ゲーム概要

ナムコより1991年3月15日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。小林よしのりによる漫画『おぼっちゃまくん』を題材としたゲーム作品となる。茶魔の先祖「ちゃまと たける」の古墳に侵入した何者か(ドクター・モオ)を倒しに行く。「さいならっきょ」で飛び道具を放ち「こんにチワワ」でダッシュなど、歩きと普通のジャンプ以外の全ての動作が茶魔語となっている。敵キャラ名は一般公募で決められた。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナムコ様が権利を所有しています。
© 1991 ナムコ All Rights Reserved.

旅行・宿泊カタログギフト
JTBありがとうプレミアム[PR]

JTBが選んだ豊富なプランが満載旅行カタログギフトです。3万円5万円7万円10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?

カタログギフトのハーモニック JTBありがとうプレミアム

レビュー

  • ★★★★★ 5.0

    おはヨーグルト

    おぼっちゃまくん面白いですよー♪ゲームバランスも最高ですよ。

  • ★★★★★ 5.0

    懐かしい。

    こんなに難しかったかな…。

  • ★★★★ 4.0

    確かに難しいですが

    やれば、やるほど慣れてきて大変面白いです。なおエビを倒そうとしてはいけません。エビは無視しないとやられるだけです。

  • ★★★★★ 5.0

    懐かしさのあまりの購入!!

    懐かしさのあまり、購入してしまいました。
    大人になってプレイすると、子供の頃とは違ったプレイ感があり、別の意味で楽しいですね!

  • ★★★★ 1.0

    イマイチ

    気合いの入っていない絵、何も考えていない音、いがいと難しい、イマイチなできのキャラゲーです。なぜこういうキャラゲーは「悪魔城ドラキュラX血の輪廻」ぐらいの、完成度で作れないのでしょうね。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

おぼっちゃまくん(ヒューカード専用)の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!おぼっちゃまくん(ヒューカード専用)の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

PCエンジン(PCE)売上ランキング

最終更新日:2022年5月4日 PR