ゲーム概要
ハドソンより1991年10月25日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。パソコンから移植作。ゲームデザイナー、ピーター・モリニューがデザインした箱庭ゲームとなる。プレイヤーは神となり、自分を信仰する民族に間接的な関与をして、繁栄を手助けしてく。最終的なゲームの目的は、悪魔を滅ぼす事となる。また、本作にはプロミストランドというオリジナルモードもある。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるハドソン様が権利を所有しています。
© 1991 ハドソン All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年5月25日
ポピュラス ザ・プロミストランド(スーパーCD-ROM2専用)
『ポピュラス ザ・プロミストランド(スーパーCD-ROM2専用)』は、1991年10月25日にハドソンからPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されました。このゲームは、ピーター・モリニューによってデザインされた、パソコンからの移植作である箱庭シミュレーションゲームです。
プレイヤーは神となり、自分を信仰する民族に間接的に関与しながら彼らの繁栄を手助けします。ゲームの最終的な目的は、悪魔を滅ぼすことにあります。さらに、本作には「プロミストランド」というオリジナルモードも含まれており、新たな挑戦として楽しむことができます。
このゲームの魅力は、プレイヤーが神として直接世界を操る体験にあります。このゲームでは、地形を変えたり、災害を起こしたりして、自分の信者を導くことができます。また、オリジナルモードのプロミストランドは、既存のゲームプレイに新たな次元を加え、より深い戦略性をプレイヤーに提供してくれます。このような創造的な要素が組み合わさって、プレイヤーは自らの世界を築き上げる独特の満足感を得ることができます。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のPCエンジン(PCE)ソフトを探す
PCエンジン(PCE)売上ランキング +
最終更新日:2024年5月25日 PR