ゲーム概要
セガより1983年7月15日にSG-1000用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。アーケード版が異常なほどの難易度であったのに対し、秀逸なゲームバランスに変えられておりとても楽しめる。四機編隊を操作する独特のゲームスタイルが画期的。ステージも80面と非常に多く用意されており、プレイヤーを飽きさせない内容となっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるセガ様が権利を所有しています。
© 1983 セガ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2022年3月31日
スタージャッカー
「スタージャッカー」は、縦スクロールのシューティングゲームです。
宇宙船を操り、敵艦隊を倒しながら進んでいくゲームで、様々な攻撃パターンを持つ敵に対して、自分の宇宙船を巧みに操りながら、勝利を目指します。
プレイヤーは、1ボタンで前(画面上)、2ボタンで下(画面奥)に攻撃しながら敵を倒し、無事に母艦に戻ればラウンドクリアとなります。
当時としては高度なグラフィックと音楽を持ち、SG-1000の限られた性能の中でも、比較的滑らかな動作を実現していました。また、ゲームの難易度も高く、繰り返しプレイしても飽きることが少ない内容となっています。また、高速スクロールが本作の特徴でもあり、非常に速くて気持ちいい操作感となっています。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のSG-1000(SG)ソフトを探す
最終更新日:2022年3月31日 PR