ゲーム一覧|730ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
カフェ・リトルウィッシュ 魔法のレシピ

カフェ・リトルウィッシュ 魔法のレシピ

2003年05月29日発売

プリンセスソフトより2003年5月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。記憶喪失の主人公を助け、住み込みで働かせてくれた『カフェ・リトルウィッシュ』を舞台に、個性的な美少女ウェイトレスたちとの恋模様が描かれる。PC版をプレイしたユーザーも楽しめるよう新要素も満載。出会う女の子の心をとらえていくだけでなく、お客の要望する料理を作り出していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

カフェ・リトルウィッシュ 魔法のレシピ 初回限定版

カフェ・リトルウィッシュ 魔法のレシピ 初回限定版

2003年05月29日発売

プリンセスソフトより2003年5月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。記憶喪失の主人公を助け、住み込みで働かせてくれた『カフェ・リトルウィッシュ』を舞台に、個性的な美少女ウェイトレスたちとの恋模様が描かれる。PC版をプレイしたユーザーも楽しめるよう新要素も満載。出会う女の子の心をとらえていくだけでなく、お客の要望する料理を作り出していこう。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

最強 東大将棋2003

最強 東大将棋2003

2003年05月29日発売

毎日コミュニケーションズより2003年5月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売された将棋ゲーム。「より強く、より速く、より面白く」をモットーに改良を重ねた人気将棋ソフト『東大将棋』シリーズが大幅にバージョンアップ。第2回コンピュータ王者決定戦で優勝した最強思考エンジンに改良を重ね、「振り飛車講座」「振り飛車道場」を新搭載。定跡や問題も差し替えたボリューム満点の内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ポケモンボックス ルビー&サファイア

ポケモンボックス ルビー&サファイア

2003年05月30日発売

任天堂より2003年5月30日にゲームキューブ用ソフトとして発売された『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の自慢のポケモンコレクションを整理できるソフト。最大で1500匹ものポケモンを預けておくことが可能となっている。預けたポケモンたちを調べたり、並び替えたりする検索機能や、預けたポケモンをコマにして飾って楽しむディスプレイ機能も搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファミリースタジアム2003

ファミリースタジアム2003

2003年05月30日発売

ナムコより2003年5月30日にゲームキューブ用ソフトとして発売された野球ゲーム。伝説の野球ゲーム『ファミスタ』のゲームキューブ版。従来の誰もが簡単に打つことのできるシステムを継承しつつ、「駆け引き」も楽しめる投打システムを構築。初の試みとして、プレー中の臨場感を高めるための実況も採用。シリーズの良さであるテンポを重視し、スピード感溢れる試合が楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

フロッガー

フロッガー

2003年06月05日発売

コナミより2003年6月5日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公フロッガーが一人前の大人カエルとして認められる為に様々な試練に立ち向かう。梅雨のジメジメを吹き飛ばすコミカルなカエル・フロッガーをはじめ冒険世界の住人たちは全てフルボイス。ファンタジックな3Dの世界をぴょんぴょんはねて、ステージをクリアしていこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームではじめるTOEIC TEST まずは入門編1500(プレイで覚えるシリーズ8)

ゲームではじめるTOEIC TEST まずは入門編1500
(プレイで覚えるシリーズ8)

2003年06月05日発売

ナガセより2003年6月5日にプレイステーション用ソフトとして発売された英語学習ソフ。基礎単語レベルから、時事語句まで収録しているゲームとなる。プレイヤーはトレーナーとなって、問題に答えることでイルカを育成していく。ゲーム中には問題の難易度によって異なる3種類のイルカが登場するので、楽しみながら英語をマスターすることが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

幻想水滸伝3(コナミ・ザ・ベスト)

幻想水滸伝3
(コナミ・ザ・ベスト)

2003年06月05日発売

コナミより2003年6月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。壮大なファンタジーRPG『幻想水滸伝』シリーズの第3弾となる。画面内のキャラ達が敵・味方ともに戦いの展開によって自由に位置を変化させていくフリーポジショニングバトルシステムを搭載している。平原が広がるグラスランドを舞台に、ヒューゴ、クリス、ゲドの運命が、戦いの中で1つに結びついていく。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!3

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!3

2003年06月05日発売

セガより2003年6月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。Jリーグの新設クラブのオーナーとなって頂点を目指す人気シリーズの第3弾となる。試合指示、経営、選手獲得などに新システムを搭載し、選手育成には、アシスタントコーチ、ゴールキーパーコーチ、フィジカルコーチらによる「コーチ制」を導入することで、より細かく分かりやすい選手育成が可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

MVPベースボール2003(EA SPORTS)

MVPベースボール2003
(EA SPORTS)

2003年06月05日発売

エレクトロニック・アーツより2003年6月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。2003年シーズン開幕データ搭載の本格派野球ゲームとなる。MLB及びMLBPA公認なので、すべての選手、チーム、球場が実名で登場する。打の駆け引きを熱くするゲームシステムに加えて、長期に渡りチーム運営が可能なフランチャイズモードなど豊富なゲームモードを搭載し、チュートリアルも用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイヤープロレスリングZ

ファイヤープロレスリングZ

2003年06月05日発売

スパイクより2003年6月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。プロレスゲーム界に金字塔を打ち立てた『ファイヤープロレスリング』、ここに完結。レスラー244人、顔パーツ404個、使用可能な技は1448種類と全ての面においてパワーアップ。個性豊かな4人+αの選手のデビューから現在に至るまでの物語を追体験できる「ストーリーモード」も新搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイヤープロレスリングZ 闘辞苑同梱BOX 最終版

ファイヤープロレスリングZ 闘辞苑同梱BOX 最終版

2003年06月05日発売

スパイクより2003年6月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。プロレスゲーム界に金字塔を打ち立てた『ファイヤープロレスリング』、ここに完結。レスラー244人、顔パーツ404個、使用可能な技は1448種類と全ての面においてパワーアップ。個性豊かな4人+αの選手のデビューから現在に至るまでの物語を追体験できる「ストーリーモード」も新搭載している。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

メックアサルト

メックアサルト

2003年06月12日発売

31世紀の未来を舞台とした3Dロボット戦闘アクションゲーム。バトルメック(通称:メック)と呼ばれる高さ40フィートにも達する巨大な戦闘ロボットを操縦し、数々のミッションをクリアしていく。Xbox Liveに対応。ミッションによってさまざまな特徴を持った多数のメックを使い分けよう。フィールドに存在する建造物や障害物は破壊可能で、派手な特殊効果による崩壊シーンなども見ることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

みんなのゴルフ オンライン

みんなのゴルフ オンライン

2003年06月12日発売

ソニーより2003年6月12日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。“超国民的ゴルフゲーム”『みんなのGOLF』のオンラインバージョンとなる。全国のプレイヤーと気軽に対戦・チャット・情報交換を楽しめるなど、オンラインならではの楽しさが満載。気の合う仲間と最大4人で、マイペースで気軽にゴルフを楽しめる「フリー対戦モード」、多人数が同時にラウンドすることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルファンタジー11 エントリーディスク

ファイナルファンタジー11 エントリーディスク

2003年06月12日発売

スクウェア・エニックスより2003年6月12日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファイナルファンタジーシリーズ初のオンラインRPGとなる。ネットワーク上の舞台ヴァナ・ディールで、世界中からアクセスしている他のプレイヤー達と共に冒険の旅に出る事ができる。時には謎を解き明かしたり、時にはパーティを組んでモンスターを倒したりとプレイヤーが自分のスタイルでプレイする。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング