ゲーム一覧|285ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ダービージョッキー2

ダービージョッキー2

1995年09月29日発売

アスミックより1995年9月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。夢の騎手人生を体験することが出来る人気競馬シミュレーション『ダービージョッキー』第2弾となる。プレイヤーは競馬学校に入学し、中央競馬のジョッキーとなり多彩な馬を乗りこなして最終的にG1制覇を目指す。馬のクセに合わせて騎乗の仕方を変えるなど、戦略を立ててレースに勝利しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

全日本GT選手権

全日本GT選手権

1995年09月29日発売

カネコより1995年9月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された本格レーシングゲーム。市販車をベースにしたマシンを操縦してタイムを競うビッグレース『全日本GT選手権』をテーマにしている。「トヨタ スープラ」といった実名の車4台が登場、好きなマシンを選んでレースに参加できる。また、ゲーム中にプロドライバーのアドバイスを受けることもでき、初心者も安心してプレイできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

NBA実況バスケット ウイニングダンク

NBA実況バスケット ウイニングダンク

1995年09月29日発売

コナミより1995年9月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。臨場感抜群の3D画面と実況が特徴の本格バスケットボールゲーム。人気アーケードゲーム『スラムダンク』をベースにしたアーケードモードのほか、プレイオフやシーズンといった独自のモードも搭載している。また、展開に合わせてしゃべる迫力満点の実況は、白熱した試合をよりエキサイティングに演出している。

ゲームの説明を見る ▶︎

美食戦隊 薔薇野郎

美食戦隊 薔薇野郎

1995年09月29日発売

ヴァージンインタラクティブより1995年9月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された異色のベルトスクロールアクションゲーム。悪の秘密組織バースの野望を阻止するため、3人の改造人間が戦いを挑む。敵の落とした食材を使ってステージクリア後のディナータイムで料理を作り体力の回復が出来るライフアップグルメシステムを採用し、どの食材を集めるかによって回復量が異なるなど戦略性の高いバトルを楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ハーメルンのバイオリン弾き

ハーメルンのバイオリン弾き

1995年09月29日発売

エニックスより1995年9月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。人気コミック『ハーメルンのバイオリン弾き』を題材とするゲーム作品。主人公ハーメルとヒロインのフルートの迷コンビによるアクションで、強力な魔族の攻撃も蹴散らしながら北を目指す。ハーメルを操作し、勝手についてくるフルートを投げたり着ぐるみを着せたりしながら敵を倒していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ポリスノーツ

ポリスノーツ

1995年09月29日発売

コナミより1995年9月29日に3DO用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。未来のスペースコロニーを舞台に壮大なスケールで展開する。奥深いストーリー、科学的根拠に基づいた緻密な設定、手に汗握るイベント、洗練されたメカデザイン、デジタル加工を施したムービーやグラフィック、映画を超える勇壮なBGM、どれをとっても一流エンターテイメントに仕上がっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・ティーヴィーショー(スーパーCD-ROM2専用)

ザ・ティーヴィーショー
(スーパーCD-ROM2専用)

1995年09月29日発売

ライトスタッフより1995年9月29日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションゲーム。開始時に選べるキャラクターは8人。それぞれオリジナルの必殺技を使うことができる。ステージ上にある宝船を、爆弾を使うことでアイテムに変化させ、それを全て集めることができればステージクリアとなる。ステージをクリアしていくシナリオモードと、4人で対戦可能なVSモードが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ハーミィホッパーヘッド スクラップパニック

ハーミィホッパーヘッド スクラップパニック

1995年09月29日発売

ソニーより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたコミカルアクションゲーム。主人公ハーミィがタマゴから孵ったオトモ君と一緒に不思議なタマゴ星を冒険する。ステージで手に入れたスターをタマゴに与えると、タマゴが種類によって様々なオトモ君に成長し、ハーミィを助けてくれる。プレイヤーはオトモ君と一緒に奇想天外な仕掛け満載の70ステージをクリアするのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

プライムゴールEX Jリーグサッカー

プライムゴールEX Jリーグサッカー

1995年09月29日発売

ナムコより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。3Dポリゴンとドット絵の融合した美しいグラフィックを採用し、スタジアムの熱狂と興奮をリアルに再現しているのが特徴となる。パスをつなげてドリブル突破、そしてオーバーヘッドなどのダイレクトプレイで得点する快感を味わうことが可能となっている。95年度全14クラブのデータを収録。好きなチームでJリーグ優勝を狙おう。

ゲームの説明を見る ▶︎

出たなツインビーヤッホー! デラックスパック

出たなツインビーヤッホー! デラックスパック

1995年09月29日発売

コナミより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。ベルによるパワーアップシステムが特徴の大人気縦シューティングゲーム『ツインビー』シリーズから、アーケード版『ツインビーヤッホー!』とPCエンジンでもおなじみの『出たな!ツインビー』を1つにまとめた夢のカップリングソフトとなる。かわいいキャラクターたちが織り成す戦いのストーリーが今、蘇える。

ゲームの説明を見る ▶︎

エミット バリューセット

エミット バリューセット

1995年09月29日発売

コーエーより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。謎が謎を呼ぶスリリングな展開、息を呑む緊迫のサスペンスを楽しみながら自然と英語が身につく新マルチメディア英語体験ソフト『EMIT』のVol.1から3の全3巻セットとなる。赤川次郎や小室哲也など豪華スタッフが結集。17歳の女子高生・百合がある日出会った謎の老人。彼が残した「エミット」という言葉の意味は?

ゲームの説明を見る ▶︎

三國志4

三國志4

1995年09月29日発売

コーエーより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。PCの人気歴史シミュレーション『三國志4』の移植作品。君主となり、配下の武将たちを指揮しながら国を治め、中国全土を統一するのが目的となる。前作からの新要素の搭載はもちろん、オープニングやエンディング、イベントシーンに本場中国で制作された実写映像を使用しており、臨場感満点のプレイを楽しむことが出来る。

ゲームの説明を見る ▶︎

ユニバーサル機完全解析 パチスロシミュレーター

ユニバーサル機完全解析 パチスロシミュレーター

1995年09月29日発売

ヒューマンより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチスロ実機シミュレーションゲーム。パチスロメーカー・ユニバーサルの実在機種7台を忠実に再現したゲーム作品となる。『フリッパー3』『コンチネンタル』『ソレックス』『ハリケーン』『トロピカーナ』『キングオブカリブ』『イヴX』の7機種を収録している。実機そのものの操作感、徹底した解析、細かな攻略データの搭載を実現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

キングオブボウリング

キングオブボウリング

1995年09月29日発売

ココナッツジャパンより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたボウリングゲーム。子供から大人まで幅広い世代に親しまれているボウリングを手軽に楽しむことができる。3Dグラフィックを採用することでかつてない臨場感と迫力を再現している。投げ出し位置から角度、球種、球速まで細かくコントロール出来る本格派のボウリングゲームで、最大4人プレイも可能で皆でわいわい楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

新日本プロレスリング 闘魂烈伝

新日本プロレスリング 闘魂烈伝

1995年09月29日発売

トミーより1995年9月29日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格プロレスゲーム。12人の選手達が繰り広げるプロレスを楽しむ事ができるゲームとなっている。投げ技や関節技などの「打つ!投げる!極める!」が自由自在で、必殺技の臨場感も忠実に再現されている。巧妙な駆け引きと緊張感あふれる試合運びを、心ゆくまで堪能できる。超リアルファイト、ドリームマッチのゴングが、今鳴り響く。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング