ゲーム一覧|790ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
めいわく星人パニックメーカー

めいわく星人パニックメーカー

2004年08月05日発売

カプコンより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦イタズラアクションゲーム。おちこぼれのめいわく星人・コズミ君がライバルたちと繰り広げるゲーム作品となる。街中や西部劇、バイオランドなどの多彩なステージを舞台に、こっそりと人間になりすまし、ライバルと競ったり、時には協力しながら、いろいろなアイテムを使って人間にイタズラして、撒き散らすコインを集めよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロックマン パワーバトルファイターズ

ロックマン パワーバトルファイターズ

2004年08月05日発売

カプコンより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『ロックマン』シリーズの名作『ロックマン ザ・パワーバトル』と『ロックマン2 ザ・パワーファイターズ』の2本をカップリングした作品となる。シリーズの面白さの1つであるボス戦に特化したシステムで、プレイヤーは息をつく暇なく戦闘を堪能でき、『ロックマン』ならではのアクションを存分に楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジーワンジョッキー3(コーエー・ザ・ベスト)

ジーワンジョッキー3
(コーエー・ザ・ベスト)

2004年08月05日発売

コーエーより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレーシングゲーム。競走馬に騎乗し、レースで勝利を目指すゲームの第3弾。実名騎手は100名以上、実名の名馬も約6000頭、29ヶ所の競馬場を再現。ハミをかける、見せムチなどを追加したことで展開にあわせたレースの組み立てが必要となり、競走馬も、スタート上手、ハイペースが得意などの個性を持つようになっている。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

凱歌の号砲 エアランドフォース(コーエー・ザ・ベスト)

凱歌の号砲 エアランドフォース
(コーエー・ザ・ベスト)

2004年08月05日発売

コーエーより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたウォーシミュレーションゲーム。ハイテク戦車・要撃戦闘機・ステルス攻撃機などが活躍する、現代の戦略・戦術を圧倒的な臨場感で体験できる。空陸一体の現代軍事作戦を実在する多国籍兵器を駆使して思う存分に指揮できる。舞台となるのはパラレルワールドの現代日本。巧みな作戦立案・兵器運用で、分裂した国内の再統一を目指す。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

三國志戦記(コーエー定番シリーズ)

三國志戦記
(コーエー定番シリーズ)

2004年08月05日発売

コーエーより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。群雄割拠の中国・後漢末期を舞台にした作品で、プレイヤーは曹操・劉備・孫策から君主を選んで天下統一を目指す。「三国志演義」の名場面等さまざまなイベントが発生し、ドラマティックにストーリーが展開される。戦闘では、戦法連鎖や連環を使った起死回生の一撃で戦局を一変させる事も可能となる。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

零 紅い蝶(プレイステーション2・ザ・ベスト)

零 紅い蝶
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2004年08月05日発売

テクモより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。カメラを駆使して敵を倒す和風ホラー『零 zero』の第2弾。双子の姉妹・天倉澪と繭が地図から消えた村・皆神村に迷い込み、様々な恐怖の体験をすることになる。霊たちの声を聞くことのできる「霊石ラジオ」やファインダーに霊を捉えて、除霊する「射影機」を使って恐怖の冒険を繰り広げよう。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイトナイト2004(EA SPORTS)

ファイトナイト2004
(EA SPORTS)

2004年08月05日発売

エレクトロニック・アーツより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。アナログスティックで直感的にパンチやコンビネーションを繰り出せる「トータル・パンチ・コントロール」を搭載している。ダメージに応じて挙動や顔が変化したり、ダウンの際には定まらない視点を合わせてスタンドアップさせるシステムを搭載。「キャリアモード」で世界チャンピオンを目指すこともできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

NBAライブ2004(EAベストヒッツ)

NBAライブ2004
(EAベストヒッツ)

2004年08月05日発売

エレクトロニック・アーツより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。『NBAライブ』シリーズの2004年度版で、「シャーロットボブキャッツ」も新収録。「フランチャイズモード」は、「ダイナスティーモード」としてリニューアルされ、チーム運営に留まらず、選手育成も可能。選手のモーションやプレイのロジックなども改良され、さらなる広がりを見せている。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ボンバーマンランド2 ゲーム史上最大のテーマパーク(プレイステーション2・ザ・ベスト)

ボンバーマンランド2 ゲーム史上最大のテーマパーク
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2004年08月05日発売

ハドソンより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバラエティゲーム。あの『ボンバーマンランド』が全てにおいてボリュームアップ。テーマパークを舞台に、多彩なアトラクションに挑戦し、クリアするともらえる「ピース」を集めよう。アトラクションは80種類以上。他にも「ボンバーマンバトル」や「ボンバーマンカート」といったおなじみのゲームまで遊ぶことができる。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

彩京シューティングコレクション Vol.1 ストライカーズ1945 1&2

彩京シューティングコレクション Vol.1 ストライカーズ1945 1&2

2004年08月05日発売

タイトーより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。第二次世界大戦直後を舞台にした、往年の名作シューティングがPS2で復活。横画面用にバランス調整した「オリジナル1」、上下方向にスクロールする「オリジナル2」、アーケード版に近い「アーケード」の3つの画面モードを搭載。実在する往年の名戦闘機6機から自機を選択し、歴史をゆるがす超兵器を撃破しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

アーマード・コア ネクサス(プレイステーション2・ザ・ベスト)

アーマード・コア ネクサス
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2004年08月05日発売

フロム・ソフトウェアより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。新機軸を打ち出した「EVOLUTION」と、過去作品のリメイクを中心とした「REVOLUTION」の2枚組となる。プレイヤーの選択によりミッションが変化する「アクティブミッションシステム」、パーツの自由な調整が楽しめる「パーツチューニング」など新要素が多数搭載されている。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

メモリーズオフ デュエット(SuperLite2000シリーズ)

メモリーズオフ デュエット
(SuperLite2000シリーズ)

2004年08月05日発売

サクセスより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。人気恋愛アドベンチャー『Memories Off』シリーズ4作品が1パックになって登場。『Memories Off』『Memories Off Pure』『Memories Off 2nd』に加え、新作シナリオを収録した『Memories Off 2nd 雪蛍』をこれ1本で楽しめる。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

流行り神 警視庁怪異事件ファイル

流行り神 警視庁怪異事件ファイル

2004年08月05日発売

日本一ソフトウェアより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲーム。首なしライダー、テケテケ、ピアスの白い糸、赤マントなど「都市伝説」を題材とした作品。プレイヤーは警視庁の刑事となって、身の回りに起こるさまざまな事件を解決していく。「科学的」に解明するか、「オカルト的」アプローチで捉えるかの選択によって、物語の方向性は大きく変化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

流行り神 警視庁怪異事件ファイル 初回限定版

流行り神 警視庁怪異事件ファイル 初回限定版

2004年08月05日発売

日本一ソフトウェアより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲーム。首なしライダー、テケテケ、ピアスの白い糸、赤マントなど「都市伝説」を題材とした作品。プレイヤーは警視庁の刑事となって、身の回りに起こるさまざまな事件を解決していく。「科学的」に解明するか、「オカルト的」アプローチで捉えるかの選択によって、物語の方向性は大きく変化していく。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

サーティーン 大統領を殺した男

サーティーン 大統領を殺した男

2004年08月05日発売

マーベラスより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたハードボイルドFPSゲーム。記憶を失い大統領暗殺の濡れ衣を着せられた男の逃亡劇を描いた作品。プレイヤーはフィールドにあるあらゆる武器を手に映画さながらのアクションで戦い抜いていく。大統領暗殺、謎の組織、迫り来る追跡者。全ての記憶を失った男「13」となり、自らの記憶を取り戻しながら巨大な陰謀の真相に迫ろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング