ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

エンジェルのゲームの一覧

28本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
特救指令ソルブレイン

特救指令ソルブレイン

1991年10月26日発売

エンジェルより1991年10月26日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。テレビで放映されていた特撮ヒーロー番組『特救指令ソルブレイン』を題材とするゲーム作品。プレイヤーはパンチを主体とした攻撃で攻略していく。初めのステージに登場するボスを倒すと、5つのステージを自由に選択できる。ゲームはとてもテンポがよく進めることができ、トラップも多くアクションとしてのやりごたえもある。

ゲームの説明を見る ▶︎

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産

SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産

1991年12月21日発売

エンジェルより1991年12月21日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。カードダス等で人気を博した『SDガンダム外伝 ジークジオン編』を題材としたRPG。ファミリーコンピュータで展開されてきた『ラクロアの勇者編』から『光の騎士編』までの全4編を網羅しており、カードダスを元に前年発売されたOVAの展開なども取り入れた独自のストーリーとなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

鳥人戦隊ジェットマン

鳥人戦隊ジェットマン

1991年12月21日発売

エンジェルより1991年12月21日にファミコン用ソフトとして発売された2D横スクロールアクションゲーム。テレビ特撮ドラマ『鳥人戦隊ジェットマン』を題材としたゲーム作品。オープニングや合体シーンでの演出が良くできており、完成度が高い。5人のメンバーをうまく使い分けて敵を倒して進めていくが、途中、巨大ロボット同士の戦いなども楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

横山光輝 三国志

横山光輝 三国志

1992年06月26日発売

エンジェルより1992年6月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。小説『三国志演義』を題材にした歴史シミュレーションゲームである。アニメ『横山光輝 三国志』とタイアップしており、武将の顔グラフィックはアニメ版に準じたものになっている。本作は、月によって3つのフェイズに分かれている。これらのフェイズを繰り返し、最終的に中国全土を統一することを目指す。原作に登場しない司馬炎が追加された。

ゲームの説明を見る ▶︎

SD機動戦士ガンダム V作戦始動

SD機動戦士ガンダム V作戦始動

1992年09月12日発売

エンジェルより1992年9月12日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。人気アニメ『機動戦士ガンダム』のキャラがデフォルメされて登場する。原作の一年戦争を舞台にしており、ステージの随所で名場面が再現されている。時間が経つとパワーアップゲージが上がっていき、様々な強力な武器を装備できるようになる独自のシステムを採用。2人協力プレイも楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

恐竜戦隊ジュウレンジャー

恐竜戦隊ジュウレンジャー

1992年11月06日発売

エンジェルより1992年11月6日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。スーパー戦隊シリーズの1作『恐竜戦隊ジュウレンジャー』を題材としたゲーム作品。5ステージ構成の横スクロールアクションで、「イージー」「ノーマル」の2つの難易度が選べる。また、アクションゲームとは別に3種類のミニゲームが用意されており、パッケージでは「1つのカセットで4つのゲームが遊べる」ことを売りにしていた。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルトラマン倶楽部 怪獣大決戦!!

ウルトラマン倶楽部 怪獣大決戦!!

1992年12月25日発売

エンジェルより1992年12月25日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。謎の怪獣軍団の侵攻に伴い地球へ派遣されたウルトラマンが、怪獣軍団の手に落ちたウルトラ兄弟を助けていく。本作では物語の真の黒幕が、当時『ウルトラマンタロウ』に影絵のみ登場したエンペラ星人であり、ウルトラマンが仲間たちの助けを借りてスペースQを放つことで最終ボス戦に突入する異例のシナリオ展開となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

仮面ライダーSD グランショッカーの野望

仮面ライダーSD グランショッカーの野望

1993年01月22日発売

エンジェルより1993年1月22日にファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム風RPG。人気特撮番組『仮面ライダー』シリーズを基にしたゲーム作品。各地方のMAP画面はルーレットの出た目で進むすごろく方式で、マス目によって敵と遭遇することで、ターン制の1対1ドラッグレース形式でバトルを行なっていく。悪の組織「グランショッカー」によって支配された日本各地を開放するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

織田信長 覇王の軍団

織田信長 覇王の軍団

1993年02月26日発売

エンジェルより1993年2月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。シナリオを順に進めていくキャンペーン式のシミュレーションゲーム。横山光輝の漫画『織田信長』を原作としたゲーム作品。戦闘はリアルタイムで進んでいく。織田信長48年の生涯を忠実に再現しており、各章の冒頭ではそのシナリオの合戦に至るまでの歴史的背景が語られる。初陣から本能寺の変まで全26章構成になっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

甲竜伝説ヴィルガスト外伝

甲竜伝説ヴィルガスト外伝

1993年07月30日発売

エンジェルより1993年7月30日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ガシャポンで人気の『甲竜伝説ヴィルガスト』シリーズのゲーム作品。ボストフ、ムロボ、リキュア、レミといったキャラクターとの出会いを描いたゲームオリジナルストーリーが展開。戦闘はアクション形式で行い、装備を変えるとグラフィックも変わるなど楽しい仕掛けも満載となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

美少女戦士セーラームーン

美少女戦士セーラームーン

1993年08月27日発売

エンジェルより1993年8月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたベルトスクロールアクションゲーム。アニメやコミックで大人気の『美少女戦士セーラームーン』が登場する。セーラームーン、セーラーマーキュリー、セーラーマーズ、セーラージュピター、セーラーヴィーナスの5人から操作キャラを1人選び、パンチやキック、おなじみの必殺技を駆使して敵を倒していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

SD機動戦士ガンダム2

SD機動戦士ガンダム2

1993年09月23日発売

エンジェルより1993年9月23日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。デフォルメ化された機動戦士ガンダムのキャラクター達が活躍する人気アクション第2弾となる。ガンダムMK2、Zガンダム、百式の3種類から自機を選び、選んだ機体によってストーリーやステージ、ボスが異なる全6ステージを戦う。2人同時プレイや、14種類の機体から選んで戦うVSモードも楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

横山光輝 三国志2

横山光輝 三国志2

1993年12月29日発売

エンジェルより1993年12月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。前作『横山光輝 三国志』の続編。様々は兵法を用いて他国へと進軍していき、古代中国を統一する事が目的。基本的なシステムは、前作のものを継承しているが、戦闘システムは戦闘の規模に応じて三段階に分かれており、新しく夜間戦闘システムなどが追加されている。また、前作と異なり、月によるフェイズの区別はない。

ゲームの説明を見る ▶︎

横綱物語

横綱物語

1994年08月26日発売

KSSより1994年8月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。相撲部屋の親方になり、新弟子をスカウトし、横綱に育てる。横綱になり優勝できれば、エンディングになる。それぞれパラメーターと技があり、年齢との兼ね合いで育てればパラメーターの成長値は左右される。このほかに忠誠値があり、低いと部屋を脱走かプロレスに転向してしまう。小遣いや休養で忠誠値は上昇する。

ゲームの説明を見る ▶︎

美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘!? 主役争奪戦

美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘!? 主役争奪戦

1994年12月16日発売

エンジェルより1994年12月16日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。人気アニメ『美少女戦士セーラームーンS』でおなじみのセーラー戦士たちが、主役争奪を目指して戦う。セーラームーン、ちびムーンが主人公のストーリーモードと、好きなキャラを選んで対戦できるVSモードを搭載。必殺技が簡単に出せるオートモードを設定可能など、初心者でも楽しめる作りになっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング