年2月25日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。世界中で大人気の『スーパーモンキーボール』がバランスWiiボード対応になった作品。体を動かす直感的な操作、簡単なルールで、子供から大人まで誰でも楽しめ、初心者向けから上級者向けのステージまでボリュームも満点。最大4人で遊べるパーティーゲームも全部で21種類収録されている。みんなでワイワイ、楽しく体を動かそう。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース