PCエンジン (PCE)|アクション (ACT)|4ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

PCエンジン (PCE)| アクション(ACT)ゲームの一覧

139本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ヴァリス3(CD-ROM2専用)

ヴァリス3
(CD-ROM2専用)

1990年09月07日発売

日本テレネットより1990年9月7日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。『ヴァリスシリーズ』の第三弾で、本作はPCエンジン版がオリジナルとなる。前作に比べ、アクションの操作性も快適になり、操作可能なキャラクターも3人の中から選択できるようになっている。また、シリーズの特徴といえるスライディングの動作も本作から導入されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

はにい おんざ ろおど(ヒューカード専用)

はにい おんざ ろおど
(ヒューカード専用)

1990年09月07日発売

フェイスより1990年9月7日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『はにい いんざ すかい』の続編。プレイヤーは自機となるハニワの『はにい』を操作し、右スクロールする画面の中を上下左右に移動しながらステージを進んでいく。前作ではシューティングゲームだったが、本作では歩きながら進めていくアクションゲームとなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

桃太郎活劇(ヒューカード専用)

桃太郎活劇
(ヒューカード専用)

1990年09月21日発売

ハドソンより1990年9月21日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。「桃太郎シリーズ」初のアクションゲーム。従来のシリーズと同じく桃太郎を主人公とし、世界観も踏襲されている。また、シリーズ定番のキャラクターも多く登場する。アクションゲームが苦手な作者「さくまあきら」の提案により、どのようなプレイヤーでもエンディングに到達できるよう複数の難易度が用意されているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダイハード(ヒューカード専用)

ダイハード
(ヒューカード専用)

1990年09月28日発売

パック・イン・ビデオより1990年9月28日にPCエンジン用ソフトとして発売された任意スクロール型のアクションゲーム。アクション映画『ダイ・ハード』を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーは主人公の「ジョン・マクレーン」を操作し、テロリストに捕らわれた人々を救出し、テロリストを全滅させるのが目的となる。攻撃手段は、最初はパンチのみとなっているが、敵を倒すことで様々な武器が入手可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴモラスピード(ヒューカード専用)

ゴモラスピード
(ヒューカード専用)

1990年09月28日発売

UPLより1990年9月28日にPCエンジン用ソフトとして発売されたトップビュー方式のアクションシューティングゲーム。プレイヤーは機械と昆虫が入り混じったような「ゴーム」というキャラクターを操作し、ステージ中に散らばった自分の胴体を回収し、ステージ中に散らばる「キュー」と呼ばれる餌を囲って捕食していく。キューをすべて食べると出口が開くので、胴体をすべて揃えて出口に入ればステージクリアとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バットマン(ヒューカード専用)

バットマン
(ヒューカード専用)

1990年10月12日発売

サンソフトより1990年10月12日にPCエンジン用ソフトとして発売されたステージクリア型のアクションゲーム。アメコミやテレビ、映画で爆発的人気を呼んだ『バットマン』を題材とするゲーム作品。プレイヤーは主人公の「バットマン」を操作し、画面にあるアイテムを、すべて集められればステージクリアとなる。邪魔をする敵はバットラングで動きを止め、体当たりをすると倒すことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

カットビ! 宅配くん(ヒューカード専用)

カットビ! 宅配くん
(ヒューカード専用)

1990年11月09日発売

トンキンハウスより1990年11月9日にPCエンジン用ソフトとして発売された宅配アクションゲーム。プレイヤーは町の人から荷物を受け取り、制限時間内に荷物を配達先に届けていく。受け取った荷物を奪い取る謎の組織ブラックドッグの攻撃に負けず自転車やバイクで荷物を届けるのが目的となる。爆弾を使うことで敵の車を破壊することが可能。「エネルギー」「ダメージ」のゲージと交通ルールに気を付けて進める必要がある。

ゲームの説明を見る ▶︎

ボンバーマン(ヒューカード専用)

ボンバーマン
(ヒューカード専用)

1990年12月07日発売

ハドソンより1990年12月7日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。PCエンジンのボンバーマンシリーズ第一作目。PCエンジン主人公の「ホワイトボンバーマン」を操作し、悪の心を持った「ブラックボンバーマン」に攫われた三森博士の娘である理沙を救出する事が目的となる。シリーズで初めてプレイヤー5人での対戦が可能になっており、バトルゲームの提案を始めシリーズの発展に大きな貢献している。

ゲームの説明を見る ▶︎

らんま1/2(CD-ROM2専用)

らんま1/2
(CD-ROM2専用)

1990年12月07日発売

メサイヤより1990年12月7日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは乱馬を操作するが、アイテムやステージオブジェクトでステージ途中で男または女にチェンジできる。全8話構成で1話から7話までは原作をベースにしたステージになっており、8話のみオリジナルストーリーになっている。また「熱湯MODE」ではキャラクターによる対戦ゲームも出来る。

ゲームの説明を見る ▶︎

メルヘンメイズ(ヒューカード専用)

メルヘンメイズ
(ヒューカード専用)

1990年12月11日発売

ナムコより1990年12月11日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。時計うさぎに導かれて鏡の世界へ飛び込んだ主人公アリスを操作し、シャボン玉を噴き出す魔法のストローの力を駆使して、鏡の世界を闇の女王から解放することが目的となる。PCエンジン版ではクオータービューからトップビューへと視点が変更され、新規ステージの追加がされている。

ゲームの説明を見る ▶︎

不思議の夢のアリス(ヒューカード専用)

不思議の夢のアリス
(ヒューカード専用)

1990年12月19日発売

フェイスより1990年12月19日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。『不思議の国のアリス』や様々な童話を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーは主人公のアリスを操作し、悪い魔女にさらわれた童話の主人公達を助け出すのが目的となる。アリスの攻撃方法は「イヤー」の声を前方に放つ飛び道具のセリフ攻撃と踏み付け攻撃、魔法による攻撃の3種類が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

魔界プリンスどらぼっちゃん(ヒューカード専用)

魔界プリンスどらぼっちゃん
(ヒューカード専用)

1990年12月21日発売

ナグザットより1990年12月21日にPCエンジン用ソフトとして発売された縦横スクロールのアクションゲーム。ナグザットのマスコットキャラクター的な存在となっていたドラキュラの子供「どらぼっちゃん」が大活躍するゲーム作品となる。全体にほのぼのとした雰囲気の世界とコミカルなキャラクター設定が楽しめるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

クロスワイバー(ヒューカード専用)

クロスワイバー
(ヒューカード専用)

1990年12月21日発売

フェイスより1990年12月21日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。『サイバークロス』の続編。前作同様、特撮ヒーローを題材としたゲーム作品となっている。前作からグラフィックが一新され、より美しい演出となっており、操作性も格段に向上しているのも魅力となる。また、新たにシューティングシーンも追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジャッキー・チェン(ヒューカード専用)

ジャッキー・チェン
(ヒューカード専用)

1991年01月18日発売

ハドソンより1991年1月18日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールタイプのアクションゲーム。カンフーアクション映画で有名な俳優『ジャッキー・チェン』を主人公にしたゲーム作品となる。大きなキャラクターで操作性の良く、難易度も適度でプレイしやすいのが特徴となる。オリジナルということもあり、PCエンジンの性能を十二分に活かした仕上がりとなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

パラソルスター(ヒューカード専用)

パラソルスター
(ヒューカード専用)

1991年02月15日発売

タイトーより1991年2月15日にPCエンジン用ソフトとして発売された固定画面アクションゲーム。『バブルボブルシリーズ』の第3作目の作品であり、『レインボーアイランド』の続編となる。プレイヤーは主人公の「バビー」および「ボビー」を操作し、自分達の居住する星「レインボースター」の周囲の星を「すーぱーすかる」の攻撃から救出する事が目的となる。パラソルを開閉しながらステージを攻略していくのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎