セガサターン (SS)|シミュレーション (SLG)|6ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

セガサターン (SS)| シミュレーション(SLG)ゲームの一覧

191本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
新海底軍艦 鋼鉄の孤独

新海底軍艦 鋼鉄の孤独

1997年04月04日発売

映画『海底軍艦』を元にしたOVAを原作とした『新海底軍艦』のゲーム化作品。戦闘シーンはポピュラーなヘックスマップやターン制の導入により入りやすくなっている。各ステージをクリアーするとムービーが見られるが、すべてゲーム用に書き下ろしたものとなる。一部戦闘シーンに3DCGが用いられている。原作には登場しない人間型ロボットが登場するほか、物語が完結する(原作は未完)という大きな違いがある。

ゲームの説明を見る ▶︎

クォヴァディス2 惑星強襲オヴァン・レイ

クォヴァディス2 惑星強襲オヴァン・レイ

1997年04月04日発売

グラムスが発売したリアルタイムストラテジーゲーム。前作『QUOVADIS』とは別の星系で起きた出来事を描いている。ユニット操作は基本的に目標地点を指定することに自動的に敵の攻撃等を行っていく。特徴としては視線の概念があり、友軍機のレーダー範囲外の敵はマップに表示されず、敵機と自機の間に森・山等が存在する場合お互い相手を発見できないこととなる。煙幕をはって敵の視界を遮る戦術も存在する。

ゲームの説明を見る ▶︎

アンジェリーク スペシャル2

アンジェリーク スペシャル2

1997年04月04日発売

コーエーより1997年4月4日にセガサターン用ソフトとして発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム。主人公を第1作のアンジェリーク・リモージュからアンジェリーク・コレットに変更したアンジェリークシリーズ2作目。 ゲームモードはイージー・ハードの2つから、主人公の性格は温和・元気・勝気の3つから選べる。 この作品以降のアンジェリーク・コレットの性格は温和ベースだが元気・勝気の面もある。

ゲームの説明を見る ▶︎

新テーマパーク

新テーマパーク

1997年04月11日発売

前作「テーマパーク」の続編。前作にアトラクション・ショップの追加、視点モードでのアトラクションムービーの追加、時間の流れ、四季、天候の変化、等の要素が追加された。グラフィックや操作性も向上した。スタンダードとシナリオの二つのモードがあり、スタンダードは1つの国を選んで無限にやる内容であるが、シナリオはさまざまな国での条件を達成すれば次の国に行け、10カ国全ての国をクリアすればエンディングとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲーム日本史 革命児 織田信長

ゲーム日本史 革命児 織田信長

1997年04月11日発売

コーエーが1997年4月11日にセガサターンで発売したマルチメディア歴史体験ソフト。アニメーションで戦国時代の革命児織田信長の生涯を紹介していく。また、ただ信長を紹介するだけではなく、そのストーリーに付随する数々の人物、土地、出来事を詳しく調べられる、歴史の参考書のような仕組みも搭載。合戦シーンなどは、戦略シミュレーション方式の戦闘方法でその戦いを再現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

下級生

下級生

1997年04月25日発売

エルフより発売された、恋愛シミュレーションアダルトゲームのセガサターン移植作。前作『同級生』の関連作品。SS版では、声優による音声の追加や、操作性の向上とゲーム進行の調整が成されている。主人公のとメインヒロインの結城瑞穂をはじめとしたヒロインたちの恋愛を描く。本作の特徴として所持金次第で買えるアイテムをヒロインへ送ることによって好感度が会話やデートよりも急上昇するシステムが追加された。

ゲームの説明を見る ▶︎

コマンド&コンカー

コマンド&コンカー

1997年04月25日発売

セガより1997年4月25日にセガサターン用ソフトとして発売された。世界的に大ヒットした同名PCゲームのセガサターン移植作。ゲーム内容はリアルタイムの戦闘が特徴のリアルタイムシミュレーションゲームとなる。国連軍のGDI軍、ゲリラ軍のNOD軍の全面戦争を、双方の視点からプレイできる。ゲームの流れは、ティベリウムを収集車両で回収し、軍資金を調達し、キャンプや兵力を増強し、相手に戦いを挑むことになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

シヴィライゼーション 新世界七大文明

シヴィライゼーション 新世界七大文明

1997年05月02日発売

文明をモチーフとしたターン制のシミュレーションゲーム「シヴィライゼーション」シリーズの一作。自ら民族の指導者となり、世界制覇を達成するゲーム。古代文明時代、中世、近代、現代、未来と時代の流れのなかで、他の民族と交流、戦争を繰り返していく。戦闘ユニットも民兵や古代ローマの重砲歩兵から、騎士、銃兵、現代の歩兵、大砲、戦車、戦闘機と文明が発展していく事で武器も進化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

フリートーク・スタジオ マリの気ままなおしゃべり

フリートーク・スタジオ マリの気ままなおしゃべり

1997年05月09日発売

メディアエンターテイメントより発売。ラジオ番組のDJとなり、番組を盛り上げるシミュレーションゲーム。ゲームは選択肢形式で進行。うまくトークを盛り上げて、「河合奈津美(声:國府田マリ子)」によるオリジナルテーマソング『唇にPromise』を歌ってもらえるエンディングを目指す。この歌は、ゲームでしか聴くことのできない。主人公の新米DJ「香坂マリ」役には「國府田マリ子」。その他のゲストも豪華声優が出演。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワラワラウォーズ 激闘!大軍団バトル

ワラワラウォーズ 激闘!大軍団バトル

1997年05月23日発売

翔泳社より1997年5月23日にセガサターン用ソフトとして発売された。100対100のリアルタイムバトルが売りの、国取りシミュレーションゲーム。10カ国から好きな国を選んで他の9カ国を征服するのが目的となる。兵隊を雇って、レベルを上げて陣地を取っていくことで進めていく。ルールを極力簡単にして、シミュレーションが苦手な人にもプレイしやすいように構成されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

エーベルージュ

エーベルージュ

1997年05月30日発売

タカラより発売された恋愛シミュレーションゲーム。惑星ワーランドにあるカダローラ王国を舞台に、カダローラ魔法学園 トリフェルズ校に入学した主人公が、友達との交流を通して自らの能力を高め、クラスメートから告白を受けること、さらに「創造魔法」を習得してワーランドを危機から救うことを目的とする。本編は前後編の2部構成となっている。前編は主人公が9から10歳、後編は14から16歳の学園生活を送ることになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダービーアナリスト

ダービーアナリスト

1997年05月30日発売

メディアエンターテイメントより1997年5月30日にセガサターン用ソフトとして発売された競馬予想ソフト。パソコンで販売されていた競馬予想ソフトの移植作となる。過去のデータである全出走馬の前3走までの人気、着順、走破タイムを基準に勝ち馬を予想する事ができ、血統や今までの順位を入力すると予想結果を得られる。ユーザー独自のデータを加えて予想をアレンジすることも可能だった。

ゲームの説明を見る ▶︎

太平洋の嵐2 疾風の艨艟

太平洋の嵐2 疾風の艨艟

1997年06月13日発売

イマジニアより1997年6月13日にセガサターン用ソフトとして発売された。1941年に日本とアメリカ合衆国他連合国間に勃発した太平洋戦争での総力戦を題材とした戦略シミュレーションゲーム。プレイヤーは大日本帝国を操作し、太平洋・東アジア・東南アジアを舞台に、連合国との総力戦を戦う。登場する軍用機は零式艦上戦闘機など100種類以上が登場し計画機や実戦に間に合わなかった機体もデータ化されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

大戦略 ストロングスタイル

大戦略 ストロングスタイル

1997年06月27日発売

OZクラブより1997年6月27日に発売された戦略シミュレーションゲーム。システムソフトが開発した「大戦略」シリーズの一作。全体マップは3×3の9マスで構成されており、各マスの地域ごとにマップ存在する。部隊は4部隊を編成し、軍団長を選択できる。軍隊長のキャラクターにはグラフィックが用意されており、それぞれ能力が異なる。兵器は現在使われているものが登場する。また、兵器は初期にしか生産できない。

ゲームの説明を見る ▶︎

はるかぜ戦隊 Vフォース

はるかぜ戦隊 Vフォース

1997年06月27日発売

ビングが1997年6月27日にセガサターン用ソフトとして発売された美少女戦略シミュレーションゲーム。ステージごとのストーリー部分にアニメムービーが挿入される。クォータービューのマップで展開する激しいバトルやBGMが臨場感を盛り上げる。西暦2023年、地球は宇宙よりの侵略者、バスクキール帝国軍の攻撃を受けていた。地球連邦軍は、4人のパイロット候補生で航空隊ブルーマリンズを結成し、立ち向かう。

ゲームの説明を見る ▶︎