ゲーム一覧|691ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ2 タップアウト ファイナルスペック

アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ2 タップアウト ファイナルスペック

2002年09月05日発売

カプコンより2002年9月5日にゲームキューブ用ソフトとして発売された格闘アクションゲーム。実在の総合格闘技大会『UFC』をテーマにした格闘アクションゲーム第2弾。ティト・オーティス、マーク・コールマン、ゲーリー・グッドリッジ、モーリス・スミス、宇野薫、高阪剛など人気選手約27名が実名で登場。ホンモノだけが立てる究極のリングでの究極の戦いを体感できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ピノビィーの大冒険

ピノビィーの大冒険

2002年09月05日発売

ハドソンより2002年9月5日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。GBAで大好評のアクションゲーム『ピノビィーの大冒険』のプレイステーション版となる。心が入っていない未完成のハチ型ロボット・ピノビィーは、愛・勇気・努力などのアイテムを集めることでパワーアップする。数々の試練を乗り越え、迫り来る悪の昆虫軍団をやっつけて、さらわれた博士を救い出そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE フットサル(SIMPLE1500シリーズ Vol.98)

THE フットサル
(SIMPLE1500シリーズ Vol.98)

2002年09月05日発売

D3パブリッシャーより2002年9月5日にプレイステーション用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。屋内などで手軽に楽しめる5人制のサッカー『フットサル』のゲーム作品となる。左スティックでキャラ移動、右スティックで蹴る方向と強さを決定する直感的な操作性を実現。バリエーション豊富なキャラクタが全8チームが登場し、フォーメーションの設定やスタメン選手の選択などチームのカスタマイズも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

マット・ホフマン プロBMX

マット・ホフマン プロBMX

2002年09月05日発売

サクセスより2002年9月5日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションスポーツゲーム。世界的に有名なBMXライダー「マット・ホフマン」をフィーチャーしたゲーム作品となる。プロライダーを操作して、各ステージに設けられた条件を満たし、さまざまな技を披露して、各ステージごとに設けられた条件のクリアを目指す。世界トップレベルのライダーによるライディングやツアー映像も収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

プーさんのみんなで森の大きょうそう!

プーさんのみんなで森の大きょうそう!

2002年09月05日発売

トミーより2002年9月5日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパーティゲーム。世界中で愛されている『くまのプーさん』を題材とした最大4人で遊べる可愛いすごろく&ミニゲームとなっている。5種類のミニゲームを収録し、ミニゲームの結果によってすごろくで進む数が決まってくる。100エーカーの森で見つけた「宝の地図」に記された宝を見つけるため、プーさんと仲間達になって大冒険を繰り広げよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ハイヒートメジャーリーグベースボール2003

ハイヒートメジャーリーグベースボール2003

2002年09月05日発売

タカラより2002年9月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売された野球ゲーム。打つ!守る!走る!ダイナミックなメジャーリーグが味わえるゲーム作品。MLB全30チーム、登録選手700人以上が実名で登場し、全ての選手は70種以上のパラメータで、実力を忠実に再現。シーズン、プレイオフ、オールスター戦、対戦などのモードを搭載。実在する30球場でワールドチャンピオンの座を争おう。

ゲームの説明を見る ▶︎

花と太陽と雨と(ビクター・ザ・ベスト)

花と太陽と雨と
(ビクター・ザ・ベスト)

2002年09月05日発売

ビクターより2002年9月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。トロピカルムード満点のリゾート地が舞台の作品。ロスパス島唯一のホテルで巻き起こる全19本のシナリオを解決する。探し屋モンドとなって、ホテルの宿泊客から頼まれるトラブルを解決して、絡み合う謎を解き明かし、依頼主の望みを叶えてあげられるだろうか?※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

花と太陽と雨と(スーパーベストコレクション)

花と太陽と雨と
(スーパーベストコレクション)

2002年09月05日発売

マーベラスより2002年9月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。トロピカルムード満点のリゾート地が舞台の作品。ロスパス島唯一のホテルで巻き起こる全19本のシナリオを解決する。探し屋モンドとなって、ホテルの宿泊客から頼まれるトラブルを解決して、絡み合う謎を解き明かし、依頼主の望みを叶えてあげられるだろうか?※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

レッスルマニアX8

レッスルマニアX8

2002年09月06日発売

ユークスより2002年9月6日にゲームキューブ用ソフトとして発売された世界最大のプロレス興行『レッスルマニア』を題材にしたプロレスゲーム。WWEのスーパースターたちが30名以上登場し、選手たちの華やかな入場シーンを再現。必殺技を簡単な操作で繰り出すことができ、「リバーサルシステム」により、緊張感あふれる駆け引きを実現。スーパースターたちのド迫力な試合を体感することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゾイドバーサス

ゾイドバーサス

2002年09月06日発売

トミーより2002年9月6日にゲームキューブ用ソフトとして発売された対戦アクションゲーム。大ヒットを飛ばしたおもちゃ『ZOIDS』を題材としたゲーム。戦場を駆け巡るZOIDSは80種類以上で、新型ゴジュラスの「ゴジュラスギガ」も参戦。装備できる武器も100種類以上あり、自在にカスタマイズが可能。テレビアニメでお馴染みのバンやフィーネなどのキャラクターもフルボイスで登場する。

ゲームの説明を見る ▶︎

セガGT2002

セガGT2002

2002年09月12日発売

お気に入りの車種を選び、購入するところから始まる。最初に選択できる車種だけでも、プジョーの「206」やフィアットの「PUNTO」、トヨタの「TE27」、ホンダの「S600」といったスポーツカーが並べられている。参加できるレースは、「オフィシャルレース」と「イベントレース」となっている。最初のうちは、オフィシャルレースに何度も挑戦し、賞金を稼いで愛車をパワーアップさせていくことが基本となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

鉄騎

鉄騎

2002年09月12日発売

専用コントローラーが必須のゲーム。40強からなるボタンとシフトレバー、そして2本のコントロールレバーと3つのフットペダルが一式装備されており、そのすべてを駆使していかなければVTをうまく操縦することができない。VTの起動は自動で行われるのではなく、作業工程はすべてマニュアルだ。コックピットハッチを閉じ、イグニッションボタンを押す、トグルスイッチを順にONに切り替える、各システムを起動させる。

ゲームの説明を見る ▶︎

パンドラの夢

パンドラの夢

2002年09月12日発売

ぱじゃまソフトから発売されたPC用ゲームのドリームキャスト移植作。ループアドベンチャーゲームで主人公達は夏休みの8月25日から8月31日までの一週間を何度も繰り返していくことになる。序盤は明るい展開が続くが、物語が進むにつれて話は暗く重いものになっていく。DC版では新規イベントを描きおろしCGを追加。また、一本道だったストーリーを家庭用にアレンジし、ゲーム性を追求したマルチストーリーとなった。

ゲームの説明を見る ▶︎

パンドラの夢 限定版

パンドラの夢 限定版

2002年09月12日発売

ぱじゃまソフトから発売されたPC用ゲームのドリームキャスト移植作。ループアドベンチャーゲームで主人公達は夏休みの8月25日から8月31日までの一週間を何度も繰り返していくことになる。DC版では新規イベントを描きおろしCGを追加。また、一本道だったストーリーを家庭用にアレンジし、ゲーム性を追求したマルチストーリーとなった。限定版はキャンバス・ミニイーゼル・カードケースが同梱。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファンタシースターオンライン エピソード1&2

ファンタシースターオンライン エピソード1&2

2002年09月12日発売

セガより2002年9月12日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。大人気のオンラインRPG『PHANTASY STAR ONLINE』のGC版。DC版『Ver2.0』に、新ステージなどを含む『エピソード2』を追加し、大幅にボリュームアップしている。世界同時ネットワークプレイが可能で5ヶ国語に対応した自動翻訳システムを搭載。オフライン時の4人同時プレイも可能になっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング