メガドライブ (MD)|シューティング (STG)|2ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

メガドライブ (MD)| シューティング(STG)ゲームの一覧

97本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
XDR

XDR

1990年08月26日発売

ユニパックより1990年8月26日にメガドライブ用ソフトとして発売された横スクロールタイプのシューティングゲーム。8方向移動とショット・ミサイル・自機の移動スピード調節の3ボタンという操作系統で、全6ステージが用意さている。オプション画面で、イージー、ノーマル、ハードの3段階の難易度変更や、オート連射の有無等を設定可能となっている。また、ユニパックが発売したゲームソフトはこの1作だけとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スペースインベーダー90

スペースインベーダー90

1990年09月07日発売

タイトーより1990年9月7日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。すべてのシューティングの原点ともいえる『スペースインベーダー』を現代風にアレンジした作品となる。自機はアイテムを取ることにより、さまざまな攻撃が可能となっている。シールド制で5発喰らうとアウトとなる。各種のボーナスポイントで、高得点を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

インセクターX

インセクターX

1990年09月07日発売

ホット・ビィより1990年9月7日にメガドライブ用ソフトとして発売されたの横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。昆虫族の勇者ヤンマーは、昆虫界を襲う敵昆虫軍団と戦ったものの敗れ、人間の少年に助けられた。敵が昆虫界を征服していることを知ったヤンマーは再び立ち上がり、戦いに向かうといったストーリー。対地と対空の2種類のスペシャルウェポンを使い分けて、改造昆虫軍団と戦っていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヘルファイアー

ヘルファイアー

1990年09月28日発売

メサイヤより1990年9月28日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。ボタン操作によって、自機の攻撃方向を前方、上下、斜め4方向に切り換えることが可能となっている。パワーアップは5段階だが、アイテムによってスーパーカノンの使用が可能になる。6つのステージで構成されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バーニングフォース

バーニングフォース

1990年10月19日発売

ナムコより1990年10月19日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。舞台は宇宙パイロットを夢見る若者たちの卒業試験で、5日間の地上テストを終えれば宇宙空間へ進めるといったストーリーとなる。3D画面でのグラフィックはスピード感抜群。エアバイクとエアプレーンを乗りこなすことで、スペースファイターを体感することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

鮫!鮫!鮫!

鮫!鮫!鮫!

1990年11月02日発売

東亜プランより1990年11月2日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケード用からの移植作品。派手で強力なパワーアップをする3種類のショットと、超絶的な破壊力を持つポムを駆使して全10面を戦っていく。難度の高さも同社のシューティングの魅力だが、イージー設定なら初心者でも楽しむ事が可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

グラナダ

グラナダ

1990年11月16日発売

ウルフチームより1990年11月16日にメガドライブ用ソフトとして発売された8方向スクロールシューティングゲーム。パソコンから移植作品。各ステージのクリアポイントと呼ばれる破壊目標を、全て破壊すればボスが出現する。その出現したボスを破壊すればステージクリアとなる。自機の装備はショツトとプラスターの2種類が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

エレメンタルマスター

エレメンタルマスター

1990年12月14日発売

テクノソフトより1990年12月14日にメガドライブ用ソフトとして発売されたファンタジー風シューティングゲーム。プレイヤーは精霊使いを操ってステージを進めていく。7ステージ中の前半4ステージは順番を自由に選択する事ができる。攻撃魔法は最高5種類から選択できるようになり、前後に撃ち分ける事も可能となる。また、タメ撃ちで強力な上級魔法も使用する事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アトミックロボキッド

アトミックロボキッド

1990年12月14日発売

トレコより1990年12月14日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作。プレイヤーは主人公のユーモラスなロボットを操作し、迷路のようなマップを縦横無尽に移動してステージを進めていく。敵を倒すとアイテムが出現することがあり、それらによってロボットをパワーアップさせることが可能となっている。また、巨大なボスキャラクターなども用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

デンジャラスシード

デンジャラスシード

1990年12月18日発売

ナムコより1990年12月18日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。アーケード版から難易度が調整されており、初心者でも遊びやすくなっている。ステージを進めていくと、自機は味方の2機の戦闘機と合体することもできるようになる。また、合体後はフォーメーションを変えることでさまざまな攻撃パターンで戦う事が可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アローフラッシュ

アローフラッシュ

1990年12月20日発売

セガより1990年12月20日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。セガのオリジナルシューティングとなりオープニングのデモアニメーションが非常にクオリティが高い。自機はロボット形態に変形が可能となっており、状況によって使い分けながらステージクリアを目指す。タイトルにもなっているアローフラッシュは、強力な必殺技の名前となる。また、赤石沢貴士氏がイラストを担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダライアス2

ダライアス2

1990年12月20日発売

タイトーより1990年12月20日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは自機を操り、パワーアップしながら敵を倒してゲームを進行していく。ステージのラストに待ち受ける巨大ボスを倒すと、次に進むゾーンを2コースから選択することが可能となる。ゲーム内に用意されている全28ゾーンの内、7ゾーンをクリアするとエンディングを見る事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

武者アレスタ

武者アレスタ

1990年12月21日発売

東亜プランより1990年12月21日にメガドライブ用ソフトとして発売されたコンパイル開発による和風ロボットシューティングゲーム。ゲーム内ではキャタピラのついた城や能面メカ、カラス天狗など、個性的なデザインの敵キャラクターが数多く出現する。プレイヤーが操る自機は3種類のサブウェポンや、フォーメーションを変えることができるオプションなどを利用できる。これらの武装を駆使して、ステージクリアを目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヘビーユニット メガドライブ・スペシャル

ヘビーユニット メガドライブ・スペシャル

1990年12月26日発売

東宝より1990年12月26日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。本作ではアイテムを取ることで、自機を戦闘機からロボットへ変形させることが可能となっている。ゲーム自体の難易度は高めに設定されている。また、オプション機能として、自分のプレイを最大9分間録画、再生したり、自機の操作感覚を変更することができるなど独自のシステムが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ガイアレス

ガイアレス

1990年12月26日発売

日本テレネットより1990年12月26日にメガドライブ用ソフトとして発売された異色のシューティングゲーム。WOZと呼ばれるオプションを、敵に付着させることにより、敵の能力を学習してパワーアップするといったシステムが特徴となる。ゲームは全8ステージで構成されている。また、オープニングには日本テレネットならではの美麗なビジュアルが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎