ゲーム一覧|887ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
戦国無双2 エンパイアーズ

戦国無双2 エンパイアーズ

2006年11月16日発売

コーエーより2006年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大好評の『戦国無双2』のシミュレーション要素を盛り込んだ『Empires』版となる。一騎当千の爽快無比なアクション性はそのままに、全国を統一を目指すための戦略性が融合することで、より思考性の高いアクションゲームを実現し、新要素も数多く搭載。無双アクションや知略を駆使して、戦国乱世の統一を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国無双2 エンパイアーズ トレジャーBOX

戦国無双2 エンパイアーズ トレジャーBOX

2006年11月16日発売

コーエーより2006年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大好評の『戦国無双2』のシミュレーション要素を盛り込んだ『Empires』版となる。一騎当千の爽快無比なアクション性はそのままに、全国を統一を目指すための戦略性が融合することで、より思考性の高いアクションゲームを実現し、新要素も数多く搭載。無双アクションや知略を駆使して、戦国乱世の統一を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国無双2 & 戦国無双2 エンパイアーズ プレミアムBOX

戦国無双2 & 戦国無双2 エンパイアーズ プレミアムBOX

2006年11月16日発売

コーエーより2006年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゲームパック。『戦国無双2』は、関ヶ原を中心とした安土桃山から江戸へと続く時代を舞台としており、プレイヤーの分身となる戦国武将は、20名以上が登場する作品となる。『戦国無双2 Empires』では、日本制覇を目指す全国シナリオは『川中島の戦い』から『関が原の戦い』までの4本の仮想シナリオを加えている作品となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ホワイトプリンセス ザ・セカンド やっぱり一途にいってもそうじゃなくてもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー!!(2800コレクション)

ホワイトプリンセス ザ・セカンド やっぱり一途にいってもそうじゃなくてもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー!!
(2800コレクション)

2006年11月16日発売

キッドより2006年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。PCからの移植作で設定変更、新キャラの追加によって、シナリオが大きく変化している。PC版では1年生だった主人公たちが2年生に進級。隠しキャラ扱いだった「華岡恋奈」も通常ヒロインとなり学校に通うことになる。PC版をプレイした人も新鮮な気持ちでプレイ可能。学園祭を舞台に新たな恋物語が始まる。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

カルタグラ 魂ノ苦悩(2800コレクション)

カルタグラ 魂ノ苦悩
(2800コレクション)

2006年11月16日発売

キッドより2006年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。PC版から移植作で、「重厚な人間ドラマ」と「謎解きの快感」を併せ持つサイコ・ミステリーを楽しめる。昭和初期と言うレトロな世界観を完全再現。ボーカル曲やオープニングムービーの追加、新規イベント、エンディングの追加などで、高クオリティの新たなるカルタグラの世界を楽しむことができる。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

水月 迷心(2800コレクション)

水月 迷心
(2800コレクション)

2006年11月16日発売

キッドより2006年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたノベルアドベンチャーゲーム。PCの名作『水月』の移植作。PC版にはなかったキャラのボイス化や、新規イベントCGなどを追加し、さらに『水月ファンディスク・みずかべ』も収録。記憶喪失となってしまった主人公。優しい人たちに囲まれての新しい生活と毎夜のように見る悪夢。様々な出会いを経て、彼が最後に行き着くのは…。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

かしまし ガール・ミーツ・ガール  「初めての夏物語。」(ベストコレクション)

かしまし ガール・ミーツ・ガール 「初めての夏物語。」
(ベストコレクション)

2006年11月16日発売

マーベラスより2006年11月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。アニメなどで人気の『かしまし ガール・ミーツ・ガール』を題材とした作品。女の子になってしまった少年・大佛はずむと、幼なじみの来栖とまり、はずむが想いを寄せていた神泉やす菜。夏休みを舞台に、3人の少女たちの間で微妙に揺れ動く、恋あり、笑いあり、そして切なくも温かい物語が展開する。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ギターフリークスV2&ドラムマニアV2

ギターフリークスV2&ドラムマニアV2

2006年11月22日発売

コナミより2006年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『ギターフリークスV2』と『ドラムマニアV2』が1つとなったゲーム作品。「プラクティスモード」、家庭用にアレンジした「ギタドチャンコ」などオリジナル要素を追加。アーケード版の新曲、過去の人気曲、オリジナル曲、『V3』からの先行収録曲など60曲以上を収録。最大3人でのセッションプレーも楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

Jリーグ ウイニングイレブン10+欧州リーグ’06-’07シーズン

Jリーグ ウイニングイレブン10+欧州リーグ’06-’07シーズン

2006年11月22日発売

コナミより2006年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。『ワールドサッカーウイニングイレブン10』に新要素を追加し、大きく進化している。J1&J2のクラブを再現し、シリーズ初の欧州リーグのクラブチームも搭載。各大陸ごとに設定されたノルマをクリアしながら、世界各地を巡る「ワールドツアーモード」を新搭載。Jリーグファンも欧州リーグファンも存分に楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

NBAライブ07(EA SPORTS)

NBAライブ07
(EA SPORTS)

2006年11月22日発売

エレクトロニック・アーツより2006年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。世界最高峰のバスケットボールリーグNBA公認の『NBAライブ』シリーズの一作となる。6種類のタイプに分けられていた選手は、本作ではさらに細分化され8種類になっている。チームの運営と育成ができるモードでは、選手同士の相性などが導入され、より奥深い運営ができるよう進化している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ホワイトブレス 絆

ホワイトブレス 絆

2006年11月22日発売

キッドより2006年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。PCの人気恋愛アドベンチャーゲームの移植作。主人公・相模司が幼少の頃にわずらった病気が再発。卒業まで命が持たないかもしれないとの診断を受ける。大切な友人たちに病気のことを隠し続け、そしてヒロインとの想いを紡ぐとき、無常にもタイムリミットがやってくる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ホワイトブレス 絆 限定版

ホワイトブレス 絆 限定版

2006年11月22日発売

キッドより2006年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。PCの人気恋愛アドベンチャーゲームの移植作。主人公・相模司が幼少の頃にわずらった病気が再発。卒業まで命が持たないかもしれないとの診断を受ける。大切な友人たちに病気のことを隠し続け、そしてヒロインとの想いを紡ぐとき、無常にもタイムリミットがやってくる。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

ギャラクシーエンジェル ムーンリット・ラヴァーズ(ブロッコリー・ベスト・クオリティ)

ギャラクシーエンジェル ムーンリット・ラヴァーズ
(ブロッコリー・ベスト・クオリティ)

2006年11月22日発売

ブロッコリーより2022年6月11日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。『ギャラクシーエンジェル』のゲーム化第2弾。前作から半年後の世界が舞台。シミュレーションパートでは、緊迫感溢れるバトルが堪能できる「コクピットビュー」を追加。艦内でヒロインたちと会話するアドベンチャーパートも健在。PCから移植に際し、グラフィックを強化して、新シナリオ等を追加している。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・キング・オブ・ファイターズ ネオウェイブ(SNKベストコレクション)

ザ・キング・オブ・ファイターズ ネオウェイブ
(SNKベストコレクション)

2006年11月22日発売

SNKより2006年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。歴代の人気キャラがドリームマッチ形式で戦いを繰り広げる、新たな『ザ・キング・オブ・ファイターズ』。アーケード版から新たに5人が参戦し、合計48キャラクターが登場。自由に選べる「スーパーキャンセルモード」「ガードブレイクモード」「MAX2モード」で戦略性も3倍。オンライン対戦にも対応。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ティンクルスタースプライツ ラ・プチプリンセス(SNKベストコレクション)

ティンクルスタースプライツ ラ・プチプリンセス
(SNKベストコレクション)

2006年11月22日発売

SNKより2006年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦シューティングゲーム。自分のフィールドのザコ敵の編隊を破壊して相手フィールドにそのまま送り込む超絶送り合い対戦ゲーム。可愛くて個性的な新キャラクターの追加や対戦ステージの強化、ゲームクリアで登場するオマケ要素も満載。オンライン対戦機能が搭載され、アーケードさながらに全国のプレイヤーとの白熱した対戦が楽しめる。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング