• PC原人2(ヒューカード専用)|ハドソン|PCエンジン (PCE)
  • PC原人2(ヒューカード専用)|ハドソン|PCエンジン (PCE)のゲーム画面
  • PC原人2(ヒューカード専用)|ハドソン|PCエンジン (PCE)のゲーム画面
  • PC原人2(ヒューカード専用)|ハドソン|PCエンジン (PCE)のゲーム画面
  • PC原人2(ヒューカード専用)|ハドソン|PCエンジン (PCE)のゲーム画面

ゲーム概要

ハドソンより1991年7月19日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。『PC原人』の続編。前作から更なる繁栄を続け、開発ラッシュの最中である恐竜王国を舞台としており、主人公の「PC原人」を操作し、悪の大王「キングタマゴドン3世」を倒す事が目的となる。本作では原人の変身は攻撃の威力が増加するだけでなく、変身したキャラクタ別で特殊攻撃が用意されているのが特徴となる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるハドソン様が権利を所有しています。
© 1991 ハドソン All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★★ 5.0

    子供向けだが、子供だましではない

    原人の面白さと爽快感を象徴する動作がスピンボンク(ジャンプ下頭突き)だと思います。
    それを連続して回転することでジャンプ飛距離を稼いだり、ジャンプアクションというか、アクロバットな空中操作が楽しいのです。
    そこが当時としてマリオやソニック等他とは違う独自性だったと思います。

    原人2は横に進んでいくタイプではあるものの、特に上下の空間が広いです。
    ニコちゃんマークを集めるという収集要素にもつながっているのですが高く飛ぶためのジャンプばね花や空を飛ぶためのプロペラフラワー、など原人のスピンアクションを活かしつつ、更に自由度を高めて楽しめるギミックが満載のゲームになっています。

    ちょっとした探索要素もあり、上下に別ルートが存在するステージもあります。
    またやり込み要素といっていいかわかりませんが蝶や花などの多彩な種類の得点アイテムがあります。
    ブロックの中にあるのは勿論、地面をボンクすることで出てきたり特定の場所で空から降ってきたりなど隠されてるものも色々あり、そういうのを見つけることも楽しいゲームでした。

    また、なにより素晴らしいと思うのはニコちゃんマークを一定数以上集めると次のステージを飛ばしてワープすることです。(1面クリア後、次は3面に行くなど)
    これによって先の長さにだれる事がなく1ステージをじっくり探索するもよし、どんどんステージを進んでいくもよし、と、プレイスタイルが違っても頑張れば、まさにゲームは一日一時間。(位)でクリアできるようになっているのです。

  • ★★★★★ 5.0

    小学生の頃に近所の駄菓子屋さんのゲームコーナーに何故か、アーケード版のPC原人2がありまして

    そのアーケード仕様の原人2はだいたい一面のボスの辺りで画面が赤く光ってゲームが強制終了する時間制?な仕様の物があり疑問に思いながらも楽しんでいた記憶がありました思い出のゲームであります。

    最近になって調べてたらPS3のPCエンジンアーカイブで本作があるのを知って購入。
    PS3でプレイすると中断セーブが使えるので遊びやすい、ステージ中にあるボーナスステージは割りと難しめのが多いけど中断セーブを使えばパーフェクトも簡単、ニコニコスタンプみたいなのを沢山集めると次のステージに行く恐竜列車でいいアイテムを貰えたり、かなり多く集めればさらに次のステージを一つをまるまるワープして飛ばせる、普通にステージを全部遊びたい時は規定数集めないようにしましょう。

    前作も軽く調べた所、今作の方がゲームの雰囲気が明るくなっており原始の雰囲気を通していた前作と違って、雪原や船や地下帝国や要塞などバラエティになり難易度も下がってます、残機も増やしやすい
    原始時代にフライドポテト、ハンバーガー、シェイクが置いてあっても気にしてはいけない
    ちなみにステージ3辺りからは時代を先取りし過ぎたコロナウイルスそっくりなザコ敵が出てきた。

    ターボスピンボンク(連射パッドで出来る高速の空中回転移動)が少し弱体化し帯空時間が少し下がりましたがまだまだ使える機動力です
    原始肉を食べると二段階まで変身、原人→美人→噴人になる、海外版では美人のオカマっぽいのが駄目だったのかな?前作と同じ変人になるみたいです、能力は同じかと
    変身状態は強いけどダメージを受けるだけじゃなく時間制限で段階的に戻る為変身中はじっくり進むよりもつい急ぎがちになる。

    攻略サイトはレトロゲームの中でも珍しくあんまり探してもほとんど無くて攻略本も勿論絶版してるのでほぼ自力で進みました、前述の通り難しくは無いのですが、地面に埋まってる隠しアイテム等は見つけにくいかも

    最後にPS3で遊ぶ場合なのですが、デフォルトのボタン配置が□ボタンが頭突き攻撃の連射で前述のジャンプターボスピンボンクを使いたい時に使う、×ボタンが頭突き攻撃単発、△ボタンがジャンプの連射で滝を登ったり頭に花を付けるアイテム装備中に飛びやすくなる、○ボタンがジャンプ・・・なんですが正直やりづらい!
    ×ボタンがジャンプ単発で□ボタンが攻撃単発じゃなきゃ難しいよ!いわゆるファミコン時代にどんなに面白いアクションゲームでもAボタンが攻撃でBボタンがジャンプのが出ようものならそれだけでクソゲー扱いされしまう、あの悔しさです。
    何とか進められましたがこの部分だけが気になりました。
    PS3の連射パットの中にはボタンコンフィグが出来るのもあるのでこういう仕様と知ってたら用意しておきたかったですね。

    任天堂ハードが強めの時代に、他のメーカーも負けじとオリジナリティあるアクションゲームを出してマリオに負けない看板キャラゲームで勝負をしていた懐かしい時代のゲームです。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

PC原人2(ヒューカード専用)の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!PC原人2(ヒューカード専用)の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

PCエンジン(PCE)売上ランキング

最終更新日:2022年5月3日 PR