ファミコン (FC)|シューティング (STG)|3ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ファミコン (FC)| シューティング(STG)ゲームの一覧

132本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
グラディウス

グラディウス

1986年04月25日発売

コナミより1986年4月25日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードで大好評を博したゲームの移植作品となる。敵を倒すことで出現するカプセルを取ることで、オプションやレーザーなど、自分の好きなように自機をパワーアップできる斬新なシステムを搭載。自機ビックバイパーを操作して、亜時空星団バクテリアンの侵略を阻止するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

B-ウイング

B-ウイング

1986年06月03日発売

データイーストより1986年6月3日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品となる。自機となるウィングは、ゲーム開始時と4面ごとに10種類の中から選択が可能。自機のパワーアップパーツとしての各種ウィングを装着して戦いを有利に進め、ゴブナスと呼ばれる重機動要塞の破壊を目指して戦い、全30ステージを進もう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スターソルジャー

スターソルジャー

1986年06月13日発売

ハドソンより1986年6月13日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。弾を素早く大量に撃ち込むことが重要となる。自機はパワーアップアイテムを取ることで3段階のパワーアップが可能。敵の攻撃を受けなくなる場所や、一気にパワーアップ出来る場所、ワープゾーンなど、ゲーム中、様々な所に戦いを有利に進められるエリアが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

チョップリフター

チョップリフター

1986年06月26日発売

ジャレコより1986年6月26日にファミコン用ソフトとして発売されたヘリシューティングゲーム。パソコンからのアレンジ移植作品となる。ヘリ特有のふわっとした浮遊感覚を再現している。ヘリには最大8人の捕虜を載せることができ、スタート地点に降ろして再び救出を繰り返し、敵の攻撃を避けながら20人の捕虜を救出するとステージクリアとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スクーン

スクーン

1986年06月26日発売

アイレムより1986年6月26日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。オトト星人にさらわれた人類を救出するため、潜水艦のスクーンを操り、海を舞台に激戦を繰り広げる。海底ドームを破壊して、そこにいる人たちを救助し、浮島へ移していくのが目的。アイテムや救助した人々がくれる救援物資によって燃料を補給しながら、任務を遂行していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スカイキッド

スカイキッド

1986年08月22日発売

ナムコより1986年8月22日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。レッドバロン、ブルーマックスの2人が戦闘機に乗り込み、ミッションを遂行し、基地への帰還を目指すゲーム。任務は各ステージの爆撃目標を爆破することで、宙返りやミサイルを駆使してステージ突破を目指していく。敵の攻撃を受けても墜落するまでに連打で復帰することが可能な独自のシステムを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

機動戦士Zガンダム ホットスクランブル

機動戦士Zガンダム ホットスクランブル

1986年08月28日発売

バンダイより1986年8月28日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。大人気アニメ『機動戦士Zガンダム』を題材にしたゲーム作品となる。ステージは、地上面や宇宙面の3Dシューティング「宇宙ステージ」と、迷路状の敵基地を進んでいく2Dのアクションシューティング「要寒ステージ」の2部構成。自機のZガンダムだけでなく、敵モビルスーツも変形し、攻撃をしかけてくる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ASO

ASO

1986年09月03日発売

SNKより1986年9月3日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。対地/対空の攻撃を撃ち分けることができる。ボムを使用して地上の砲弾を倒すことによりパワーアップアイテムを取得でき、7種類あるパワーアーマーを駆使して戦っていく。自己思考、自己修復、自己補給能力を持つ生化学部品によって造られた兵器「メカノクレート」を殲滅するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

キングスナイト

キングスナイト

1986年09月18日発売

スクウェアより1986年9月18日にファミコン用ソフトとして発売されたRPG風の縦スクロールシューティンゲーム。連れ去られたクレア姫を助けるため、4人の勇者が力を合わせてドラゴンを倒す。騎士、魔術師、怪獣、泥棒の4人をそれぞれ操作し、異なる場所からドラゴン討伐を目指す。森や街など多彩な4ステージを進み、4人を集結させてフォーメーションを組んで最終ステージをクリアしよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーゼビウス ガンプの謎

スーパーゼビウス ガンプの謎

1986年09月19日発売

ナムコより1986年9月19日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気を博したシューティングゲーム『ゼビウス』の続編。各ステージに仕掛けられた謎を解くことでステージクリアが可能になる謎解き要素がプラスされた。味方機から投下される各種アイテムで自機をパワーアップさせることができ、シューティングの爽快感をいっそう味わうことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

戦場の狼

戦場の狼

1986年09月27日発売

カプコンより1986年9月27日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからのアレンジ移植作品。主人公スーパージョーが機関銃と手榴弾を手に敵軍隊と戦う。新たに地下シェルター面が追加されるなど新要素も搭載。敵軍の本拠地せん滅のためにゲリラ戦闘地帯にヘリで単身降り立ち、捕虜を助けながら襲い掛かる敵軍と戦っていこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

テラクレスタ

テラクレスタ

1986年09月27日発売

日本物産より1986年9月27日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。格納庫からパーツを回収して自機と合体してパワーアップしたり、パーツを分離させ陣形を組んで攻撃するフォーメーション攻撃など独自のシステムを採用。自機ウィングギャリバーを操作し、マンドラー軍と戦って地球奪還を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

銀河伝承 ギャラクシーオデッセイ(ディスクシステム専用)

銀河伝承 ギャラクシーオデッセイ
(ディスクシステム専用)

1986年11月06日発売

イマジニアより1986年11月6日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された、WAVE JACKシリーズの第1作。プレイヤーはスード病を治療する神の薬を得るために、ホープ星と5つの衛星に1つずつ隠されているクリアアイテム「キルノ」の発見するのが目的となる。強制無限縦スクロールSTGの宇宙ステージと惑星に下りてからは主人公が謎を解明していく縦スクロールアクションSTGで構成されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパースターフォース 時空暦の秘密

スーパースターフォース 時空暦の秘密

1986年11月11日発売

テクモより1986年11月11日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気を博した傑作シューティングのFC移植版『スターフォース』の続編。7つの年代ステージを行き来し、各年代の迷宮に隠された「時の秘石」を集めていく。縦スクロールシューティングパートとダンジョン探索型のアクションRPGパートに分かれているゲームシステムで、謎解き要素もプラスしている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ガルフォース(ディスクシステム専用)

ガルフォース
(ディスクシステム専用)

1986年11月19日発売

ハル研究所より1986年11月19日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アニメ『ガルフォース』を題材としたゲーム作品。プレイヤーは「スターリーフ号」を操作して、地上や宇宙の敵を撃破し、囚われていた仲間達を救出。仲間を助けるたびに「スターリーフ号」の変形パターンが増え、同時に攻撃のバリエーションも変化するため、迫力のあるゲーム展開を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎