SG-1000 (SG)|5ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

SG-1000(SG)ゲームの一覧

101本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
チャンピオンアイスホッケー(マイカード)

チャンピオンアイスホッケー
(マイカード)

1985年12月発売

セガより1985年12月にSG-1000用ソフトとして発売されたアイスホッケーゲーム。チャンピオンシリーズのアイスホッケー版となる。本作は画面構成がフィールド全体を1画面づつの幾つかのエリアに分割して、各エリアに入るごとにそのエリアに画面を移動する「切替スクロール」となっている。そのため、プレイしていると目が疲れることが多く、遊びにくさを感じてしまう。

ゲームの説明を見る ▶︎

チャンピオンシップロードランナー(マイカード)

チャンピオンシップロードランナー
(マイカード)

1985年12月発売

セガより1985年12月にSG-1000用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。名作ゲームである『ロードランナー』のバージョンアップ版となる。本作ではマイカードとなり、移植はコンパイルが行なっている。他にもスプライトが正方形になり、BGMが用意され、効果音が派手になるといった、新要素が数多く搭載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヒーロー(マイカード)

ヒーロー
(マイカード)

1985年12月発売

セガより1985年12月にSG-1000用ソフトとして発売されたアクションゲーム。坑道の奥に閉じ込められてしまった坑夫を無事に助け出すのが目的となる。プレイヤーは自キャラクターを操り、障害となる敵を倒し、岩壁を壊し、障害物を避けつつ坑道を進んで行き、坑夫の所にたどり着けばステージ(ACT)クリアとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ボンジャック(マイカード)

ボンジャック
(マイカード)

1985年12月発売

セガより1985年12月にSG-1000用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。世界各地にセットされた爆弾を解除するのが目的となる。色数が少ないため、敵キャラが背景と同化するのが残念だが、ゲームとしての出来は良く、ステージも全100面もあり、非常に遊びごたえのある内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

モナコGP(マイカード)

モナコGP
(マイカード)

1985年発売

セガより1985年にSG-1000用ソフトとして発売されたレースゲーム。アーケードで人気だった『モナコグランプ』の移植作品。プレイヤーが操作する車体はジャンプすることが可能となっている。コースには工事中の箇所も多く、ジャンプできない他の車はクラッシュしてしまうという、ライバル車には理不尽な仕様となっている。また、後ろから救急車が来ることもある。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジッピーレース(マイカード)

ジッピーレース
(マイカード)

1985年発売

セガより1985年にSG-1000用ソフトとして発売されたレースゲーム。自動車で参加するアメリカ横断ロードレースの中で、プレイヤーはただ1人バイクで参加する。レースの中でガソリンを補給しながらニューヨークのゴールを目指す。ゴール直前は画面が切り替わり、3D画面となる演出がある。また、敵の車の幅寄せが厳しく、レベルが上がるとさらに難しくなってくる。

ゲームの説明を見る ▶︎

チャンピオンゴルフ(マイカード)

チャンピオンゴルフ
(マイカード)

1985年発売

セガより1985年にSG-1000用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。セガのチャンピオンシリーズのゴルフ版となる。ゴルフ場を上からみた画面はシンプルで、昔のゴルフゲームらしい平面コースとなっている。また、シンプルながらも風向きを計算して打つ必要もあり、ゲーム性もある。

ゲームの説明を見る ▶︎

チャンピオンボクシング(マイカード)

チャンピオンボクシング
(マイカード)

1985年発売

セガより1985年1月にSG-1000用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。にアーケードへ逆移植された傑作。セガの看板クリエーター鈴木裕氏のデビュー作としても有名で、「バーチャファイター」の原型ともいえる作品となる。レベルは5段階から設定する事が可能で、数字が高い方が相手も強くなる。使える技はジャブ、ストレート、アッパーの3種類で、下に表示されている技名をボタンで変更するとその技が出せる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スターフォース(マイカード)

スターフォース
(マイカード)

1985年発売

セガより1985年にSG-1000用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。テーカン(現在のテクモ)の大ヒットアーケードシューティングの移植作品。本作では1種類のショットで空中の敵も地上の敵も、両方を攻撃可能となっている。ファミコン版も発売されているがゲーム性の移植度はこのSG-1000版の方が良い。

ゲームの説明を見る ▶︎

シーソー(マイカード)

シーソー
(マイカード)

1986年02月発売

セガより1986年2月にSG-1000用ソフトとして発売された1画面構成のアクションパズルゲーム。プレイヤーは自キャラクターを操り、通路の途中に置かれているシーソーをうまく利用し、ドアから出てくる敵をジャンプさせて天井へぶつけて倒しながら進めていく。また、本作ではエディット機能も用意されており、自分でステージを編集することも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

忍者プリンセス(マイカード)

忍者プリンセス
(マイカード)

1986年03月発売

セガより1986年3月にSG-1000用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイヤーは寒天城のお姫様『くるみ姫』を操り、悪代官の玉露左衛門とぷうま忍群から乗っ取られてしまった寒天城を取り戻すのが目的となる。画面の上へ進んで行き、攻撃してくる忍者達を倒しながら寒天城を目指していく。武器は手裏剣で8方向に攻撃できる。また、1と2ボタン同時押しで消えることも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

チャンピオン剣道(マイカード)

チャンピオン剣道
(マイカード)

1986年04月発売

セガより1986年4月にSG-1000用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。チャンピオンシリーズの剣道版。他機種ではあまりゲーム化されない剣道を題材とした珍しいゲーム作品となる。本作は純粋な対戦剣道ゲームとなっており、キャラクターは大きく表示され、操作性も良い。当時の対戦格闘ゲームの水準から見ても完成度が高いゲームとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパータンク(マイカード)

スーパータンク
(マイカード)

1986年07月発売

セガより1986年7月にSG-1000用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイヤーは戦車を操り、ステージクリアを目指す。操作方法は自機の向きに弾を撃つ1ボタンと前に弾を打つ2ボタンとなり、両ボタン同時押しでボムを出す事ができる。このボムは、右のレーダー画面で狙いをつけることができ、うまく利用すると、画面外の基地を一発で破壊することも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ガルケーブ(マイカード)

ガルケーブ
(マイカード)

1986年08月発売

セガより1986年8月にSG-1000用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。ステージ構成や敵の種類の多さ、ほどよい難易度で何回やっても飽きさせない名作となっている。バリアー制と残機制になっていて、敵の攻撃を受けるとバリアーが減っていき、バリアーがなくなると残機が1機減る。また、敵を倒すと出てくる数字の書かれたアイテムを取ると、画面下のゲージが数字の分進み、ショットがパワーアップしていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワンダーボーイ(マイカード)

ワンダーボーイ
(マイカード)

1986年08月発売

セガより1986年8月にSG-1000用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。全5ステージで構成されており、各ステージの最後にいる森の大魔王キングを倒すとステージクリアとなる。プレイヤーは自キャラクターを操り、ジャンプで障害物をよけたり、途中に落ちている斧を拾って敵に投げつけてやっつけて進んで行く。

ゲームの説明を見る ▶︎