スーパーファミコン (SFC)|シューティング (STG)|2ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

スーパーファミコン (SFC)| シューティング(STG)ゲームの一覧

66本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ブレイゾン

ブレイゾン

1992年07月24日発売

アトラスより1992年7月24日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。敵キャラに特殊弾を打ち込んで麻痺させ、敵の機体を乗っ取ってパワーアップするというシステムがユニーク。乗っ取ることのできる7種類の敵の能力を駆使して強敵を撃破する。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファランクス

ファランクス

1992年08月07日発売

ケムコより1992年8月7日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。パソコンからの移植作品。ファランクスとは、古代ギリシアや古代ローマで用いられた、重装歩兵による密集方陣の戦闘隊形のこと。3つまでストック可能な4種類の特殊武器を駆使して、全9ステージを戦い抜く。敵の攻撃は弾が小さくて数も多く難易度はかなり高いので、シューティングマニアを自負する人におすすめ。

ゲームの説明を見る ▶︎

アクスレイ

アクスレイ

1992年09月11日発売

コナミより1992年9月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。奇数面は擬似3Dの縦スクロール、偶数面は通常の横スクロールのステージが交互に展開される。擬似3D表現に代表される特徴的な試みがなされている。ステージをクリアするごとに、自機の装備できるウエポンが増えていき、ステージの最初で自由に選ぶことができる。全6ステージで、残機がなくなるとゲームオーバーとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アクロバットミッション

アクロバットミッション

1992年09月11日発売

テイチクより1992年9月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。火星に移住した人類が、謎の敵から第2の故郷である火星を守る計画、「アクロバットミッション」を完遂するのを目的としている。全5面の1周エンドで、背景や敵に接触しても一切ミスにはならず弾かれるのみで、敵弾に被弾して初めてミスとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スカイミッション

スカイミッション

1992年09月29日発売

ナムコより1992年9月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。拡大縮小と回転の機能を使って再現された戦場をパイロットとなって飛び回る疑似3Dフライトシューティングゲーム。飛行機が初めて実戦で使われ始めた頃のヨーロッパが舞台。複葉機を操作しての空中戦、地上射撃、爆撃の任務をこなすシューティングの要素の強い内容。爆撃以外は3Dの視点で描かれていて迫力の戦闘を体感できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

コズモギャング ザ ビデオ

コズモギャング ザ ビデオ

1992年10月29日発売

ナムコより1992年10月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。『コズモギャングズ』等のエレメカのキャラクターが多数登場する。戦闘機ハイパービートを操作し、宇宙要塞アンコクを本拠地とする宇宙盗賊団を倒して惑星アーキンドを救出する事を目的としている。難易度も低めで、2人同時プレイも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーSWIV

スーパーSWIV

1992年11月13日発売

ココナッツジャパンより1992年11月13日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。自機のジープおよびヘリコプターを操作し、世界各国から収奪した兵器を使用して、地下帝国を倒して世界征服を阻止する事が目的。プレイヤーは特性の違うジープ型、ヘリコプター型の2種類から自機を選び、世界各国から入手した兵器で覇権を狙う地下帝国にSWIVを駆り戦いを挑む。全6ステージ構成となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

機動装甲ダイオン

機動装甲ダイオン

1992年12月14日発売

ビック東海より1992年12月14日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。残機はライフ制を採用しており、自機の武器やスピードはボタン操作で自由に切り替えられる。武器がレベルで管理されている点が特徴で、敵を倒すと経験値が貯まり、一定値になると武器が増え、全てを集めた後は武装が強化されていく(最大レベル3まで)。ただし、敵の攻撃を受けるとレベルが下がってしまう。

ゲームの説明を見る ▶︎

フライングヒーロー ぶぎゅるーの大冒険

フライングヒーロー ぶぎゅるーの大冒険

1992年12月18日発売

ソフエルより1992年12月18日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。プレイヤーはぶぎゅる〜という名前のテニスシューズを履いた翼のある小さな球状の生き物を操作する。ファンタジーランドを舞台に、ぶぎゅる〜は魔王と魔女に攫われた恋人を救出する。画面は自動でスクロールするが、速度を3段階に調整できる。スプライトの拡大縮小と回転時を多用されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スターフォックス

スターフォックス

1993年02月21日発売

任天堂より1993年2月21日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された3Dシューティングゲーム。スターフォックスシリーズの第1作目。プレイヤーは主人公のフォックスが乗るアーウィンを操る。1つの惑星や宙域が1つのステージとなる。プレイヤーは惑星コーネリアのステージから始め、最終的にベノムのステージまでたどり着く。ステージ途中で仲間や敵の通信が入ったり、ストーリー性を強調する演出がされている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バトルテック

バトルテック

1993年02月26日発売

ビクターより1993年2月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。ロボット搭乗シミュレーターとしてのゲームの基本的な仕組みは本作品で確立されており、超兵器メックを操り、全方向から迫り来る敵をレーダーで発見して撃破していく。また、スーパーファミコン版にはアーケード版と異なり、ストーリーがあり、RPG的な要素も加わっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バイオメタル

バイオメタル

1993年03月19日発売

アテナより1993年3月19日にスーパーファミコンで発売された横スクロールシューティングゲーム。正体不明の半機・半獣部隊「バイオメタル」を破壊する事が目的となる。通常ショットのほかにGAMと呼ばれるオプションが使用でき、敵の弾を消したり、直接敵にぶつけたりして進めていく。GAMが出ている間はゲージが減っていき、自機に収納するとゲージが回復していく。ゲージが無くなるとGAMが強制収納されてしまう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ポップンツインビー

ポップンツインビー

1993年03月26日発売

コナミより1993年3月26日にスーパーファミコンで発売された縦スクロールシューティングゲーム。ツインビーシリーズの6作目であり、SFC初のツインビー。設定やキャラクターを踏襲しつつ完全な新作として発売された。パンチ、投げ攻撃、ちび分身、分身のタイプセレクトなどシステム的にもオリジナルの要素が多数採用されている。オプションでは7段階の難易度選択が可能で初心者からマニアまで幅広く対応している。

ゲームの説明を見る ▶︎

デザートストライク 湾岸作戦

デザートストライク 湾岸作戦

1993年03月26日発売

エレクトロニック・アーツより1993年3月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。同社のストライクシリーズの第一弾で湾岸戦争をモチーフとしている。プレイヤーは最新鋭のヘリAH-64アパッチを操作。本物のヘリの様に慣性がついた動きをする。画面は斜め上から見下ろしたクォータービューになっており、全方向にスクロールする。また、パスワードコンティニュー制を採用している。

ゲームの説明を見る ▶︎

怒りの要塞

怒りの要塞

1993年04月23日発売

ジャレコより1993年4月23日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。プレイヤーは普通に射撃をする他に、おとりを使ったり地雷設置することができる。また、謎解きの要素もあり反射神経以外の能力も必要になる。LもしくはRボタンを押すことで自機の向きを固定する事ができるようになっている。これにより、特定の方向を向いたまま自機を自由に動かすことが可能になった。

ゲームの説明を見る ▶︎