ナイトガンダム物語シリーズ|SDガンダムの世界観をベースにした名作ファンタジーRPG

ゲームシリーズ
© 1991 エンジェル All Rights Reserved.

ナイトガンダム物語シリーズは、SDガンダムの世界観をベースにしたRPGであり、ファミリーコンピュータから携帯電話ゲームへとその形を変えながらファンを魅了し続けています。本記事では、このシリーズの特色と進化の軌跡を追いつつ、各作品のゲームシステムや物語、魅力について掘り下げていきます。

シリーズ誕生

シリーズ誕生の経緯
© 1990 バンダイ All Rights Reserved.

ナイトガンダム物語シリーズは、1980年代後半から1990年代初頭にかけて日本で爆発的な人気を誇った『SDガンダム』シリーズから派生した、ファンタジー要素を取り入れたロールプレイングゲーム(RPG)です。このシリーズが誕生した背景には、『SDガンダム』のキャラクターたちを活用し、異なるジャンルでの展開を試みたバンダイの意向があります。以下では、その経緯を詳しく見ていきましょう。

SDガンダムの人気

『SDガンダム』は、『機動戦士ガンダム』シリーズのキャラクターたちをデフォルメ化したもので、1980年代中頃にキャラクターグッズや模型として登場しました。その愛らしいデザインと、原作とは異なるユーモラスな世界観が幅広い層から支持され、大ヒット商品となります。

ゲームへの展開

『SDガンダム』の人気を受け、バンダイはこれらのキャラクターを用いたビデオゲームの開発に乗り出しました。元々、『ガンダム』シリーズは戦争をテーマにした作品であり、アクションゲームやシミュレーションゲームが主流でした。しかし、SDガンダムはその可愛らしいキャラクターデザインと、ファンタジー要素を取り入れた独自の世界観が特徴であり、これを活かす形でRPGとしての開発が進められることになりました。

ナイトガンダム物語シリーズの誕生

1990年、最初の作品『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』がファミリーコンピュータ用ソフトとして発売されます。このゲームでは、『SDガンダム外伝』シリーズのカードダスを元にしたストーリーが展開され、プレイヤーはナイトガンダムをはじめとするキャラクターたちを操作して冒険を進めていきます。中世ヨーロッパ風のファンタジー世界を舞台にしたこの作品は、従来の『ガンダム』シリーズのファンだけでなく、新たな層のゲームユーザーにも受け入れられました。

シリーズの進化

初作の成功を受け、シリーズは続編の制作へと繋がります。特に、『ナイトガンダム物語2 光の騎士』では、前作のRPGの基本システムを踏襲しつつ、物語やゲームシステムに新しい要素が加えられました。シリーズはその後も続き、『ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団』を含む複数の作品が発売され、ファンタジーRPGとしての地位を確立していきました。

シリーズのシステムの特徴

シリーズのシステムの特徴
© 1990 バンダイ All Rights Reserved.

コマンド式戦闘システム

  • ランダムエンカウント:シリーズ初期から、敵との戦闘はランダムエンカウント方式を採用しています。プレイヤーはフィールドやダンジョンを探索中、突然敵に遭遇し戦闘モードに移行します。
  • コマンド選択:戦闘時、プレイヤーは「攻撃」「防御」「技」「アイテム」「逃走」などのコマンドから選択し、戦略を練ります。この基本的な戦闘システムは、多くのRPGに共通するものです。

パーティーシステムとキャラクター成長

  • 複数キャラクターの管理:『ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団』では、特に顕著に複数キャラクターを管理するシステムが導入され、2つのパーティーを組んで進行するという独特の形式が採られました。
  • レベルアップ:敵を倒すことで経験値を獲得し、一定の経験値に達するとレベルアップします。レベルが上がるとキャラクターの能力値が向上し、新しい技を覚えることもあります。

特殊システム

  • カードダスシステム:特に第1作目である『ナイトガンダム物語』では、カードダスを集める要素があり、これはゲーム内でのコレクション要素だけでなく、バトルにおいても利用されます。
  • 名声システム:『ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団』では、プレイヤーの行動によって名声が変動し、ストーリーの展開やエンディングに影響を与えるシステムが導入されました。

グラフィックとインターフェース

  • キャラクターの大きさ:『ナイトガンダム物語2 光の騎士』からは、移動キャラクターのグラフィックが大きくなり、視認性が向上しました。これにより、キャラクターの魅力をより一層引き出すことに成功しています。
  • 操作性の改良:シリーズを通じて、ユーザーインターフェースや操作性の改良が行われ、特に後期作品ではより直感的でスムーズなゲームプレイが可能になっています。

シリーズの一覧

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
© 1990 バンダイ All Rights Reserved.
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語|ファミコン (FC)|バンダイ|レトロゲームから最新ゲームまで検索できるゲームカタログのピコピコ大百科
バンダイより1990年8月11日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。人気『SDガンダム』シリーズの外伝であり、勇者ナイトガンダムとなって魔王サタンガンダムを倒し、フラウ姫の救出を目指す。通常の戦闘とは別にカードダス…

1990年にファミコン用ソフトとして発売されたシリーズ第1作目は、ファミリーコンピュータ用のロールプレイングゲームとして登場しました。この作品では、カードダス『SDガンダム外伝 ジークジオン編』の物語がベースとなっており、ゲーム内で見られるキャラクターやモンスターのデザインもカードダスを踏襲しています。戦闘はランダムエンカウントによるコマンド式で、経験値を獲得してレベルアップするという、当時のRPGにおけるスタンダードなシステムを採用しています。

ゲームの特徴

  • ジャンルの多様性:初期作品でありながら、RPG要素とアクション要素が融合したゲームプレイを提供します。
  • 物語と世界観:ナイトガンダムと呼ばれる騎士たちが中心となり、ファンタジー世界で繰り広げられる冒険が描かれています。プレイヤーはナイトガンダムを操作し、様々なクエストをこなしていきます。

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士
© 1991 バンダイ All Rights Reserved.
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士|ファミコン (FC)|バンダイ|レトロゲームから最新ゲームまで検索できるゲームカタログのピコピコ大百科
バンダイより1991年10月12日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。大人気の『カードダス』の企画から生まれたRPG『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』の続編。章ごとに異なる5人の主人公の冒険を進めていき、終章…

1991年にファミコン用ソフトとしてリリースされた第2作目では、前作のシステムを踏襲しつつ、『ドラゴンクエスト』タイプから『ファイナルファンタジー』に近いシステムへと変更が加えられました。物語は『SDガンダム外伝 ジークジオン編』の後半部分を題材にしており、全6章からなる構成で展開されます。また、移動キャラクターのサイズが大きくなり、快適な操作性が特徴です。

ゲームの特徴

  • ストーリーの深化:前作の世界観を引き継ぎつつ、より深いストーリーと複雑なキャラクター関係が展開されます。
  • システムの改良:戦闘システムやクエストシステムが改良され、プレイヤーの選択肢が増え、より戦略的なゲームプレイが求められます。
  • ビジュアルの向上:ファミコンの技術を最大限に活用し、前作よりも豊かなグラフィックとアニメーションを実現しています。

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団
© 1992 バンダイ All Rights Reserved.
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団|ファミコン (FC)|バンダイ|レトロゲームから最新ゲームまで検索できるゲームカタログのピコピコ大百科
バンダイより1992年10月23日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。皇騎士ガンダムの下に集結した円卓の騎士たちが王国再復興を目指し、ザビロニア王国打倒のため力を合わせて戦う。時間の概念を取り入れており、マップが暗…

1992年にファミコン用ソフトとして登場したシリーズ第3作目は、『SDガンダム外伝 円卓の騎士編』を題材にした作品です。本作の最大の特徴は、12人のキャラクターを2つのパーティに分けて冒険を進めるシステムであり、円卓の騎士たちの絆を深める物語が展開されます。また、2009年には携帯電話用ゲーム『ナイトガンダム物語 円卓の騎士団』としてリメイクされ、さらなる改善と新要素が加えられました。

ゲームの特徴

  • 物語の進化:シリーズの中で物語がさらに深まり、複数のキャラクターたちが登場し、彼らの背景や物語がより詳細に描かれています。
  • 戦闘システム:シリーズを通して洗練された戦闘システムを採用し、キャラクターごとの特性や技が更に戦略的な要素を加えています。
  • キャラクター育成:キャラクターの成長や装備のカスタマイズにより、プレイヤーが自分の戦略に合わせたパーティーを組むことが可能です。
  • ビジュアルとサウンド:ファミコンの技術を活かしつつ、グラフィックとサウンドトラックの質が向上し、ゲームの雰囲気を盛り上げています。

ナイトガンダム物語 大いなる遺産

ナイトガンダム物語 大いなる遺産
© 1991 エンジェル All Rights Reserved.
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産|スーパーファミコン (SFC)|エンジェル|レトロゲームから最新ゲームまで検索できるゲームカタログのピコピコ大百科
エンジェルより1991年12月21日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。カードダス等で人気を博した『SDガンダム外伝 ジークジオン編』を題材としたRPG。ファミリーコンピュータで展開されてきた『ラクロアの勇…

1991年にスーパーファミコン向けに発売された「ナイトガンダム物語 大いなる遺産」は、SDガンダム外伝シリーズの一環として、ファンタジーの要素を取り入れたRPGです。カードダスやOVAで人気を博した「ジークジオン編」を題材にしており、ナイトガンダムシリーズの中で初めてスーパーファミコンで展開された作品です。

ゲームの特徴

  • 戦闘システム:敵に遭遇すると自動的にバトルモードに切り替わり、敵を倒すと経験値やゴールドを獲得できます。レベルアップシステムや「力には技、技には魔法、魔法には力」という三すくみの戦闘システムが特徴です。
  • カードダスシステム:ゲーム中でカードダスを集めることができ、召喚魔法として使用することが可能です。このシステムはゲームの独自性を高める要素となっています。

SDガンダム外伝2 円卓の騎士

SDガンダム外伝2 円卓の騎士
© 1992 ユタカ All Rights Reserved.
SDガンダム外伝2 円卓の騎士|スーパーファミコン (SFC)|ユタカ|レトロゲームから最新ゲームまで検索できるゲームカタログのピコピコ大百科
ユタカより1992年12月18日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。バンダイの玩具カードダス「騎士ガンダムシリーズ」の第二作である、『SDガンダム外伝 円卓の騎士編』が原作となっている。本作に経験値は存在せ…

1992年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された「SDガンダム外伝2 円卓の騎士」は、前作のファンタジーRPGの要素を引き継ぎつつ、新しいシステムを導入した作品です。円卓の騎士たちの冒険を描いたこの作品は、最大13人のキャラクターが参加する大規模なパーティーシステムが特徴です。

ゲームの特徴

  • レベルアップの独自性:経験値の概念がなく、新たな仲間が加わるたびに全員のレベルが上昇するシステムを採用しています。
  • 武器のオーダーメイド:プレイヤーが自由に武器をカスタマイズできるシステムで、ゲームの進行に大きな影響を与えます。
  • 特殊能力:各キャラクターには独自の特殊能力があり、これらを駆使して戦略的に戦闘を進めることが要求されます。

SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ

SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ
© 1990 バンダイ All Rights Reserved.

1990年にバンダイから発売されたゲームボーイ用のロールプレイングゲームです。本作は、カードダスで人気の『SDガンダム外伝 ジークジオン編』を基にしつつ、「ラクロアの勇者」と「伝説の巨人」を融合し、独自のアレンジが加えられたオリジナルストーリーを展開しています。『SD戦国伝』からのゲストキャラクターや、『機動戦士ガンダム』の小ネタ、コミカルな世界観が特徴的で、高難易度のクエストと一本道のストーリー展開がプレイヤーを待ち受けています。

新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語

新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
© 1994 バンダイ All Rights Reserved.

騎士ガンダムシリーズのゲームボーイ用ソフトとして登場した作品です。前作の終了後、数十年が経過した新たな時代を舞台に、登場人物や国などを一新し、新しい章としてスタートしています。本作では、主に『機動戦士Vガンダム』のキャラクターや兵器をモデルにしていますが、『Vガンダム』のSD化が番組後半まで見送られたため、シリーズの前半はオリジナルキャラクターで展開されます。特にゼロガンダムがシャッコーをモチーフとするなど、隠しモチーフが含まれている一方で、『Vガンダム』のSD化解禁後は、独特のキャラクター構成が特徴となっています。物語の一部は『スター・ウォーズ』や『北斗の拳』の影響を受けているとも言われています。

まとめ

まとめ
© 1990 バンダイ All Rights Reserved.

ナイトガンダム物語シリーズは、SDガンダムのキャラクターたちが織り成す独特の世界観と、時代ごとに進化するゲームシステムが魅力のRPGシリーズです。ファミリーコンピュータから始まり、携帯電話ゲームへとプラットフォームを変えながらも、その核となる物語の魅力は今も変わらずに多くのファンを惹きつけています。シリーズを通じて、ナイトガンダムとその仲間たちの冒険に参加することで、プレイヤーは壮大な物語の一部を体験することができます。

ナイトガンダム物語シリーズの一覧

ゲーム一覧|ナイトガンダム物語|レトロゲームから最新ゲームまで検索できるゲームカタログのピコピコ大百科
【ゲーム一覧】から「ナイトガンダム物語」の文字が含まれるゲームタイトルを紹介しています。ピコピコ大百科は今まで販売されたテレビゲームソフトのデータベース(ゲームカタログ)です。レトロゲームから最新ゲームまで任天堂、セガ、ソニーなどのゲーム機...
この記事を書いた人
カズタマ

幼少期からファミコンにとっぷりハマったヘビーゲームユーザーで、自身でもスマホ用ロールプレイングゲーム「無限の迷宮」を制作している。株式会社デザイナーズパレットの代表取締役。

カズタマをフォローする
ゲームシリーズ
カズタマをフォローする
タイトルとURLをコピーしました