ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

メディアリングのゲームの一覧

19本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
倉庫番ワールド(ヒューカード専用)

倉庫番ワールド
(ヒューカード専用)

1990年03月16日発売

メディアリングより1990年3月16日にPCエンジン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。基本的に押すことしかできない荷物を、指定された位置に移動していくのが目的となる。1つずつしか荷物は運べない。動かす荷物の順番と、それを動かす方向がキーポイントが攻略のポイントとなる。PCエンジン版では失敗しても元に戻ることができるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スピンペア(ヒューカード専用)

スピンペア
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

メディアリングより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。2つ一緒に落ちてくるブロックを次々と重ね合わせ、それぞれの形を塗りつぶせばブロックが消えていくゲーム。回転させることでブロックの塗りつぶされた向きを変えることが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゼロヨンチャンプ(ヒューカード専用)

ゼロヨンチャンプ
(ヒューカード専用)

1991年03月08日発売

メディアリングより1991年3月8日にPCエンジン用ソフトとして発売されたレースゲーム。主人公がカーレース競技であるゼロヨンに参加し、車を買い替えチューンナップを施し、ライバルを倒しながら、日本最速の男「ゼロヨンチャンプ」を目指す。直線400メートルを走るだけのゲームなのだが、シンプルなだけにゲームの奥深さが味わえる。ハンドル操作がない分、シフトチェンジの操作が重要なポイントとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スパイラルウェーブ(ヒューカード専用)

スパイラルウェーブ
(ヒューカード専用)

1991年12月13日発売

メディアリングより1991年12月13日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。プレイヤーは母艦ホリーバレルを操縦しながら、未知の物体・スパイラルウェーブの謎を解明することが目的となる。本作ではロールプレイング的な要素や、アドベンチャー的要素、シューティングの要素など複数のゲーム性を兼ね備えており、他には無い斬新な内容となっているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

トイレキッズ(ヒューカード専用)

トイレキッズ
(ヒューカード専用)

1992年03月06日発売

メディアリングより1992年3月6日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。登場キャラクターが下品で、ゲーム全体が下ネタであふれているのが特徴となっている。サンポールやセボンなど、アイテムはすべて実際の商品名が使われている。ゲーム中にアイテムを取ると、サンプリングで名前を教えてくれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

テクモワールドカップ スーパーサッカー(スーパーCD-ROM2専用)

テクモワールドカップ スーパーサッカー
(スーパーCD-ROM2専用)

1992年12月04日発売

メディアリングより1992年12月4日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。世界各国8つのチームを選んでプレイすることができる。シンプルな操作が特徴となっており、ボタンの組み合わせにより、オーバーヘッドキックなどのシュートが簡単に実施できる。また、試合時の天候も選択可能だが、プレイには影響しないようになっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゼロヨンチャンプ2(スーパーCD-ROM2専用)

ゼロヨンチャンプ2
(スーパーCD-ROM2専用)

1993年03月05日発売

メディアリングより1993年3月5日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたレースゲーム。ゼロヨンチャンプシリーズ第2作目で、『ゼロヨンチャンプ』の続編。主人公は前作と同一人物で、ゼロヨン日本一になった主人公が1年間チャンプの座を死守しているところから物語がスタートし、舞台も日本からアメリカに移っている。グラフィック・ボリュームなどすべての面で前作を大幅に上回っている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゼロヨンチャンプRR

ゼロヨンチャンプRR

1994年07月22日発売

メディアリングより1994年7月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたレースゲーム。400mの直線コースのタイムを競うゼロヨンレースゲーム『ゼロヨンチャンプ』シリーズの一作。マシンの買い換えや様々なチューンナップを施すのに必要な資金を調達する「アルバイト」も更に充実し、RPGや麻雀などバラエティ豊かなミニゲームを楽しめる。パーツを購入してマシンを強化し、レースで一位を狙おう。

ゲームの説明を見る ▶︎

3次元格闘ボールズ

3次元格闘ボールズ

1995年04月28日発売

メディアリングより1995年4月28日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された3D対戦格闘アクションゲーム。全て球体で表現したユニークなキャラクター達がバトルを繰り広げる。ひろがる、飛び散るなど変幻自在の球体ならではの動きが満載。ピエロやサイなどそれぞれ特徴を捉えたユニークなキャラクターたちを操作して、前後左右に移動も可能な奥行きのあるステージを舞台に熱いバトルを繰り広げよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゼロヨンチャンプRR-Z

ゼロヨンチャンプRR-Z

1995年11月25日発売

メディアリングより1995年11月25日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。400メートルの区間をいかに速く走るかを競うゼロヨンレースをテーマにしたスピード感抜群のレースゲーム。麻雀やすごろく型の推理ゲームに加えて、本編と独立したストーリーで進むRPGなどのミニゲームを多数搭載しているなど、資金を調達するためにアルバイトで稼ぐ、おなじみのシステムも更にパワーアップしている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゼロヨンチャンプ DooZy-J

ゼロヨンチャンプ DooZy-J

1997年06月20日発売

メディアリングより1997年6月20日にセガサターン用ゲームソフトとして発売されたレースゲーム。アメリカでのゼロヨンでチャンピオンを目指すレースゲーム。8人の美少女チューナーの力を借りて、自分の好きな車で優勝を目指す。自動車メーカー6社の協力により人気車種完全網羅。マルチストーリーでマルチエンディング、エンディングは何と52種類も用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゼロヨンチャンプ DooZy-J

ゼロヨンチャンプ DooZy-J

1997年06月20日発売

メディアリングより1997年6月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたレースゲーム。プレイヤーは、アメリカでのゼロヨンでチャンピオンを目指すこととなる。自動車メーカー6社の協力により人気車種を完全網羅している。マルチストーリー&マルチエンディングを採用し、エンディングは何と52種類が用意されている。8人の美少女チューナーの力を借りて、自分の好きな車で優勝を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

タクティカルファイター

タクティカルファイター

1997年10月16日発売

メディアリングより1997年10月16日に発売された。美少女格闘家を育成して「Sグランプリ」という大会に優勝させるのが目的の育成シミュレーションゲーム。育成するヒロインは「榊 瞳」。昔、主人公が憧れ、家を捨ててまで入門した道場「新進館」の館長の娘。館長は何者かに襲われて道場が乗っ取られてしまい、父を見つけ出すために、年に一度開催される「暗黒武道会」に参加するため、主人公は瞳を鍛えていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

雀牌遊戯'99 たぬきの皮算用

雀牌遊戯'99 たぬきの皮算用

1998年12月17日発売

メディアリングより1998年12月17日にプレイステーション用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。麻雀という遊びの可能性を徹底追求したイカサマなしの本格4人打ち麻雀となっている。毎対局ごとに山崎店長から出されるノルマを達成し、雀荘「たぬ」を繁盛させる事が目的。雀荘「たぬ」はビルの1フロアからスタートし、ノルマを達成していくことで、ビルを高く増設させて、黄金のたぬ像建設を目指して勝ち抜こう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダートチャンプ モトクロスNo.1

ダートチャンプ モトクロスNo.1

2000年01月06日発売

メディアリングより2000年1月6日にプレイステーション用ソフトとして発売されたモトクロスゲーム。体が身震いするような抜群のスピード感と美麗グラフィックによるリアルさが追求されているゲーム作品となる。天候の変化、ミラーモードなど多彩なバリエーションを持つコース状況に合わせパーツを選択するなど戦略性も重視している。全12コース、3クラスを用意したチャンピオンシップモードで頂点を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング