ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

ソフエルのゲームの一覧

15本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ココナワールド(ディスクシステム専用)

ココナワールド
(ディスクシステム専用)

1987年04月10日発売

ソフエルより1987年4月10日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。魔法の国のプリンセス、ココナちゃんと友達になり、ココナちゃんのためにごはんを買いに行ったり寝かせてあげたり、ほのぼのする1日を過ごす。ココナちゃんを操作してソフエルの森を冒険し、洞窟の宝物を手に入れよう。他にも、星占いやビンゴを楽しんだり、落描きをし遊んだりすることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

極楽遊戯 げーむてんごく(ディスクシステム専用)

極楽遊戯 げーむてんごく
(ディスクシステム専用)

1987年12月12日発売

ソフエルより1987年12月12日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたテーブルゲーム。色々なミニゲームが収録されたミニゲーム集となっている。収録されているゲームはサイコロ、ルーレット、ビンゴ、トランプ、スロットなど8種類。どれも分かりやすいルールと簡単操作で気軽に遊ぶことができるテーブルゲームとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・マネーゲーム 株式シュミレーションゲーム

ザ・マネーゲーム 株式シュミレーションゲーム

1988年08月10日発売

ソフエルより1988年8月10日にファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。ガールフレンドと結婚するため、株式売買で元手の100万円を2年以内に10億円するのが目的となる。物語が進むと主人公の暮らしもグレードアップしていく。株でお金を儲けるだけでなく、画面上の至るところにあるあやしいものをクリックすると様々なイベントが発生するなど、楽しい仕掛けも満載となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

100万$キッド 幻の帝王編

100万$キッド 幻の帝王編

1989年01月06日発売

ソフエルより1989年1月6日にファミコン用ソフトとして発売されたギャンブルゲーム。人気コミック『100万$キッド』を題材にしたゲーム作品となる。ポーカー、ブラックジャック、ルーレット、スロットマシンの4種類のギャンブルを収録している。ストーリーモードとそれぞれのゲームを自由に楽しめるモードの2つのモードを搭載しており、本格的なギャンブル気分を味わうことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

帰ってきた!軍人将棋 なんやそれ!?

帰ってきた!軍人将棋 なんやそれ!?

1989年05月26日発売

ソフエルより1989年5月26日にファミコン用ソフトとして発売された将棋とはひと味違う「軍人将棋」を楽しめるソフト。相手の駒を全滅させるか司令部を占拠すれば勝ちとなる。駒が野菜や動物などに変化するなど、ゲームならではの5つのステージを搭載している。2人プレイも可能で、相手に自分のコマを見せず裏返してゲームを行うため、それぞれの種類のコマに番号をふって勝負を楽しもう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・マネーゲーム2 兜町の奇跡

ザ・マネーゲーム2 兜町の奇跡

1989年12月20日発売

ソフエルより1989年12月20日にファミコン用ソフトとして発売された人気の株式シミュレーションゲーム。『ザ・マネーゲーム』第2弾となる。株のメッカ・兜町に舞台を移し、主人公の水那瀬明となって2部構成のシナリオに挑戦。老人に頼まれた200万円を1ヶ月で1000万にする第1部と、ライバルと10億円獲得を賭けたマネーバトルに勝つのが目的の第2部をクリアし、兜町のヒーローになろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

タイタン

タイタン

1990年08月10日発売

ソフエルより1990年8月10日にファミコン用ソフトとして発売された新感覚のブロック崩しゲーム。迷路状になったフィールド内で自由に動けるパドルを操作し、うまくボールを反射させ、すべてのブロックを壊してステージクリアを目指す。1画面にとどまらず、最大12画面にも及ぶ広いマップも登場する。一筋縄では行かない敵キャラ、仕掛けが待ち受ける全80ステージをクリアするのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

地底戦空バゾルダー

地底戦空バゾルダー

1991年11月15日発売

ソフエルより1991年11月15日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公の少女モービィを操作し、仲間といっしょに、地底探索タンク「バゾルダー」に乗り込み、地底人に捕らわれた父親を助け出すのが目的となる。途中、敵を倒してヒントを集めていくと、地底人の秘密が明らかになってくる。アクションパート、シューティングパート、3Dシューティングパートと3つのアクションを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

モンスターメーカー 7つの秘宝

モンスターメーカー 7つの秘宝

1991年12月20日発売

ソフエルより1991年12月20日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。人気カードゲームを題材に、登場キャラやモンスターがカードで構成されたユニークなゲーム。ダンジョンはカードで覆われており、めくるまで先に何があるか分からない緊張感のある独自のシステムを搭載。主人公の光の子を操作し、魔法使いルフィーアや他の仲間達とともに地上征服を目論むゾール神の野望を阻止するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

拳闘王 ワールドチャンピオン

拳闘王 ワールドチャンピオン

1992年04月28日発売

ソフエルより1992年4月28日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された本格ボクシングゲーム。多彩な24種類のコンビネーション技を収録し、リアルな駆け引きを楽しめる。1人のボクサーになってサクセスストーリーを体験していくグロリアスモード、コンピュータと対戦する1Pマッチモード、2人対戦プレイを楽しめる2Pマッチモードの3種類のモードを搭載している。4つの階級が用意されているのも特徴。

ゲームの説明を見る ▶︎

フライングヒーロー ぶぎゅるーの大冒険

フライングヒーロー ぶぎゅるーの大冒険

1992年12月18日発売

ソフエルより1992年12月18日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。プレイヤーはぶぎゅる〜という名前のテニスシューズを履いた翼のある小さな球状の生き物を操作する。ファンタジーランドを舞台に、ぶぎゅる〜は魔王と魔女に攫われた恋人を救出する。画面は自動でスクロールするが、速度を3段階に調整できる。スプライトの拡大縮小と回転時を多用されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

鬼塚勝也スーパーバーチャルボクシング 真拳闘王伝説

鬼塚勝也スーパーバーチャルボクシング 真拳闘王伝説

1993年11月26日発売

ソフエルより1993年11月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された本格ボクシングゲーム。本作はプロボクサー鬼塚勝也が監修している。見た目もプレイスタイルも異なる個性豊かな6人のボクサーを相手を倒してタイトルマッチに挑戦する。3D視点を採用することで、眼前に迫るパンチなど、プレイヤー自身がまるで本物のボクサーになったようなリアルな感覚でプレイを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

モンスターメーカー3 光の魔術師

モンスターメーカー3 光の魔術師

1993年12月24日発売

ソフエルより1993年12月24日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。メディアミックス群『モンスターメーカーシリーズ』のゲーム化作品。シナリオはオムニバス形式。高いエンカウント率で、まともに戦闘していると回復アイテムなどが尽きるほど。序盤に登場する一部ザコ敵は大ダメージと状態異常をもたらすため、非常に厄介。ボス戦も苦戦するようにデザインされている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ミスターナッツ

ミスターナッツ

1994年10月07日発売

ソフエルより1994年10月7日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。悪の雪男イエティを倒して世界の平和を取り戻すため、シマリスのミスター・ナッツが森の中や雪に覆われた極寒の世界など、様々なステージを舞台に冒険する。どんぐり投げ、シッポ攻撃、踏みつけの3種類のアクションを敵によって使い分け、上下左右に進むバラエティ豊かな全6ステージをクリアしよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

モンスターメーカーキッズ 王様になりたい

モンスターメーカーキッズ 王様になりたい

1994年11月18日発売

ソフエルより1994年11月18日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム。カードゲーム『モンスターメーカー』シリーズを原作としたゲーム作品。メインキャラ、サブキャラの2人1組で進みながら、与えられたミッションをこなしていき、14ある領地を最も多く集めて王様になることが目的。ミッションには、病の流行っている国に薬草を届けることや、盗賊退治など、色々なものがある。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング