プレイステーション (PS1)|アクション (ACT)|10ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション (PS1)| アクション(ACT)ゲームの一覧

552本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
マッドストーカー フルメタルフォース

マッドストーカー フルメタルフォース

1997年07月03日発売

ファミリーソフトより1997年7月3日にプレイステーション用ソフトとして発売された横スクロール型のロボットアクションゲーム。パソコン版やPCエンジンからの移植作品となり、格闘ゲームの要素が取り入れられている。メインのストーリーモードの他に、PCとの対戦が可能なVSモードなども用意されている。プレイヤーは、ロボットを操作し、暴走したマザーコンピューターに支配された街を解放するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・キング・オブ・ファイターズ'96

ザ・キング・オブ・ファイターズ'96

1997年07月04日発売

SNKより1997年7月4日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。人気ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズの一作。緊急回避動作、小・中ジャンプの追加など、システムの大幅な変更により、さらにスピーディなバトルが展開する。京と庵の宿命の闘いを描いたストーリーも中盤にさしかかり、いよいよオロチ一族の存在が明らかとなる。「オロチ」の謎が徐々に解き明かされてゆく。

ゲームの説明を見る ▶︎

クエスト フォー フェイム

クエスト フォー フェイム

1997年07月10日発売

ソニーより1997年7月10日にプレイステーション用ソフトとして発売されたリズムギターゲーム。誰でもギタリスト気分が味わえるゲーム作品。曲にタイミングを合わせて叩くだけで、手軽にPSでギターを弾くことができ、同梱のピック型コントローラを使うことで、本物さながらに弾くこともできる。人気ロックバンド『エアロスミス』を中心に有名楽曲をたっぷり収録している。練習を積んでスターを目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

アーマード・コア

アーマード・コア

1997年07月10日発売

フロム・ソフトウェアより1997年7月10日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。自分自身の手でメカを組み上げていく戦闘メカシミュレーターとなっている。頭・コア(胴)・腕・脚・ジェネレーター・コンピュータ・武器など計11のパーツをカスタマイズして、自分だけのオリジナルメカを作り上げるアセンブルシステムを搭載。自作のエンブレムを貼り付け、依頼されたミッションを遂行しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ストリートファイターEXプラスアルファ

ストリートファイターEXプラスアルファ

1997年07月17日発売

カプコンより1997年7月17日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。大人気の対戦格闘アクション『ストリートファイター』シリーズが3Dポリゴンで生まれ変わった『ストリートファイターEX』の移植作品。PS版ではさくらとダルシムが新たに操作可能となっている。アーケードモードのほか、5人1組で戦う「チームバトル」、連続技を極める「トレーニング」モードなどを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

超人学園ゴウカイザー

超人学園ゴウカイザー

1997年07月17日発売

アーバンプラントより1997年7月17日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。未来の学園を舞台に変身ヒーローたちが激突する。トレースシステムという倒した相手の技を使うことができるシステムを採用している点が本作最大の特徴となる。キャラクターデザインは大張正己が担当している。後に『超人学園ゴウカイザー THE VOLTAGE FIGHTERS』としてアニメ化もしている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バーチャル飛龍の拳

バーチャル飛龍の拳

1997年07月17日発売

カルチャーブレーンより1997年7月17日にプレイステーション用ソフトとして発売された3D対戦格闘アクションゲーム。アーケードやFC等で人気を博した『飛龍の拳』のプレイステーション版となる。本作では、投げや関節技、見切りを始めとしたあらゆるテクニックを進化させ独自のゲーム性を実現している。迫力の返し技やカウンター攻撃、一撃必殺の秘奥義「シークレットバスター」を繰り出して相手を撃破しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

超光速グランドール

超光速グランドール

1997年07月24日発売

バンダイビジュアルより1997年7月24日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公の女子高生ひかるになり、正義のヒロイン「グランドール」に変身して戦うゲーム作品となる。ひかるの持つ「王家の鎧」を手に入れるため、地球を侵略する宇宙人を倒していく物語で、ステージが進むにつれ、使用できる特殊能力が増えていく。ステージ間に挿入されるアニメがよりストーリー性を高めている。

ゲームの説明を見る ▶︎

超光速グランドール 初回限定版

超光速グランドール 初回限定版

1997年07月24日発売

バンダイビジュアルより1997年7月24日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公の女子高生ひかるになり、正義のヒロイン「グランドール」に変身して戦うゲーム作品となる。ひかるの持つ「王家の鎧」を手に入れるため、地球を侵略する宇宙人を倒していく物語で、ステージが進むにつれ、使用できる特殊能力が増えていく。ステージ間に挿入されるアニメがよりストーリー性を高めている。

ゲームの説明を見る ▶︎

チージィー

チージィー

1997年07月24日発売

ジャレコより1997年7月24日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dアクションゲーム。かわいらしいネズミのチージィーが主人公のゲーム作品となっている。木の葉のサーフィンなどの多彩なアクション、UFOに乗っての3Dチェイスなど様々な要素を詰め込んでいる。ネズミ達を働かせるマッドサイエンティストのDr.chemの元から、突然現れたUFOの助けを借りてチージィーが脱出を目指すことになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロックマンX4

ロックマンX4

1997年08月01日発売

カプコンより1997年8月1日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。不動の人気アクション『ロックマンX』シリーズ第4作となる。倒したボスの武器が使える「エックス」、倒したボスの必殺技を覚える「ゼロ」の2人を主人公キャラとして選択可能となっている。戦士の戦いを強力にバックアップするライトアーマーも2種類登場する。それぞれの違った攻撃法を操作してボスを倒そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

パンツァーバンディット

パンツァーバンディット

1997年08月07日発売

バンプレストより1997年8月7日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。異世界で巻き起こるメカと魔法の本格格闘アクションとなっている。奥行きのある2Dのフィールドを舞台に、個性豊かなキャラ達が入り乱れて必殺技や多彩なアクションによるコミカルな乱闘バトルが繰り広げられる。ストーリーモードのほか、最大4人同時プレイが可能なVSモードも搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

メタルスラッグ

メタルスラッグ

1997年08月07日発売

SNKより1997年8月7日にプレイステーション用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。1人の兵士となって敵地に潜入し、捕らえられた捕虜を救出をするゲーム作品となる。様々なタイプの銃や、ナイフで攻撃し、特定の場所では、強力な秘密兵器「メタルスラッグ」が登場。爆発や燃え上がる炎、血しぶきなど細かな演出や渋いグラフィックがコミカルながらも戦場の緊迫した雰囲気を盛り上げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドラゴンボール ファイナルバウト

ドラゴンボール ファイナルバウト

1997年08月21日発売

バンダイより1997年8月21日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。『ドラゴンボール』の持つ広大な世界と大迫力のバトルが完全3Dフルポリゴンで今、蘇る。自分の好きなように必殺技を組み立てられる「オリジナルメテオスマッシュ」や、鍛えれば鍛える程、レイヤーの個性にあわせてキャラクターが成長して行く「ビルドアップモード」などを採用。最強の戦士達による激戦を体感できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロボ・ピット2

ロボ・ピット2

1997年08月21日発売

アルトロンより1997年8月21日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dロボット対戦格闘アクションゲーム。パーツを組み合わせて自分だけのロボットを作り、ライバル達とバトルを繰り広げるゲーム『ロボ・ピット』の続編となる。パーツの数は全146種類と前作より大幅に増え、コンビネーションや必殺技もパワーアップしている。ストーリーモードを搭載し、起伏に富んだストーリーを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎