ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

  • 検索キーワード:2005年10月27日
18本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
コール・オブ・デューティー ファイネストアワー

コール・オブ・デューティー ファイネストアワー

2005年10月27日発売

第二次世界大戦を題材としたFPSである『CoDシリーズ』のひとつ。 ステージとなるのは歴史的有名な場所で、ロシアのスターリングラードやアフリカ砂漠、オランダやライン川のレマゲン鉄橋など。本作『CoD:FH』は、シリーズ1作目である『CoD』のコンシューマー・アレンジ的な位置づけにあったが、完成度の高さや独自のシナリオなどによって完全なる別物である。

ゲームの説明を見る ▶︎

テクモクラシックアーケード

テクモクラシックアーケード

2005年10月27日発売

2005年10月27日にテクモより発売されたXbox用ゲームソフト。テクモ往年の名作がプレイできるオムニバス集で、アルゴスの戦士・ピンボールアクション・ソロモンの鍵・雷牙・スイマー・スターフォース・プレアデス・ボンジャック・テクモカップ・テクモボウル・センジョウの合計11本を収録されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゾイド フルメタルクラッシュ

ゾイド フルメタルクラッシュ

2005年10月27日発売

トミーより2005年10月27日にゲームキューブ用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。格闘を超えた究極のZOIDSファイティングゲームがGCに登場。アニメ『ゾイドジェネシス』からゾイド&キャラクターが多数登場。約30体ものZOIDSのド迫力ZOIDSバトルが楽しめるほか、50種類以上も用意されたカスタムパーツを組み合わせて、自分だけのオリジナルZOIDSを組み上げる楽しみもある。

ゲームの説明を見る ▶︎

突撃!!ファミコンウォーズ

突撃!!ファミコンウォーズ

2005年10月27日発売

任天堂より2005年10月27日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アクション要素の強化や3Dグラフィックの導入などで生まれ変わった『ファミコンウォーズ』。自軍の兵士や兵器を操作して敵軍に挑む、まったく新しいタイプの戦略ウォーアクションに進化。自ら戦いつつも味方ユニットに的確な指示を与え、効果的な攻撃を行うことで、戦いを有利に展開できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワンダと巨像

ワンダと巨像

2005年10月27日発売

ソニーより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。圧倒的に巨大な巨像との一対一の戦いが楽しめる。プレイヤーは、巨像の弱点や行動パターンを見極めて、剣と弓を駆使して攻撃していく。魂を失った少女の亡骸を抱き、主人公ワンダは愛馬アグロとともに長い道のりを旅する。全ての巨像を倒し、ワンダは少女を甦らせることができるのか。

ゲームの説明を見る ▶︎

エウレカセブン TR1:NEW WAVE

エウレカセブン TR1:NEW WAVE

2005年10月27日発売

バンダイより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。人気アニメ『交響詩篇エウレカセブン』を題材としたゲーム作品で、主人公たちが属する反政府組織ゲッコーステイトの視点ではなく、塔州連合軍に属する1人のLFOライダーの視点でストーリーが描かれている。大空を駆け巡るリフアクションを駆使して、アニメと密接にリンクしたアナザーストーリーを堪能することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

コール・オブ・デューティ ファイネストアワー

コール・オブ・デューティ ファイネストアワー

2005年10月27日発売

カプコンより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたFPSゲーム。プレイヤーは無名の一兵士として、「バルジの戦い」「北アフリカ戦線」「スターリングラード攻防戦」等の壮大な戦闘に身を投じることになる。ロシア、イギリス、アメリカの戦場を体験し、各国の実在の軍用武器を手にすることも可能。歴史的な戦いの中で、名も無き戦士たちの勇敢な戦いが再現され、感動と興奮を味わえる。

ゲームの説明を見る ▶︎

キルゾーン

キルゾーン

2005年10月27日発売

セガより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたFPSゲーム。一人称視点シューティングの傑作で、プレイヤーは、異なる能力を持つ4人の中からステージ毎に1人を選択して、さまざまな場所で展開される11ステージを戦い抜いていく。3人の仲間がAIで行動しプレイヤーをバックアップしてくれ、第二次大戦の武器をモチーフにした16種の魅力溢れる武器を使用することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スペースハリアー2 スペースハリアーコンプリートコレクション(セガエイジス2500 Vol.20)

スペースハリアー2 スペースハリアーコンプリートコレクション
(セガエイジス2500 Vol.20)

2005年10月27日発売

セガより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。セガのシューティングの代表作であるアーケード版『スペースハリアー』、セガマーク3版『スペースハリアー』、セガマーク3版『スペースハリアー3D』、メガドライブ『スペースハリアー2』の4タイトルが完全収録されている作品。また、スーパーリプレイデータや、充実の「ギャラリーモード」なども搭載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

SDI&カルテット セガシステム16 コレクション(セガエイジス2500 Vol.21)

SDI&カルテット セガシステム16 コレクション
(セガエイジス2500 Vol.21)

2005年10月27日発売

セガより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードゲームの名作シューティング『SDI』とアクション『カルテット』が2作まとめた1本となる。アーケード全バージョンに加え、マーク3版『SDI』、北米版『Quartet』なども収録されている。豊富な資料を収録した「ギャラリーモード」や、取扱説明書も充実した内容になっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルトラマン ファイティングエボリューションリバース

ウルトラマン ファイティングエボリューションリバース

2005年10月27日発売

バンプレストより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。円谷プロ監修の完全オリジナルストーリーが展開するウルトラバトルアクションの決定版。シリーズ初となるオリジナル怪獣も登場。より本格的なバトルを体感出来る「ネビュラシステム」を新搭載。コマンド入力で発動するコンボ攻撃をはじめ、カウンター、回避、そして驚異の必殺技と、本格戦略バトルを堪能できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ラングリッサー3

ラングリッサー3

2005年10月27日発売

タイトーより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。ファンタジー世界を舞台に、聖剣を巡る戦いを描いたSRPGの第3弾。プレイヤーがヒロインを選択し、主人公の行動により後半の展開が変化。3Dパノラマワイドビューの戦闘シーンでは、最大81対81の大迫力の戦闘が展開。リグリア帝国の奇襲により陥落したラーカスの復興を目指し、仲間と共に戦いに挑んでいく。

ゲームの説明を見る ▶︎

アルティメット プロ ピンボール

アルティメット プロ ピンボール

2005年10月27日発売

タイトーより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたピンボールゲーム。3Dグラフィックやボールの挙動などをリアルに追求した作品。「BIG RACE USA」「FANTASTIC JOURNEY」「TIMESHOCK」の3台を収録している。細部にこだわって再現された筐体上のディスプレイで、ピンボールの魅力を十二分に堪能できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

義経英雄伝 修羅

義経英雄伝 修羅

2005年10月27日発売

フロム・ソフトウェアより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。源平争乱の時代を駆け抜けた英雄たちの武勇がここに集結。総勢32名におよぶ武将や英傑を自在に操り、本物の歴史を体感できる。『義経英雄伝』のシナリオに加え、宿敵平家からの視点でプレイできる平家篇、好敵手木曾義仲の視点で進行する義仲篇と、2つのシナリオが追加され、計3つのシナリオを楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アカイイト(SuperLite2000シリーズ)

アカイイト
(SuperLite2000シリーズ)

2005年10月27日発売

サクセスより2005年10月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売された和風伝奇ホラーアドベンチャーゲーム。妖怪と主人公・桂が血の絆を築き、彼女自身の血が招く運命に立ち向かう。主人公や妖怪を共に少女とする事で、少女たちの友情や心の交流、ほのかな愛情といった新しい要素が満載。攻略の補助となる「分岐図」や「用語辞典」も収録。運命の糸車に紡がれるのは、呪縛か、絆か?※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング