発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15049本を紹介中!
2002年12月26日発売
セガより2002年12月26日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ドリームキャストで人気の、大地が空に浮かぶ不思議な世界を舞台に、空賊となって世界をかけめぐる大空の大冒険RPG『エターナルアルカディア』をゲームキューブに移植。ただの移植に止まらず、DC版からすべての面において、様々な要素を追加、修正し、大幅に上回る「集大成」「完全版」と呼べるものに仕上がっている。
ゲームの説明を見る ▶︎
タイタスジャパンより2002年12月26日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたフライトコンバットシューティングゲーム。トム・クルーズ主演の人気映画『トップガン』を題材にしたゲーム作品となる。過去、現代、近未来の戦闘まで、多彩なミッションを収録。F-14トムキャットを始めとした戦闘機も満載。トップガンのエリート候補生となって、激しいドッグファイトやミッションを楽しむことができる。
アトラスより2002年12月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。SFCで大ヒットした『真・女神転生if...』のリメイク作品。グラフィックはより美しくなり、アリスと会話することでガーディアンの付け替えが可能になっていたり、難易度選択、ダッシュ移動、中断セーブ機能、新BGMなど様々な改良・追加が施されている。突然魔界に飲み込まれた学校からの脱出を目指していく。
Jウイングより2002年12月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。大人気の『幻想魔伝 最遊記』を題材としたゲーム作品となる。アニメ版の主な6つのストーリーに加え、オリジナルミニドラマも収録している。バトルシーンでは、アニメ風ビジュアルで臨場感たっぷりの戦いが再現されている。ストーリーの合い間には、充実のミニゲームも楽しむことも可能となっている。
スクウェアより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。ディズニーとスクウェアの強力タッグにより「FF」シリーズと、ディズニーキャラクターが夢の競演を実現した『キングダムハーツ』のパワーアップ版となる。北米版に更なるアレンジを加え、ゲーム難易度設定、イベントシーンのスキップなど、ユーザーへの気配りも充実。新キャラや武器、アビリティも追加されている。
スクウェアより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。ディズニーとスクウェアの強力タッグにより「FF」シリーズと、ディズニーキャラクターが夢の競演を実現した『キングダムハーツ』のパワーアップ版となる。北米版に更なるアレンジを加え、ゲーム難易度設定、イベントシーンのスキップ等、ユーザーへの気配りも充実。新キャラや武器、アビリティも追加されている。※限定版
セガより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたフットボールゲーム。大人気アメリカンフットボールゲーム『NFL 2K』シリーズの2003年版。2002年度8月時のデータを収録しており、選手のモーションの追加や、NFLの名場面をプレイできる「シチュエーションモード」を新搭載。マルチタップを使って、最大8人の対戦・協力プレイも可能。NFLの感動的名場面を再現する事ができる。
サミーより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。長坂秀佳の小説『彼岸花』を題材にしたサウンドノベルタイプのゲーム作品となる。原作者が書き下ろしたオリジナルストーリーが展開し、隣にいる人物が何を考えているか分かる「ザッピングポイント」を採用している。京都に向かう新幹線の中で偶然出会った3人の女子大生が、行く先々で奇妙な事件に巻き込まれる。
NECより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。PCで人気を博し、淡い恋を紡いだ恋愛アドベンチャーゲームの名作『みずいろ』を移植。単なる移植にとどまらず、オリジナルキャラ、ビジュアル、シナリオなどを追加してパワーアップ。穏やかな冬の日差し包まれた海辺の街を舞台に、主人公やヒロインたちのそれぞれの想いが交錯する、心温まる恋物語が今、よみがえる。
エンターブレインより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。SFと時代物の融合した恋と戦いの物語。ストーリーに沿ったキャラクター達との会話などで進めていくアドベンチャーパートと非常に戦略性の高いシステムに加え、シナリオや好感度が影響する3人パーティ制のRPGパートで物語が展開。時は明治15年。機動警察別働隊「新撰組」の一員となって、京都を守ろう。
グローバル・A・エンタテインメントより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたノベルタイプのホラーアドベンチャーゲーム。深い森に囲まれた洋館で起こる未曾有の恐怖を描いた作品。精神的・肉体的ダメージを表す躯力が減ると、暗闇で幻を見たり、聞こえもしない音が聞こえてしまうシステムを採用。友人を助けるために館に入った3人となり、朝までに館に隠された謎を解き、館の脱出を目指す。
ジャレコより2002年12月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。パティシアを目指す主人公と女の子達との甘い物語を描いた恋愛アドベンチャーを移植。PC版からの移植に際し、シナリオやイベントCGの追加・修正、オリジナルキャラを追加。ひょんなことから女子専門のパティシエ学校に女装して通うことになった主人公の佐藤衛。笑いあり、緊張ありのドタバタパティシエ修行が始まる。
2003年01月01日発売
「トバル」シリーズや「バウンサー」など、数々の格闘ゲームを制作してきた石井精一氏率いるドリームパブリッシングが手がけた新次元格闘ゲーム。最果ての地・ドラスカでは、いつものようにルール無用、生死問わずの地下格闘トーナメント「Fist of Fire」が開催され、命知らずの個性的な格闘家たちが今日も続々と集まるのだった…。
2003年01月09日発売
タイトーより2003年1月9日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。突如地球を襲った異星人に立ち向かう。能力の異なる主人公3人を操作し、さまざまなアイテムや必殺技を駆使して敵を撃ち倒すのが目的となる。「STORYモード」のほか、2人同時プレイも可能なスコアアタック「SURVIVALモード」を搭載している。連続HITボーナスで究極のスコアを目指そう。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース