プレイステーション2 (PS2)|スポーツ (SPT)|3ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション2 (PS2)| スポーツ(SPT)ゲームの一覧

378本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
実名実況競馬ドリームクラシック2001スプリング

実名実況競馬ドリームクラシック2001スプリング

2001年04月05日発売

バンダイより2001年4月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたリアル競馬シミュレーションゲーム。調教師16名、騎手60名、競走馬2000頭が実名で登場するゲームで、2001年のレースプログラムや新馬齢制度に対応している。海外や地方のレースも充実し、中央競馬だけじゃない多彩なレースプログラムを実現している。驚くべきクオリティと迫り来る迫力、テレビ中継そのままのリアルな競馬を堪能できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴルフルGOLF

ゴルフルGOLF

2001年05月17日発売

アートディンクより2001年5月17日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。アナログスティックでクラブのスイングを行う操作行うゲーム。6人のキャラクターが登場し、練習や試合、休養やイベントなどを通して能力を伸ばしていきながら、4つの大会での優勝を目指す育成シミュレーション要素を取り入れている。コースは海や山など自然に囲まれた全8コース。最大4人同時プレイも可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

ノックアウトキング2001

ノックアウトキング2001

2001年05月24日発売

エレクトロニック・アーツより2001年5月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。伝説のチャンピオンから現役選手まで、世代を超えたボクサーが総勢40名で登場する。簡単な操作でコンビネーションやスウェー、ダッキングなどのアクションが可能。夢の対戦を実現させる「ファンタジーファイトモード」、自分だけの選手を育てる「キャリアーモード」など多彩なモードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

タイガー・ウッズ PGAツアー2001(EA SPORTS)

タイガー・ウッズ PGAツアー2001
(EA SPORTS)

2001年06月21日発売

エレクトロニック・アーツより2001年6月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。あのタイガー・ウッズが公認する『PGA TOUR』シリーズのPS2版で、多数の選手がゲームに登場する。実際のPGAでも使用されているぺブルビーチ、スパイグラスヒルをリアルに再現。ツアーやスキンズ、マッチなど6つのモードに、さまざまなノルマにチャレンジするストーリーモードまで用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴルフ・ナビゲーター Vol.1

ゴルフ・ナビゲーター Vol.1

2001年06月28日発売

スパイクより2001年6月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。実在するゴルフコースでプレイできるゴルフシミュレーション。「カレドニアンゴルフクラブ」と「総武カントリー 総武コース」の2つを収録。入力したクラブなどの情報をもとに飛距離等を計算するシステムを採用。マルチアングル機能によって各コース内を自由に歩いたり、アドバイス映像を見ることも可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴルフ・ナビゲーター Vol.2

ゴルフ・ナビゲーター Vol.2

2001年06月28日発売

スパイクより2001年6月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。実在するゴルフコースでプレイできるゴルフシミュレーション第2弾。「川越カントリークラブ」と「静岡カントリー浜岡コース 高松コース」の2つを収録。入力したクラブなどの情報をもとに飛距離等を計算するシステムを採用。マルチアングル機能によって各コース内を自由に歩いたり、アドバイス映像を見ることも可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヤンヤ カバジスタ フィーチャリング ガウー

ヤンヤ カバジスタ フィーチャリング ガウー

2001年07月05日発売

コーエーより2001年7月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dアクションゲーム。ストリートを舞台に、ステージ内に登場する謎の生物「ガウー」をスケートボードのトリックを繰り出して倒していくゲームとなる。ガードレールや土管、パークの階段などが配置され、多彩な種類のトリックを繰り出すことが可能。トリックを決めてBGMを変化させ曲を完成させていく「ライブモード」なども搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

みんなのゴルフ3

みんなのゴルフ3

2001年07月26日発売

ソニーより2001年7月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。国民的な人気を誇るゴルフゲーム『みんなのGOLF』シリーズの第3弾となる。PS2の機能をフル活用し、ゴルフ場の臨場感が格段に進化している。四季や時刻による状況の変化もリアルに再現されている。「大会モード」も全28大会になって大充実。新搭載の「段位認定システム」で、自分の実力を試すこともできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

栄冠は君に 甲子園の覇者

栄冠は君に 甲子園の覇者

2001年08月02日発売

アートディンクより2001年8月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売された育成シミュレーションゲーム。高校野球部の監督となり、甲子園での優勝を目指す。『栄冠は君に』シリーズ第6弾で、全国4119校から選択可能。ステータスに、精神状態を表す「自信ポイント」を追加し、その数値で能力以上の活躍や本来の能力が発揮できない場合が発生する。10年間の任期で甲子園春夏を連覇を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

筋肉番付 マッスルウォーズ21

筋肉番付 マッスルウォーズ21

2001年08月09日発売

コナミより2001年8月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。人気スポーツバラエティ番組『筋肉番付』を題材にしたゲーム作品で、「SASUKE」「モンスターボックス」「ストラックアウト」「キックターゲット」といった全22種類の競技に、様々な有名スポーツ選手やタレントたちが挑戦する。「マッスルシアターモード」や「テレビ体操21モード」などおまけ要素も多数用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

NBAストリート(EA SPORTS)

NBAストリート
(EA SPORTS)

2001年08月23日発売

エレクトロニック・アーツより2001年8月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。「3on3」のストリートバスケの面白さを完全再現したゲーム作品となっている。NBAの実名選手や、あの伝説のマイケル・ジョーダンも登場。トリック、フェイント、ダンクを駆使して、スリルと爽快感を味わえる。派手なパフォーマンスをすれば高得点が入り、スーパーコンボをくり出せるようになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況パワフルプロ野球8

実況パワフルプロ野球8

2001年08月30日発売

コナミより2001年8月30日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。大人気野球ゲーム『実況パワフルプロ野球』シリーズの第8弾で、2001年度ペナントレース開幕直後の選手データを収録している。選手のモーションを大幅に増加し、守備位置の調整も可能となっている。好評の「サクセス」や「シナリオ」はもちろん、「ペナント」などのモードも大きくパワーアップしている。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況ワールドサッカー2001

実況ワールドサッカー2001

2001年09月06日発売

コナミより2001年9月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。リアルさを追求した人気サッカーゲーム『実況ワールドサッカー』シリーズの2001年度版で、世界58ヵ国の代表チームのうち、29ヵ国が実名選手で収録されている。地区予選、本大会と戦い優勝を目指す「インターナショナルカップ」、対戦数、参加チーム数、試合数を設定できる「カスタムリーグ」など多彩なモードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴルフ・ナビゲーター Vol.3

ゴルフ・ナビゲーター Vol.3

2001年09月06日発売

スパイクより2001年9月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。実在するゴルフコースでプレイできるゴルフシミュレーション第3弾。「ロペ倶楽部」と「太平洋アソシエイツ シャーウッドコース」の2つを収録。入力したクラブなどの情報をもとに飛距離等を計算するシステムを採用。マルチアングル機能によって各コース内を自由に歩いたり、アドバイス映像を見ることも可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴルフ・ナビゲーター Vol.4

ゴルフ・ナビゲーター Vol.4

2001年09月20日発売

スパイクより2001年9月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。実在するゴルフコースでプレイできるゴルフシミュレーション第4弾。「太平洋クラブ 御殿場コース」と「石岡ゴルフ倶楽部」の2つを収録。入力したクラブなどの情報をもとに飛距離等を計算するシステムを採用。マルチアングル機能によって各コース内を自由に歩いたり、アドバイス映像を見ることも可能。

ゲームの説明を見る ▶︎