PCエンジン (PCE)|4ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

PCエンジン(PCE)ゲームの一覧

658本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
エナジー(ヒューカード専用)

エナジー
(ヒューカード専用)

1989年04月19日発売

メサイヤより1989年4月19日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイヤーは超能力のエナジーボールを使用し、敵を倒しながら先に進めていく。攻撃手段の超能力はアイテムでパワーアップしていくことも可能となっている。本作ではアクションとしてゲームを進めていく中で、会話、謎解きなどのアドベンチャー要素を含んでいるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワンダーモモ(ヒューカード専用)

ワンダーモモ
(ヒューカード専用)

1989年04月21日発売

ナムコより1989年4月21日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アーケードからの移植作品。「舞台劇『ワンダーモモ』上演中」という設定で進行される。ロリコット星からやって来た正義の変身ヒロイン「ワンダーモモ」を操作し、地球の平和を乱す悪の怪人軍団「ワルデモン」を倒していく。サンプリング音声によるキャラクターボイス、舞台劇を模したステージデザインや演出等が特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

凄ノ王伝説(ヒューカード専用)

凄ノ王伝説
(ヒューカード専用)

1989年04月27日発売

ハドソンより1989年4月27日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。永井豪とダイナミックプロによる漫画『凄ノ王』を題材としたゲーム作品となる。自分自身から分離して荒廃した世界を支配する3体の魔神「海の凄ノ王」「山の凄ノ王」「空の凄ノ王」を倒すべく戦う朱紗真悟の戦いを描く。最終ボスは八岐大蛇。基本的に最大3人パーティーにまで増やせる。音楽は阿部隆人が担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

パワーゴルフ(ヒューカード専用)

パワーゴルフ
(ヒューカード専用)

1989年05月25日発売

ハドソンより1989年5月25日にPCエンジン用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。プレイヤーは男2人、女2人の中からキャラクターを選択してゲームを進めていく。ゲームモードは「ストロークプレイ」「マッチプレイ」「コンペティッション」の3種類のモードが用意されている。また、本作では最大3人まで同時プレイができるのも特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ナグザットオープン(ヒューカード専用)

ナグザットオープン
(ヒューカード専用)

1989年05月30日発売

ナグザットより1989年5月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。ゲームモードは「トーナメント」と「ラウンド」の2種類のモードが用意されている。本作ではリアリティを追求しており、本物のゴルフと同じように、18ホールが全て繋がっているので、もしコース外に打ち出したとしてもゲームを続行することが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

パックランド(ヒューカード専用)

パックランド
(ヒューカード専用)

1989年06月01日発売

ナムコより1989年6月1日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。アメリカで製作されたテレビアニメ『Pac-Man』を題材としたゲーム作品。プレイヤーは迷子になった妖精をフェアリーの国まで連れて行き、無事に送り届けることが目的となる。本作はドットイートゲームとして開発されてきた『パックマン』シリーズとは異なり、純粋な横スクロールアクションゲームとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

わいわい麻雀 ゆかいな雀友たち(ヒューカード専用)

わいわい麻雀 ゆかいな雀友たち
(ヒューカード専用)

1989年06月19日発売

ビデオシステムより1989年6月19日にPCエンジン用ソフトとして発売された2人麻雀ゲーム。ゲームモードはノーマルモードと勝ち抜きモードが用意されている。ノーマルモードでは、3つのレベルから好きな相手を選択して対戦することができる。また、勝ち抜きモードでは、初級の相手から段階的に対戦することが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ(ヒューカード専用)

ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ
(ヒューカード専用)

1989年06月22日発売

ヒューマンより1989年6月22日にPCエンジン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。『ファイヤープロレスリング』シリーズの第1作目。リングを斜め上から見下ろしたレイアウトは、本作ならではのアングルとなっている。登場レスラーは総勢16名となっている。また、本作では他ソフトではあまり使用されない「RUN」ボタンに技を振り当てているのも特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヴァリス2(CD-ROM2専用)

ヴァリス2
(CD-ROM2専用)

1989年06月23日発売

日本テレネットより1989年6月23日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。パソコンからの移植作品で、『夢幻戦士ヴァリス』の続編となる。主人公の女子高生「麻生優子」を操作し、ステージを進めていく。PCエンジン版ではキャラクターとストーリーの大筋を踏襲しつつ、シナリオ展開や設定が変更となっている。CD-ROMならではの豊富なビジュアルが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

サイバークロス(ヒューカード専用)

サイバークロス
(ヒューカード専用)

1989年06月23日発売

フェイスより1989年6月23日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。プレイヤーは「サイバークロス」を操作し、ドクターノズミー率いる悪の軍団を倒すのが目的となる。特定のアイテムを取ることで変身、攻撃力がパワーアップするのが特徴となる。特撮ヒーローを題材としており、ファンの嗜好を十分考えた設定になっている。また、こだわりを感じる演出も本作の魅力のひとつとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

神武伝承(ヒューカード専用)

神武伝承
(ヒューカード専用)

1989年06月28日発売

ビッグ・クラブより1989年6月28日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。擬似3D空間を戦っていくゲーム作品で、『スペースハリアー』の戦国時代版といった感じの内容となっている。主人公は画面内を自由に飛ぶことはできず、ジャンプのみ可能となっている。また、強制スクロールではないのでアイテムを取りそこねたとき、バックして取りに戻ることができるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

天外魔境 ZIRIA(CD-ROM2専用)

天外魔境 ZIRIA
(CD-ROM2専用)

1989年06月30日発売

ハドソンより1989年6月30日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。世界初のCD-ROMを媒体としたRPG。「外国人から観た誤った日本観」をコンセプトとする「ジパング」という架空の国を舞台にした天外魔境シリーズの1作目。アニメーション処理された映像表現や声優による音声、メインテーマを含む3曲を坂本龍一が作曲など、当時としては規格外の演出を実現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ニンジャウォーリアーズ(ヒューカード専用)

ニンジャウォーリアーズ
(ヒューカード専用)

1989年06月30日発売

タイトーより1989年6月30日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは2種類の武器“苦無”と“手裏剣”を駆使して、敵を倒しながら右方向に進みながら、全6ステージのクリアを目指す。PCエンジン版は1人プレイ専用となったが、KUNOICHIとNINJAの好きな方を選択してプレイが可能で、コスチュームカラーも複数用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルラップツイン(ヒューカード専用)

ファイナルラップツイン
(ヒューカード専用)

1989年07月07日発売

ナムコより1989年7月7日にPCエンジン用ソフトとして発売されたレースゲーム。アーケードからの移植作品。通常の1Pモード、2P対戦モードが用意されている。2Pモードは画面上下二分割の1つの画面で対戦が可能となる。通常のレースモードに加えRPG風のクエストモードがあり、プレイヤーはミニ四駆をモチーフにしたチビ四駆の駆け出し選手として修行の旅に出かけ、全国の強豪と対戦しチャンピオンを目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

ガンヘッド(ヒューカード専用)

ガンヘッド
(ヒューカード専用)

1989年07月07日発売

ハドソンより1989年7月7日にPCエンジン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。派手で多彩なパワーアップや撃ちまくる爽快感が特徴となっており、プレイヤーは4種のメイントショットと4種のサブウエポン、ボムを駆使しながら敵を倒していく。コンティニューは無制限となり、全9ステージで構成されている。また、本作は1989年に行われた第5回ハドソン全国キャラバン公式ソフトとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎