ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

  • 検索キーワード:1990年12月20日
5本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
バトルスタジアム 選抜プロ野球

バトルスタジアム 選抜プロ野球

1990年12月20日発売

アイ・ジー・エスより1990年12月20日にファミコン用ソフトとして発売された野球ゲーム。本作では通常の野球ゲームとは異なり、試合をするごとに選手がレベルアップする、RPG要素を含んでいる。また、選手データが480人分も入っていて、自由に組み合わせて、自分だけのオリジナルチームを作ることも可能となっており、チーム名、ユニフォームの色も決めることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アローフラッシュ

アローフラッシュ

1990年12月20日発売

セガより1990年12月20日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。セガのオリジナルシューティングとなりオープニングのデモアニメーションが非常にクオリティが高い。自機はロボット形態に変形が可能となっており、状況によって使い分けながらステージクリアを目指す。タイトルにもなっているアローフラッシュは、強力な必殺技の名前となる。また、赤石沢貴士氏がイラストを担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダライアス2

ダライアス2

1990年12月20日発売

タイトーより1990年12月20日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは自機を操り、パワーアップしながら敵を倒してゲームを進行していく。ステージのラストに待ち受ける巨大ボスを倒すと、次に進むゾーンを2コースから選択することが可能となる。ゲーム内に用意されている全28ゾーンの内、7ゾーンをクリアするとエンディングを見る事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

クラックダウン

クラックダウン

1990年12月20日発売

セガより1990年12月20日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。ステージは迷路のような構造となっており、画面は上部に面全体が、下部の左右に1P/2Pそれぞれの周囲が表示されており、これらを見ながらゲームを進めていく。×印が書かれた点に移動すると爆弾を設置。制限時間内にステージ中の全ての×印に移動し爆弾を設置した後に特定の脱出口に移動するとステージクリアとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バスティール(CD-ROM2専用)

バスティール
(CD-ROM2専用)

1990年12月20日発売

ヒューマンより1990年12月20日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。血を分けた兄弟が、正規軍と革命軍に分かれて戦うというストーリーとなっている。本作は戦闘シーンにアクション要素が含まれているのが特徴となる。ストーリーを楽しむ事ができるシナリオモードのほかに、VSモードも用意されているので、2人で対戦することも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング