ゲーム一覧|945ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
スター・ウォーズ フォース・アンリーシュド

スター・ウォーズ フォース・アンリーシュド

2008年10月09日発売

アクティビジョンより2008年10月9日にWii用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。スター・ウォーズシリーズの『エピソード3 シスの復讐』と『エピソード4 新たなる希望』の間の物語。Wiiリモコンでライトセーバーを操る事ができ、対戦モードも搭載されている。シリーズ初のマルチエンディングを採用している。ダースベイダーの秘密の弟子となってジェダイと戦い、自らの運命を選択しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウィル・オ・ウィスプ イースターの奇跡

ウィル・オ・ウィスプ イースターの奇跡

2008年10月09日発売

アイディアファクトリーより2008年10月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。人と人形の物語を描いた『ウィル・オ・ウィスプ』のファンディスクとなる。前作から1年後の物語やイベントCGを使用したミニゲーム、設定した日にキャラから祝福メッセージが送られてくるカレンダーなどを収録。人形師ハンナとなり、人間と人形が共存する世界で、数々の物語を体験できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウィル・オ・ウィスプ イースターの奇跡 ツインパック

ウィル・オ・ウィスプ イースターの奇跡 ツインパック

2008年10月09日発売

アイディアファクトリーより2008年10月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゲームパック。本作は、2007年に発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム「ウィル・オ・ウィスプ」と、その後のストーリー等を補完したファンディスク「ウィル・オ・ウィスプ イースターの奇跡」の2本がセットになったツインパックとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア

神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア

2008年10月09日発売

アイディアファクトリーより2008年10月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売された学園伝奇アドベンチャーゲーム。物語はアドベンチャパートとバトルパートで展開され、現代と大正、2人の主人公を操作し、交錯する時代で真相を掴んでいく。トウキョウ神代町に100年に一度起こる「カミヨリ」。現世と幽界の距離が近くなるその日、現世へと侵略する地獄の妖魔たちと妖魔狩人による、闇が闇を喰らう戦いが始まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

想い出にかわる君 メモリーズオフ(恋愛ゲームセレクション)

想い出にかわる君 メモリーズオフ
(恋愛ゲームセレクション)

2008年10月09日発売

サイバーフロントより2008年10月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。豊かなストーリー性と魅力あふれるキャラクター達が織り成す人気シリーズの一作。各ストーリーにテーマがあり、様々なキャラを対峙させていく事でテーマをより深く描く。数年前、理由も告げず突然消えた恋人・黒須カナタと再開した主人公。再会と新しい出会いの狭間で心が揺れ動き始める。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

メモリーズオフ デュエット(恋愛ゲームセレクション)

メモリーズオフ デュエット
(恋愛ゲームセレクション)

2008年10月09日発売

サイバーフロントより2008年10月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。人気の『Memories Off』シリーズ4作品が1パックになって登場。『Memories Off』『Memories Off Pure』『Memories Off 2nd』に加え、新作シナリオを収録した『Memories Off 2nd 雪蛍』をこれ1本で楽しめる。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

メモリーズオフ それから(恋愛ゲームセレクション)

メモリーズオフ それから
(恋愛ゲームセレクション)

2008年10月09日発売

サイバーフロントより2008年10月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。「想い」をテーマにした切ない恋物語を綴る恋愛アドベンチャー『Memories Off』シリーズ第4弾。5人のメインヒロインたちとの心の交流を通じて、嘘と真実がからみ合う複雑なストーリーが展開していく。物語の結末には、いったい何が待ち受けているのだろうか?※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

Wiiミュージック

Wiiミュージック

2008年10月16日発売

任天堂より2008年10月16日にWii用ソフトとして発売された音楽ソフト。Wiiリモコンとヌンチャクで楽器の弾きマネをするだけで曲を演奏することができる。誰もが知っている曲を50曲、楽器は60種類を収録!好きなタイミングで音を出せば音程は自動調整してくれ、楽譜にとらわれない自由な演奏はもちろん、より高度なアレンジ演奏、音を使った様々な遊びも楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スカイ・クロラ イノセン・テイセス

スカイ・クロラ イノセン・テイセス

2008年10月16日発売

バンダイナムコより2008年10月16日にWii用ソフトとして発売された本格フライトシューティングゲーム。名作『スカイ・クロラ』を、『エースコンバット』チームが描いた作品。戦闘機の操縦桿に見立てたヌンチャクを使った新しくもダイレクトな操縦感覚で、誰でもエースパイロット気分を味わう事ができる。原作・映画とも違う別機軸のストーリーが展開される。ボリュームたっぷりの任務・作戦・戦闘機の改造等を楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

大怪獣バトル ウルトラコロシアム

大怪獣バトル ウルトラコロシアム

2008年10月16日発売

バンダイナムコより2008年10月16日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。Wiiリモコンを振るだけの簡単操作で『ウルトラマン』シリーズの巨大な怪獣たちが迫力満点の戦いを繰り広げる。『Q』から『メビウス』までのウルトラ怪獣が60体以上登場し、円谷プロ監修のストーリーを50話以上収録している。豪快なバトルモードを3つ搭載し、全てのバトルで2人対戦が可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ギターヒーロー エアロスミス

ギターヒーロー エアロスミス

2008年10月16日発売

アクティビジョンより2008年10月16日にWii用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。『ギターヒーロー』シリーズの一作で、アメリカン・ロック史上最強のバンド『エアロスミス』をフューチャーした作品となる。エアロスミスの楽曲を中心に、他バンドの曲を含め40曲以上を収録!好評の「キャリアモード」も健在。この1本で、『エアロスミス』の誕生から未来まで、『エアロスミス』の全てがわかる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ギターヒーロー エアロスミス(ギターコントローラ同梱セット)

ギターヒーロー エアロスミス
(ギターコントローラ同梱セット)

2008年10月16日発売

アクティビジョンより2008年10月16日にWii用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。『ギターヒーロー』シリーズの一作で、アメリカン・ロック史上最強のバンド『エアロスミス』をフューチャーした作品となる。エアロスミスの楽曲を中心に、他バンドの曲を含め40曲以上を収録!好評の「キャリアモード」も健在。この1本で、『エアロスミス』の誕生から未来まで、『エアロスミス』の全てがわかる。

ゲームの説明を見る ▶︎

機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ

機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ

2008年10月16日発売

バンダイナムコより2008年10月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。『機動戦士ガンダム00』を題材とした魅せるガンダムアクションとなる。ファーストシーズンの物語を完全網羅し、ゲームオリジナルのエピソードも収録。機体やシチュエーションに応じた様々なアクションがリアルタイムで展開される「アクションムービー」を搭載。華麗に戦うガンダムの勇士を体感できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ハッピーダンスコレクション

ハッピーダンスコレクション

2008年10月23日発売

バンダイナムコより2008年10月23日にWii用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。キャラクターの動きにあわせてリモコンを動かすだけで、誰でも簡単にダンスができるなりきりダンスゲームとなっている。誰もが知っている人気曲が多数収録されており、100種以上のステージ衣装でおしゃれにコーディネートも可能。Miiにも対応し、対戦・協力・応援でみんなでダンスで盛り上がろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

プロゴルファー猿

プロゴルファー猿

2008年10月23日発売

バンダイナムコより2008年10月23日にWii用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。藤子不二雄原作の『プロゴルファー猿』を題材としたゲーム作品となる。必殺ショットや難攻不落のコースなど原作やアニメの魅力を完全再現している。斬新&簡単のなりきりショットシステムを搭載し、最大4人プレイも可能。現実離れした大自然の渓谷コース等を舞台に影のゴルフ組織の刺客と必殺ショットの飛び交うゴルフバトルを楽しもう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング